もきちあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
chinachuもepgstationもある程度機能が揃ってるし開発終了もなにも開発しないといけない機能が無いのでは
泣く泣くiOS 16.4.1 (a) (20E772520a)を削除してiOS 16.4.1 (20E252)に戻した
結局preztoと自前ローダーになってる https://github.com/mohemohe/dotfiles/tree/master/zsh
実験では変なことしてるけど基板両面で放熱してるからファンレスでも問題出てない(かわりに筐体はファッキンホット)
https://www.planex.co.jp/articles/lan/25gbe_no4/
今使ってるのが10GbE 2ポートの301Wだけど後継の322は10GbE 3ポート + 2.5GbE 6ポートだから家庭用では十分だと思う
exit nodeを経由させるほどでもないなぁっていうのとバックアップ回線だけど遊ばせておくのもなぁってことでworkerの回線をフレッツ側にした