もきちあ
This account is not set to public on notestock.
chinachuもepgstationもある程度機能が揃ってるし開発終了もなにも開発しないといけない機能が無いのでは
泣く泣くiOS 16.4.1 (a) (20E772520a)を削除してiOS 16.4.1 (20E252)に戻した
なんかiOS 16.4.1 (a) (20E772520a)、ネットワークが遅延するというか不安定な気がする
結局preztoと自前ローダーになってる https://github.com/mohemohe/dotfiles/tree/master/zsh
実験では変なことしてるけど基板両面で放熱してるからファンレスでも問題出てない(かわりに筐体はファッキンホット)
https://www.planex.co.jp/articles/lan/25gbe_no4/
サブ回線でフレッツ引きっぱなしだけど3500円+プロバイダ料でその体たらくなんすかって感じでもにょもにょ
夜10時でもこのくらいの速度だし概ね2Gbps超えっぱなしだから最高だけど採算とれてるのか分からん
今使ってるのが10GbE 2ポートの301Wだけど後継の322は10GbE 3ポート + 2.5GbE 6ポートだから家庭用では十分だと思う
exit nodeを経由させるほどでもないなぁっていうのとバックアップ回線だけど遊ばせておくのもなぁってことでworkerの回線をフレッツ側にした
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
200Vから取るふざけた電源…🈶
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1398185.html
後ろのスイッチを240Vに切り替えてエアコンの200Vコンセントから単独で取るんですよ知らんけど
This account is not set to public on notestock.
enひかりのオペレーターがめっちゃ怪しくて「一度お客様の方でフレッツ様に確認を…」みたいなよく分からんことを言ってて転用承諾番号を伝えて転用の申し込みをしたんだからここから先はあなたの仕事ですよ?って言いたくなるのをグッとこらえて適当に相槌うってた
まだ分散してないし多言語が飛び交っててゴチャゴチャだしレコメンドも適当だしで原状だと使い物にならんな
ミウパヨリスト、誰かが希望を付けてるんだけど各々自分の分しか買わないから所有が勝手に増えてる
漆黒IDで人殺しそうになるし暁月IDはもっと人殺しそうになるなー
そりゃ欲しいものなんだから嬉しくて小躍りしてると思ってましたよ
This account is not set to public on notestock.
JCB系だけコンタクトレス使えんの……
Screenshot (2023/05/04 14:44:22)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でも単体アプリの方がブラウザのクラッシュに巻き込まれなかったり通知アイコンが確実にそのアプリのものになったりして都合がいいからせめてElectronでラップしただけでも出してほしい
iPhoneのステータスバーも同じような感じで表示を微妙に制御して焼き付きを抑えてる的なのどっかで見たな
フルグラはAmazonのデカいやつを2~3カ月ごとに買ってる https://amzn.asia/d/bEmokL7
https://amzn.asia/d/4cCRka3 をストックしてる
This account is not set to public on notestock.
それはそれとして脱北者としては江戸前寿司より北海道の回転寿司のほうが50倍くらい美味いと思ってる
This account is not set to public on notestock.
弊社のサイトに載ってるし、FBから辿ってもいいし、全部消したとしても法務局で登記事項証明書を取る手もある
This account is not set to public on notestock.
バッファローの管理画面の遅さに嫌気がさした人がNECに逃げるかなぁって感じだけど今はSynologyとかQNAPとかのまともなメーカーの家庭用ルーターがあるしな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
σ(o'v'o)おぬろ
https://www.speedtest.net/result/14680674007
まあ結局おちんぎんとカードのProxyでしかないから手数料であれこれ一喜一憂するほどでもないんだよな
This account is not set to public on notestock.
Yukari Next 3.1.4.2447 (mirage 230501 93d65e5)/exvoice arm64-v8a(May 3 2022 12:44:30)/OPPO/CPH2353/12
紆余曲折を経て弊鯖はAWS ECSからオンプレDocker Swarmに戻りました。
別途EC2 2インスタンスが動いていますが、webやらsidekiqやらはDocker Swarmに乗せてます。
物理鯖3台にmanager 3インスタンスとworker 2インスタンスを乗せる形でなんちゃってHA構成です。
CloudflareのLBを噛ませているのでworkerが片系落ちても安心!
VPSをTailscaleのExit Nodeにして自宅IPアドレスは死守。
This account is not set to public on notestock.