15:50:04
icon

大昔のTVは録画はもちろんバッファリングなんかもしなかったわけだけど、ブラウン管は記憶装置として扱われた……りはしなかったと思う(たぶん

15:46:28
icon

> 高度な複製技術がほぼ全ての家庭内で自由に利用できる

多分違う話だけど、ストレージからメモリやキャッシュにコピーされたり、ルータに転送されたりするのも、地味に著作権法の扱いなのよね(機構上常識的な複製は許諾されるような文言があったはず

x.com/OKMRKJ/status/1863418997

15:11:16
icon

ガソリン税は単なる減税ではなくて、制度設計を根本から見直してガッツリ徴収してモリモリ道路つくれ……ってJAFさんがゆってました(後半は言ってない

15:08:07
2024-12-02 13:56:07 Posting mnishi41 mnishi41@threads.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:50:47
icon

多忙