爆発させちゃいました~
https://live-theater.net/play/9lg4sz89w9
ペットボトルを持ち込むときは
検査の人「ペットボトル検査しますね~」
ワイ「」
したらなんか変な機械にかざして 🆗 が出ると返してくれる
かつてはモールス信号を電気的に飛ばしてタイプライターで打ち込むという途方も無いことをしていましたがだんだんかしこくなっていきますね 現在はほぼ無人で配達先電報局に送りつけて印刷までできるようになっています
(写真はいずれもNTT技術史料館で展示されている実際に電報通信で使われていたもの)
RE: https://live-theater.net/notes/9ljj2qbl6n
NTT技術史料館のここがいい!
・めちゃくちゃ巨大なかつての電話交換機の実物が展示されている他、実際の部品を使って簡易的に動くようにした自動交換機の実演などがあってめちゃくちゃに良い
・携帯電話や光回線に使われていた端末なども初期のものから割と最近のものまでずらりと展示されている
・通信ケーブルのカットモデルや洞道の作り、NTTのビル・アンテナの模型などもあってすごい
NTT技術史料館のここがダメ!
・1日の開館時間が短すぎる(13:00-17:00)
・平日木曜と金曜しか開いていない
味噌汁もシチューも豚汁もカレーも何もかもじゃがいもをいれろと思っているのでそろそろじゃがいも狂信者を名乗ったほうが良いかもしれない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
docomoな〜渋谷のスクランブルとかに行くとのんびりになります あとは神泉と調布のトンネルで不安定になってけわしい