23:56:46
icon

裏筋

23:10:13
icon

見抜きつり

20:28:25
icon

k1.79769313486232E+308s

20:24:05
icon

docker composeで動かしてるから

```sh
#!/bin/bash

docker compose exec caddy caddy reload --config /etc/caddy/Caddyfile
```

の地獄のreload.shが生えてる

20:22:28
icon

あ?

20:20:48
icon

auto httpsを切るならホスト部分のディレクティブをhoge.example.comにするだけ

20:19:51
icon

今わざわざnginx+certbotの構成を取るのはバッドプラクティス

20:16:57
icon

SSL終端しないならンホォイクイクックスのほうが楽だけど

20:16:06
icon

外向けならcaddy楽ですよ

20:13:35
icon

会社のキーでOpen AI使いまくりいけ!!

20:11:34
icon

APIキーでTyping Mindを使ってるから永遠にセッションが切れない

20:09:13
icon

OSのアップデートで欲しくもない機能が追加されてウンザリ……🤮

そんなあなたにオススメなのがLinux From Scratch!
:done:

20:09:08
2023-08-03 20:07:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

OSのアップデートで欲しくもない機能が追加されてウンザリ……🤮

そんなあなたにオススメなのがGentoo Linux!
欲しい機能だけ好きなときにトッピングできて、あなたのライフスタイルにあったあなただけのOSを実現します!

20:03:01
icon

400タブ超えてた

Attach image
20:01:13
icon

ESXiはUSBブートできるけどログをゴリゴリ書き込む都合上8.xではUSBメモリをブートディスクにするのは非推奨になったんだよね
でもUSB SSDならTBWがまともだから使ってもそれなりに安心

19:59:49
icon

微妙に違う気がする

19:58:40
icon

たかへーᕆᖓᕡᕶᖊᕶᖊᕊᖂᖉᕗᕗᕦᖋᕪ

19:58:29
icon

たかへーᕆᖓᕡᕶᖊᕶᖊᕊᖂᖉᕗᕾᖓᕋ?

19:52:23
icon

Tab Session Managerで保存しときな

19:50:05
icon

おらんな

19:50:03
icon

たかへーおるか?

18:49:24
icon

@neso 🐟

Attach image
18:22:54
icon

くねくねしてる

18:14:24
icon

あーあ

18:10:09
icon

だめです

18:02:46
icon

[要出典]

18:00:29
icon

でもiesのブログはアダルトサイトだからmixHostじゃないと怒られが発生するか

17:58:44
icon

GMO系ではないというだけで安心

17:58:32
icon

信頼と安心のXserverやね

17:56:10
icon

🔛 🔛

17:54:35
icon

だってGMOだし……

17:51:23
icon

ConoHa Wing リザーブド 4GBいけ!!

17:27:18
icon

もきちあ

16:39:32
icon

もきちあ

13:49:54
icon

swap増やして

12:58:03
icon

もきちあ

12:54:16
icon

その辺は弄ってないねえ

12:51:45
icon

モルヒネもぽぽ

12:48:30
icon

式年遷宮で 😇

12:48:08
icon

Cf R2に逃がしたらかなり安くなりそう

12:41:50
icon

オンオン

12:30:23
icon

今は知らん

12:30:19
icon

Parallelsのメールとか昔のiOSメールは酷すぎてまともに表示できてなかったんだよな

12:22:07
icon

iCloudというかiOSのメールがHTMLメールすらまともに扱えなくて使い物にならない

11:31:50
icon

腹から​:kessaion_1:​​:kessaion_2:​​:kessaion_3:​​:kessaion_4:​​:kessaion_5:​​:kessaion_6:​が鳴ったら全額キャッシュバック

11:13:29 11:13:58
icon

もぽぽルームのスイッチを100BASE-TXにしちゃお

11:11:18
icon

カスのfreebit、夜やべーのに昼空きまくってるな

11:10:51
icon

nuro2Gと電電公社1G

Attach image
Attach image
11:02:03
icon

README代わりにぶっこ抜きツールをさらっと書くか

11:00:47
icon

みたらしは記事を書くよりマスをかくほうが得意だからなぁ

11:00:37
icon

みたらしに書かせるか

10:28:36
icon

弊ハウゼはマンション一括CATVで、

10:27:59
icon

✨️DXアンテナ✨️

10:25:04
icon

もきちあ

10:00:03
icon

もきちあ

09:16:54
icon

外出なければええ

09:15:48
icon

排気ダクト付けな

09:09:43
icon

Privacy-Focusedとか要らんから最高品質の翻訳をしてくれ

08:54:04
08:45:13
icon

FaaSでもCPUやらメモリやら一時ストレージやらのリソースは選べるしミドルウェアのバージョンも選べるしでOSやインフラ層を意識しないっていう意味ではherokuみたいなPaaSも広義のサーバーレス

08:41:29
icon

FaaSですよ

08:38:27
icon

異格リードで脱法術師のうまあじを知ってしまったから異格ハイビスも育てた

Attach image
Attach image
07:50:50
icon

@neso ping5

Attach image
07:23:48
icon

nena

07:07:49
icon

しねえな

07:07:47
icon

Chrome OSからChromeが分離されたからFirefoxをプリインストールしてリリースすればFirefox OSが復活する……ってコト!?

06:48:38
icon

粉瘤除去して30kgロスんえそ

05:34:17
icon

久しぶりにVSCodeからIDEAに戻ってみたらめっちゃアシストされてる感あるな

05:11:00
icon

ふにゃちん喪女

04:58:03
icon

eulaは更新日時のunixtimeを持っててユーザーはapproved_eulaのunixtimeと同じでなければ利用規約同意画面を再度出す感じ

04:56:38
icon

システムが違うからアレだけどユーザーはapproved_eula的な情報を持ってて0のままなら初回同意前とみなして物理削除してる

04:54:20
icon

クソ真面目に頑張ればできなくはないけど実質的に無理

04:53:40
icon

ユーザーを作るけど同意しなかったら消すようにしてある

04:02:33
icon

ばうマジで終わってるな