22:04:20 22:05:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

中崎タツヤ先生(机と椅子と国語辞書だけ。漫画家なのに)を上回る人がいるんだ(いるんだ)

22:00:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> NeRds┃ナーズ(ロープ・グミ・キャンディー) | FRONTIER&CO.LTD┃フロンティア物産株式会社 — https://frontier-bussan.com/products/nerds-rope/

これ40円だったから買ってみたけど、グミ部分もカラフルピース部分も単体では悪くないのに、合わさると食感の不協和音……はともかくとして「Nerd」を商品名に使ってる点に「ほえー」となった。
パケ絵は全然オタク(nerd)っぽくないけど。
変なやつ(nerd)ってことかな。

21:51:12 21:51:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>【速報】宮崎市で25℃以上の夏日 12月としては133年ぶり(宮崎ニュースUMK) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/4713dd9c4e45c788507216b2324df2ca9a64a6

ディスカウントストアに勤めてる友人「本社から説教されっちゃが。コタツが売れちょらんって。緯度が同じ熊本では売れちょっちゃかい、言い訳は聞かん!ち……」
熊本はな、本州で言えば日本海側なんじゃ。

Web site image
【速報】宮崎市で25℃以上の夏日 12月としては133年ぶり(宮崎ニュースUMK) - Yahoo!ニュース
21:43:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ギフトに KALDI を使うことが多かったのだけど、KALDI で買ったとは知られたくないんよ。
PB商品のパッケージにでかでかと KALDI と印刷するのやめてほしいんよ。

21:39:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

せめて年に一度は菊を食べないと。
今年はもって菊を売ってる場面にでくわさず、もって菊じゃない食用菊。
毎年、おひたしにして醤油とかつぶしで食べるのも飽きたので、今年はゆでたて熱々のところにバターをのせて塩コショウ。
うみゃい。

21:29:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

EGG Project の Switch のやつって買い切りじゃん。
じゃ、それ Steam でもできるでしょ。
おねがいしますよ。

21:09:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者はオチ読めます。クリスマスプレゼント募集中。さあ支援者におなりなさい。

あけてくれ #030|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7140942

Web site image
あけてくれ #030|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
18:18:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

2000 年代は熱心に 2ch を見てたけど、卒業した今は戻りたい気がしないな。
とくに自分に関する事だと、良い内容でも悪い内容でもレスしたくなっちゃうから。

厳しい批判で凹むということは、それはまあ、ときにはあるんですけど、それで描けなくなるってぇことはないので、精神的自衛のために避けてるわけじゃないですけど。

心まで届くディスを食らったら
「ヒューッ、知ってるかい? あんたの言葉は人を殺せる言葉だぜ。もし知らなかったんなら、人殺しになっちまわないように気をつけるこった」
とつぶやきながら、慎重に慎重に、出血死しないように刺さった槍を抜いて、クソして風呂してオナニーして寝ます。それから数週間かけて傷を隔離するのです。

18:08:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

落語の『崇徳院』、あれ幕末の作品ってことは、そこらの床屋にガラス製の鏡があったってことよな。
それはつまりガラス鏡を国産してたってことなんだよな。

国産ガラスがいまいち発展しなかったの、完全な透明にする技術を持ってなかったからと思ってたんだけどな。
真実は割れにくいガラスを作る技術が無かったからっぽい。

22:51:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者限定公開です。支援者募集しています。ほら!クリスマスプレゼントだと思って!ほら!(早いお年玉でも可)

CONT-ACT #002|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/31361

Web site image
CONT-ACT #002|桝田道也|pixivFANBOX
22:57:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

むかい描いた「今日は何の日」4コマをうpりました。

YearDays : 1013|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/16960

Web site image
YearDays : 1013|桝田道也|pixivFANBOX
12:11:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『SF忠臣蔵アコーローシー』

オー・イシー
主人公。古代文明の残した伝説の武器『ヒルアンドン』から放たれる強力なレーザーを駆使して戦う。最終話で切腹。

ホリー・ヤースー
紅一点。最終話で切腹。

フワ・カーズ
考えるのをやめている。最終話で切腹。

アサノタクミノカ・ミー
第一話で切腹。

11:47:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「んあああ気持ちいいツェ~」
そこが気持ちいいツェ~
ボス~~~~」

↑ボスにアヘるツェ語尾な。

22:54:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

大澤昇平氏が高専時代に開発し、未踏に選ばれた『ブックマーク連携型検索エンジン「netPlant」』の説明(PDF)。
ipa.go.jp/files/000006751.pdf

>「同じ目的を持った人たちであれば、最終的にたどり着くページもほとんど一緒である」はずです。

ここ読んで「お、おう……」と思うやら、ぞっとするやら。

22:20:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

セルフ電子書籍化してない過去の4コマを一本、ポストしました。

日本全国千態万城 #018|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895

Web site image
日本全国千態万城 #018 名古屋城(愛知県)|桝田道也|pixivFANBOX
21:31:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

むかし描いた原稿が見つからないンゴねえ。

19:49:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「ペニスフィッシュがカリフォルニアビーチに打ち上げられたようだな……」
ペニスバード「ククク、奴は… ウッ ビクンビクン」
ペニスビースト「我々ペニス一族のつらよご… ウッ ビクンビクン」
ペニスプラント「ウッ ビクンビクン」
ペニスインセクト「ウッ ビクンビクン」
ペニス「ウッ ビクンビクン」
ちんこ「ウッ ビクンビクン」
男のシンボル「ウッ ビクンビクン」
如意棒「ウッ ビクンビクン」
ウッ ビクンビクン「ペニス」
penis"Woop! Bic'n Bic'n"
ペニスフィッシュ「『ソードフィッシュ』って失敗作らしいやん。天才ハッカーじゃなくて底辺ナードの映画を撮らへん?『ペニスフィッシュ』ってタイトルで」(打ち上げられた浜辺でのたうちながら)

18:56:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

つべは差し替えができないので、直した方をアップして間違ってた方を削除しました。

youtube.com/watch?v=VoxSGjsLgj

Attach YouTube
18:36:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんかわかりにくいと思ったら、写真を2枚、入れ忘れてるんだ。

18:17:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

写真マンガをスライドショー動画にしてみましたが、よけいわかりにくさが増した気がします。
ぜんぜん内容が頭に入ってきません。
マンガって良くできたフォーマットだな、と思いました。

あなたに温かいアスパラガスを。 - YouTube
youtu.be/IO94H8i7zH4

Attach YouTube
13:35:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

女の口に心と書いて「恕《ゆるす》」じゃろ?
女の又に心と書いて「怒《いかり》」じゃろ
これを合わせると……
「ウヘヘ、口じゃあ悦んでいるが、下の口はそうは言ってねえみたいだぜ……ごめん、また今度にしよう」
となって気まずいやつ。
ていうかエロマンガと逆じゃないですかー!ヤダー!

03:34:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

シン・ウルトラマン予想。導入はウルトラ作戦第一号を踏襲すると思うんだよね。出てきた画像、湖畔だったし。
でも映画の尺だから、最初から怪獣が数体同時に出ると思うんよ。
宇宙の墓場への護送中に逃走したのがベムラーだけじゃなくレッドキングとゴモラも合わせて出るみたいな。
で、彼ら怪獣たちの逃走を手助けしたのがゼットン星人で、つまりはゼットンとの戦いがクライマックスなんではないかな。
バルタンは今回の映画では戦わないと見たね。でも、人間社会に溶け込て重要な脇役。下手したら科特隊の隊員の誰かが実はバルタンとかあるかも。
そんでゾフィーは出ないね。ウルトラマンはいっぺんゼットンに負けるんだけど、人間に化けたバルタン星人が助けて一命をとりとめなんちゃらかんちゃらあって最後は勝利、なんじゃないかな。
破れたウルトラマンの代わりに巨大フジ隊員が戦う展開は見たいけど、やらないんじゃないかなあ。
心配事はただ一点。シン・ゴジみたいな早回しでやると
「これ、ウルトラファイトじゃね?」
みたいになりそうな気が。