19:10:30 @moriteppei@mastodon.social
icon

Super!

Attach image
19:15:00 @moriteppei@mastodon.social
icon

なんか自分でも意味わかんないんだけど、急にオペラが鑑賞したくなり、なぜかわからないがニーベルンゲンの指環を味わいたくて急にドイツ語やってる。というか、ドイツ語やってから鑑賞するのがだるいので、ワーグナーのテキスト読みながらドイツ語勉強してる。

19:17:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

ドイツ語、紙の本で勉強しようとすると、いきなり活用表とか出てきてうんざりする。動詞の活用を覚えようとしたところで「be動詞は不規則なんですよ〜」とかやるのでイラッとする。duolingoやったら「イッヒビン」とか「ドゥビスト」とかだけ表とか見せずに「なんかそうなってんのね」って体で覚えこませようとするし、課題が一口サイズなのでわかりやすい。

19:18:20 @moriteppei@mastodon.social
icon

ドイツ語はたぶんあれ、大学の先生の教え方が下手というか、古いのでは?「学ぶほうが大学受験を乗り越えてきたような頭でっかちだから無理矢理水に沈めれば泳ぐだろ」式なんだよ。あんなんで語学好きになるやつなんかいねーし。

19:25:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

そもそも学習は「最小単位」に小分けするのがセオリー。そうじゃないと既に覚えた情報が邪魔して新しい情報がはいらなくなる。それなのに、フツーに規則動詞の活用覚えたかどうか怪しいとこで、seinだのhaben だのやるから、そんなの干渉するに決まってんじゃん。自分は活用表見ずにドイツ語覚えることにした。別にワーグナーだけ鑑賞できればそれでいいです。

19:33:03 @moriteppei@mastodon.social
icon

ニーベルンゲンの指環、ドイツ語数時間やってから鑑賞してみたけど、それだけでもドイツ語やってよかったって思えた。ラインの黄金第一場面冒頭からヴォーヴォーヴォーヴォー頭韻踏みまくってて「おお、ドイツ語……」ってなった。ヴォーヴォー言いながら世界が出来上がってく様を描写してる。最初がWoge, du Welle。WogeもWelleもどちらも波という意味。次にwalle zur Wiege! ときて、波がゆりかごに寄せるイメージと、ヴォの音がだんだん分化していって世界が構築されてく意味とを重ね合わせてる。こんなのドイツ語で鑑賞しないとおもしろさは逆立ちしてもわかんないだろ。

19:37:41 @moriteppei@mastodon.social
icon

ニーベルンゲンの指環、冒頭、小人のアルベリヒがラインの妖精3人をナンパするわだけど、ゴミクソ振られて、その屈辱からラインの黄金を盗んで、「愛を捨てれば権力が手に入る」指環をつくる!ってところからスタートするんだけど、これなんかナンパしたけど振られたら「うるせえブス!」って逆ギレする非モテからすべての争いが始まった!みたいな話なので実は結構現代的だったりする。

19:40:14 @moriteppei@mastodon.social
icon

購入したiPhoneも届きました。でも、いじるのがダルくて放置してます。ケース届いたらなんかいろいろ設定します。

19:42:26 @moriteppei@mastodon.social
icon

言ってみたら今のSNSとかとやってること変わらないんだよね。入門書など読むと、アルベリヒを3人の妖精がアホみたいにからかうところから話が始まったっていうんだけど、アルベリヒのほうが「3人のうち誰でもいいから誰か抱かせて」とか「2人目がダメならそっちの3人目はどうだ」みたいな口説き方だし、振られると「うるせえ売春婦!」とか言ってて、もうほんと逆恨み非モテの典型パターンって感じ。

19:44:58 @moriteppei@mastodon.social
icon

動詞の活用とか覚えることだるいのでAnkiに適当に自分で作った問題を入れて、正しい解答させるって学習してる。今ならDeepLとかあるので、いくらでも問題ドイツ語知らなくても作りたい放題。便利な世の中になったものだ。

19:48:12 @moriteppei@mastodon.social
icon

あと寝台特急に乗りたくて東京に行きました。あとは時間さえあれば高松のゴールデンタイムってサウナに行ってる。あそこのラドン温泉が最高すぎる。ずっと入ってたらめちゃくちゃ調子がよくなって。何時間でもお湯に浸かってぼーっとする時間最高すぎた。

19:51:38 @moriteppei@mastodon.social
icon

いっくらSNSで小分けの投稿見てても、まあ、みんな同じもの見てるから、あまり個性出てこないんだよね。個性も出てこないのに、でも、声がデカい人間が勝つじゃん。声のでかい人が怖くなって、言いたいこと言えなくなっていく。でもそうやって一枚岩になってくことのどこがデモクラシーなんだろうね。気持ち悪くって仕方ない。だからってSNSやめてたら「なんかめっちゃ長いものをめっちゃ時間かけてじーーーーっくり味わいてえな」って気持ちになったのか、ワーグナーの『ニーベルンゲンの指環』(総時間14時間)とか、トマスアクィナス『神学大全』(全40巻)とかを味わいたくなってる。

19:56:13 @moriteppei@mastodon.social
icon

マジでほとんどSNS見てなくて。たまに見るとTwitterの異常さやばい。ずっと自炊してて、突然天一とかCoCo壱入った感じ。味がやべえ……って感じ。みんながみんな「どや?」って濃い味出してきてる。Mastodonも訛りがすごいと感じる。まだマシだけど。

19:57:44 @moriteppei@mastodon.social
icon

まあ単に自分の「モード」なんだよね。今はアホみたいだけど、調べながら1時間ちくちくワーグナーを聴いたりしてる。それがおもしろい。SNSは見てても「だから何?」みたいな気持ちになってる。別れた恋人みたいな。今見ても「ああ、はい」みたいな感じになってる。

20:01:27 @moriteppei@mastodon.social
icon

あと東京行ってはじめてキックボード乗りました。クッソ怖かった(笑)。いや、あれ、やばくない?楽しかったけど、どう考えても危険。商店街とか見ながら移動できるのは楽しかったけど、途中でいい店見つけても、時間で課金されてるし、目的地も先に決めないと借りれないから寄り道もできない。いろいろと欠点ありすぎの乗り物で「こんなだったら自転車のほうがいいのでは。座れるし」ってなる乗り物だった。でも、乗れたのはいいことだよね。やってみないとわかんないことなんていろいろある。