老後に「自分の蔵書を売り続ける古書店」になる夢ってないですか。いえ、免許とかいろいろあるんでしょうけど。
親の本をトン単位でほぼ捨てた経験が今でもほろ苦い。売却が無理なら、私設図書館つーか、単なるオープン読書室みたいなのがいいのかな。
実家の最後もそんなふうに切り盛りできればよかったけど、そんな余裕なかったね。だから、たぶんたわごとですねやっぱり。
Former editor, now a reluctant worker at humble civil society fund. Muttering restless something in Japanese.
And if you shake one end, You're gonna rock the other. It’s the same boat, brother.
そしてぱんだです。
老後に「自分の蔵書を売り続ける古書店」になる夢ってないですか。いえ、免許とかいろいろあるんでしょうけど。
親の本をトン単位でほぼ捨てた経験が今でもほろ苦い。売却が無理なら、私設図書館つーか、単なるオープン読書室みたいなのがいいのかな。
実家の最後もそんなふうに切り盛りできればよかったけど、そんな余裕なかったね。だから、たぶんたわごとですねやっぱり。