それなりに眠い
噂:ファーウェイ、独自プロセッサを再び製造か。プロセスルールはどうなる?
https://smhn.info/202302-huawei-kirin-rumors
#HUAWEI
3万5000円で手に入る、“エア”感あるAndroidタブレット「OPPO Pad Air」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1478953.html
#OPPO #Androidタブレット
One UI 5.1アプデ後のGalaxy S22シリーズでバッテリー異常消費の報告、サムスンキーボードが原因か
https://sumahodigest.com/?p=17057
手の甲に映像を投影?プロジェクター付きスマートウォッチ、サムスンが特許取得
https://smhn.info/202302-samsung-projector-watch
「Galaxy S23 Ultra」、2億画素センサーで最強のカメラを追求した一台
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1480056.html
#Samsung #スマートフォン
Pixel Foldは最も重く、幅広、そしてバッテリー容量の大きいフォルダブルに
https://sumahodigest.com/?p=17084
#Google #スマートフォン
なかなかいいんじゃないか、賛否分かれそうだけど
新庄剛志監督プロデュース 《NEW AGE GAMES produced by SHINJO》5月に開催!
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202302210040-spnaviow
#lovefighters
【中日】21年ドラ1ブライト健太1軍残留 5打数無安打1三振も立浪監督「チャンス与える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b755b31b0cd53649bed03fb39e9e1643e5770cd
@Tuuuuooo プログレって聞いていくと「あっこれはプログレだな」って感じるようになるかもしれないです
自分はプログレは好きですけど膨大にプログレバンドはあるので追いきれてないって感じはあります
自分はイギリスの(本場はイギリスですね)King CrimsonとYesはそこそこ聴いてますね、Pink Floydも集めたんですけど曲によるかなって感じです
まあ語ろうと思えばこれも長いこと語ることできますね
@Tuuuuooo プログレについて調べると必ずと言っていいほど出てくる五大プログレは
King Crimson(キング・クリムゾン)
Yes(イエス)
Pink Floyd(ピンク・フロイド)
Emerson, Lake & Palmer(エマーソン・レイク・アンド・パーマー)
Genesis(ジェネシス)
ですね、一番売れてるのはPink Floydだと思います、一番日本に来てくれるのはKing Crimsonですかね多分
1970年代にプログレをやったバンドたちですね
中でもKing Crimsonの1stアルバム「In The Court Of The Crimson King(クリムゾン・キングの宮殿)」はこれぞプログレって呼ばれてます、日本でプログレってジャンルを認知させたのはPink Floydだと思います(帯に「ピンク・フロイドの道はプログレッシヴ・ロックの道なり!」ってレコード会社の人が書いたんですね)
@Tuuuuooo ジョジョは結構プログレ由来で名前が来てたりするので目にしたこともあるかもしれないですね
今でもプログレバンドはあって、有名な人でスティーヴン・ウィルソンって人はプログレの音楽やりながら昔のプログレのアルバムをリマスターしたりしてます、その他にイタリアのWILSON PROJECTってバンドは全員10代らしいです、将来有望すぎる
@Tuuuuooo 一応WILSON PROJECTのアルバムは無料で聴けたりしますよ、内容はディスクユニオンによるとネオプログレ(新しめのプログレバンドはそう呼ばれます)でシンフォニックロック(クラシック的な要素があったりするとそう呼びます)って感じだそうです
https://maracashrecords.bandcamp.com/album/il-viaggio-da-farsi
イタリアだと自分が好きなGoblinとかBanco(正式名称が長い)ってバンドもありますね、他にもプログレバンドいっぱいあると思います
@Tuuuuooo YouTubeにGoblinもBancoもあるので聴いてみてほしいです、どっちも胡散臭いかも…
Goblin(今バンドが分裂中、ギターとかの人のいるGoblinとキーボーディストのクラウディオ・シモネッティさん率いるGoblinの大体2つになってます、ダリオ・アルジェントという映画監督のサントラを多数担当しました)
https://youtu.be/COCkc-xZ_zc
Banco(正式名称はBanco del Mutuo Soccorsoと言います)
https://youtu.be/ReHM25xZa-g
この動画今気づいたよ
"【シャニマス】5thライブ開催記念 過去ライブ見どころまとめ特別映像!【アイドルマスター】" を YouTube で見る https://youtu.be/BoLEjdjMoDo
#シャニマス
次はピンク・フロイド聴こうかな
#NowPlaying Shine On You Crazy Diamond, Parts 1–5 - Pink Floyd (Live at Knebworth 1990)
@Tuuuuooo 色々聴いてくださってお疲れ様です、下のリンクはさっきも話題に出したKing Crimsonのクリムゾン・キングの宮殿です
最近になってようやくサブスクで聴けるようになったので、そのうちでいいので聴いてみてください
一個問題なんですけどMoonchildって曲はインタビューなどで言われてるんですが曲の長さを即興で引き伸ばしたらしいです
あと2枚目のアルバムもあるんですけどそのアルバムで初期メンバーはほとんどいなくなり、現リーダーのロバート・フリップ先生と作詞担当のシンフィールドって人ぐらいしか残りませんでした、メンバーの加入と脱退が激しいバンドです
https://open.spotify.com/album/6tVg2Wl9hVKMpHYcAl2V2M?si=oGn50AeMQ6aeCe_rFkzFPg
@Tuuuuooo あ!言い忘れてたんですけど1曲目の「21世紀の精神異常者」はノイズから入るんですけど音量上げすぎないでくださいね