22:53:27

骨つり鶏

22:37:27

docker composeが環境変数に展開してくれるんですよ

22:20:40

うんこでた

22:08:51

docker composeにも同じ仕組みはある

22:08:30

docker execで入って同じことをやるだけですよ

22:07:32

RDSはinternet-facingにできる(絶対にやめようね!)けどElastiCacheはVPC内しかアクセスできないからね

22:06:40

ゲートウェイ代わりのEC2にSoftEtherを仕込んで宅内ProxmoxVEのVMからあれこれ作業してる

22:05:47

今は./prod.ecs.deployをかけてから./prod.mstdn.shellでbashに入って温かみのあるdb:migrateをやってますよ

21:59:31

弊鯖、本当に初期の頃はdb:migrateを自動で走らせてた気がする

21:56:39

cronするなら無料アカウントだと200pull/6hの制限があるからうまいことやる必要があるかもしれん

21:54:00

手間を惜しまないならビルド後に自鯖にwebhookを送って自動更新する

21:49:03
2022-11-15 23:14:01 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

> (2)原則的な説明方法
> 説明事項等(基本説明事項又は変更・更新時の説明(第5節参照)事項をいい、電気通信事業者又は届出媒介等業務受託者がそれぞれ自ら提供条件概要説明を行う場合には、登録番号等(当該電気通信事業者の登録番号(※1)若しくは届出番号(※
2)又は当該届出媒介等業務受託者の届出番号(※3)をいう。)を含む。以下同じ。)を記載した書面(説明書面)を交付し、
soumu.go.jp/main_content/00064

21:49:01
2022-11-15 23:12:55 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

件のサーバー、寄付を募ってる以上は電気通信事業者の届出をしているはずな一方で、提供条件を設定する場合(Mastodonの場合はサーバールール)は電気通信事業者の登録番号か届出番号を記載しないといけないはずなんだけどどこにも見当たらないんだよなぁ

20:53:07

やっぱりVの世界は厳しいんやなぁ

20:52:52
2022-12-04 20:41:18 へもへっもの投稿 ehomehom@mstdn.plusminus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:17:58

うんこでた

20:09:29

もうGHAにBuildJetのランナーを噛ますのが一番になってしまった

20:06:18

ふゆに単純作業をさせれば解決

20:05:14

カンで手牌を増やしまくれ!

20:04:27

割とガチめに1人専属で入らないとすぐ環境が終わって難しい

20:03:52

前々職で片手間にジジイのお守りをしてたけどアレは片手間でやるもんじゃない

20:03:29

Jenkins、Docker以外で動かすのは管理が本当にだるい

20:02:13

speedify、PC版があるけど多分対抗先のサーバーで3Gbps出る気がしないから終わり

17:39:08

ぱらつり むっつり 50%一致

17:35:10

うんこでた

17:33:58

:fuyu:
🔥

17:32:50

ふゆ直火OK

15:42:55

実は荷物ロストされてるかもしれないですよ

15:36:42

てんとう虫クッソ懐かしい

15:26:15

黒か白かどっちもか忘れたけど杖を構えると開くやつが自動で開く便器の蓋が脳裏をチラついて毎回ふふってなる

15:24:29

インクブルーは安いから使い放題

15:24:04

キツく感じてるようじゃhimechanに向いてないですよ

15:22:48

黒系はインクブルーがめっちゃ使いやすいのでおすすめです

15:22:21

便器になる!?!?!?!?!?!?!?!?!?

15:21:06

パステルピンクですよ

15:18:27

クソピンクと姫ピンク

15:18:06

ぱらつりはダメだよ

15:17:33

すぐ右にあるやつですよ

15:16:13

クソピンクいけ!!

15:04:18

黒肛門

15:03:37

みうぱよ友達いないもんな

14:54:49

Google以外の検索結果を考慮するのはビジネス的にコスパ最悪なんだよな

14:54:16

悪阻しばふ

14:54:00

AndroidもiOSもGoogleだし、PCもChromeを入れたらGoogleだし

14:53:15

一般的に検索エンジンがGoogle一強なので余計にSSRするメリットが薄い

14:51:39

SEOやりまくりでもない限りSSRするだけ無駄だからね

14:49:38

みうぱよは常に掌の上で踊らされてるもんな

14:48:43

プラスチック最高!

14:47:59

みうぱよを踊らせるか

14:43:32

ぱら吊りどこ

14:42:11

ひたすら🏩で寝まくり!?!?!?!?!?!?!?!?!?

14:40:13

本物の道民、暖房26℃で半袖だしコンビニに行くのにもカーで行くから外気温に対する慣れがない

13:55:33

どんどんうまくなるチョコ、どんどん下手になるえあい

13:53:59

レンジでマン

13:53:42

勝負は時の運だから適当に買っても同じですよ

13:44:57

𝑺𝒆𝒇𝒖𝒍𝒍 𝑯𝒐𝒔𝒕

13:42:15

セフル

13:40:17

公開されちゃった以上は他のドメインでも動かせちゃうし根本的な対策が来るまでできることはない

13:38:18

見なかったことにするのが一番ですよ

06:32:53

この辺のあれそれ

06:30:45

カスタムCSSの色分けも持ってくるか

06:30:21

あー

06:30:02

全然確認してなかったけどスマヒョでも大丈夫そうだな

06:21:43

みうぱよはだめですよ

05:23:54

🆗

04:26:47

イェイイェイ

02:23:44

Amazonの時間指定だとデリプロは確実に枠内に持ってきてくれるけどヤマトは毎回ダメだから厳しい

02:22:13

佐川は一度も事故ったこと無し

02:21:25

これって…恋……!

02:21:19

お届け先が変更されましたみたいなステータスになってドキドキする

02:20:43

ヤマトも最近怪しいよなぁ

02:20:37

02:19:00

Daramudプラグインにありそう

02:18:47

かみげー、不足ロールが変わったらWebhookがほしい

02:17:47

:minus6:

02:15:15

90討滅はパッチ明けから次の土日までが多いかなぁ

02:11:35
FF14

ルビーウェポンとか青龍とか…

02:11:04

あの辺のコンテンツはルレで引く機会が少ないからぶっちゃけ覚えてない

02:06:35
display_nameやacctが長い場合に適切なマージンが取られない不具合を修正 · mstdn-plusminus-io/mastodon@6acd40b
02:03:04

みたらしの名前とacctが長いおかげでバグに気づけた

02:02:46

うお

01:57:03

逆に知能指数1じゃなかったの

01:51:28

Web会議でうっかりHSPになって音質が終わるやつきらい

01:50:48

A2DPのみのBTトランスミッター若干ほしさある

01:48:55

うんこでた

01:45:54

北海道、お急ぎ便で2日かかるから無理

01:44:48

Amazon当日お急ぎ便に対応してる地域じゃないと暮らしていけない

01:38:46

微妙な頭痛が治らないし†信仰†させていただくか

01:37:56

えいわすPayでふるさと納税

01:06:50

ドちディないから大丈夫そう

01:06:49
2022-12-04 00:49:21 minun♂ :mp_hand:の投稿 menominun@kemonodon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:20:54

金の力を使ってエスカーに乗った方が無難ですよ

00:02:52

みうぱよの賃金は0社だもんな

00:02:12

カップうどん、鍋でお湯を沸かして普通に茹でるとうまい