23:08:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは | 乗りものニュース — https://trafficnews.jp/post/127028

私は18きっぷをよく使う人間だけど、そこまで必要とは思わない。でもボックス席が欲しい。

Web site image
欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは | 乗りものニュース
22:59:49 23:00:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者になるともう一本読めます。まん、まん、満足?一本満足?ばあ

プラカード #026 , #027|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6393234

Web site image
プラカード #026 , #027|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
14:17:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 「ウチは車オタクは採用しない」とおっしゃる社長さんがいて話を聞いたら「仕事中に自分の車弄りだしたりする厄介な奴が多かったから」という理由だった - Togetter — https://togetter.com/li/2190664

たいていの人間は、本人がもっとも大事にしてるもの・ことに関しては遵法の優先順位が下がる。

子供のために法律を破る親。
作品のために法律を破るクリエイター。
趣味のために法律を破るオタク。
思想のために法律を破る信者。
権力のために法律を破る政治家。

どうすればいいのか考えたけど何も思い付かない。結局、過去数千年と同じく罰・排除・報酬・教育の四本柱しかないような気がする。

Web site image
「ウチは車オタクは採用しない」とおっしゃる社長さんがいて話を聞いたら「仕事中に自分の車弄りだしたりする厄介な奴が多かったから」という理由だった
11:36:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

アボカド、4つ立て続けに食うと、
「もういい……」
てなった。

11:27:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

1個10円で投げ売りしてたアボカドを買っておそるおそる食べてみた。
なるほど、中身は熟成が止まり皮だけ黒くなるというパターンがあるのか。
熟してないから剥きづらくて食べずらい。青臭いアボカドの方が好みではあるのだけど、固すぎるのはさすがに10円。

01:46:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

7/7以降、1mm/day以上の雨が降ってないのに、かたくなに梅雨明け宣言しないの、なんなんだろうな。
薄曇りが2週間続くことは「梅雨」じゃあるめえよ。

00:45:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

単巻しばりで10冊チョイス。

唐沢なをき『八戒の大冒険』
上野顕太郎『帽子男は眠れない』
小宮 政志『サイドカー刑事』
永野のりこ『Si-Fiもーしょん!』
泉晴紀『ジジメタルジャケット』
島本和彦『仮面ボクサー』
竹本泉『ちょっとコマーシャル』
とり・みき , ゆうきまさみ『土曜ワイド殺人事件』
萩尾望都『ローマへの道』
高橋留美子『専務の犬』

ああ、10冊に絞れるわけがなかった。
10冊中9冊がギャグorコメディなので『ローマへの道』が浮いてますが、他意はなく素直に好きな作品なので。
たまたま9冊がギャグorコメディになってしまっただけ。

12:41:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

noteに転載しました。
土用丑考――「土用の丑にうなぎ」の風習成立に源内の関与があったとエクストリーム擁護してみる――|mitimasu|note note.com/mitimasu/n/na91cd94c8

Web site image
土用丑考――「土用の丑にうなぎ」の風習成立に源内の関与があったとエクストリーム擁護してみる――|mitimasu
01:00:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 涼を求めて秦野盆地の湧水巡り :: デイリーポータルZ dailyportalz.jp/kiji/tour-of-s

去年、小田原までママチャリで遠征したとき、経路上にある秦野盆地の湧水巡りも予定には入れてたんだよね。
道に迷って無駄時間を溶かしてしまったので、泣く泣くスルーした。

秦野市では秦野駅の列車接近メロディの、ZARD「負けないで」を聞いたのみ。

震生湖も見たくて、1.4kmというとこまで近寄ったのだけど、結局スルー。

Web site image
涼を求めて秦野盆地の湧水巡り
23:40:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ランダムって言っちゃった!

Attach image
16:40:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

旧約聖書『創世記』の大洪水だって、神様によるユダヤ人の大量虐殺なんだがな。

16:28:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

実話BUNKAは思想とかたいしてなくて、火をつけられる所に着火して回ってるだけとは誰かが言ってたけど、大変なことをしてくれたな、感がある。
これから、日本における言論の自由や風刺はゆるやかに自殺していく。たぶん。

もう、将来に掘り起こされるのが怖くてアブないギャグや反社会的なこと、何も言えないもん。俺だって。

糸井重里氏の言ってた、立ちションしたと言えない世界がついにやってきた。

16:18:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ついカッとなって。

BOX THING #062|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/25125

Web site image
BOX THING #062|桝田道也|pixivFANBOX
11:37:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

好ましいジョークではないけど、小林賢太郎氏の業績が否定されるほど不謹慎なジョークではない。

いま、オリンピックを叩ける材料なら、なんだって許されてる感じがある。しかし言論の自由をすすんで自粛するような言動は危ない。

政権はいつだって、自分たちへの批判を検閲する手段を求めている。
政治風刺が不謹慎だから言えなくなる社会なんて、油断してるとすぐだ。

自由の国USAが911後に。証拠の無いままイラク攻撃とか中東の人への入国制限といった政策を批判できない同調圧力が生じたのは記憶に新しい。

我が国はいまコロナのせいで、必要とあらば政府が国民の自由行動を制限できるべきだという流れになりつつある。

オリンピックを叩けるからといって小林賢太郎氏のこれを不謹慎だと断罪すると、あとで自分たちが息苦しさで死ぬことになる。

ルールを定める者ほど、自らの定めたルールに殺されるものだ。

11:13:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」
不謹慎ジョークではあるが、↓たとえばこのアニメ

Family Guy - Cow Tells a Holocaust Joke (Dachau, Dacow) - YouTube
youtu.be/wwwbOgCRqxY

「ここは?」
「この都市の屠殺小屋さ」
「その通り。だが我々はここをダッカウと呼んでいる」
「ダッカウ?」
「その通り、ダッカウ。スペルは…えぇと…牛のC-O-Wではあるんだけど…(言いにくそうに)これはつまり一種のダーク・ジョークで…」
「ああ、ホロコースト・ジョークね(きっぱり)」
(※ ダッハウ(Dachau)強制収容所にかけたジョーク)

これは笑いの質的に、ラーメンズのそれと変わらない。
どちらもホロコーストそのものを笑いものにしているのではなく、大っぴらに笑いに出来ない状況をネタにしたシニカル・ジョークだからだ。

Attach YouTube
10:26:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ずーっと、仕事が雑で向上心の若人を叱り続ける夢を見た。
深層心理に、そういう願望があるのかねえ。
あるいはストレスがあるのか。

まあ、健康的な夢ではないけど、現実世界で説教おじさんになったり、クレーマーになってストレス発散するよりゃ健康的か。夢の中で処理出来てるうちは。

16:09:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

くそ、いま来てるゲリ雲、60分後も居座ってるやんけ。動けや。去ねボケ。
まだ降り始めてないけど。

12:20:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
2020-07-22 12:18:44 さ(運用終了)の投稿 sagami@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:13:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ボム使う以外に回避方法ないタイプの弾幕じゃん。
ゲームデザイナー出てこい!

Attach image