2023-07-20 17:56:55 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

映画を見た後にきちんと記録をつける習慣がないので、雑多に見た映画の記憶は、いつの間にか夢の記憶みたいに、どうにも朧げになっちゃう。変なストーリーの断片だけが突然思い出されて、あれって何だっけ?となる。

さて、何でしょう。

埃っぽい閉ざされた町で殺し合いみたいになる話。宇宙人に誤解したんだっけ。なんか選挙が絡んでたような。水辺と、土埃を上げる車と、あと確か丘で穴を掘っている人がいて。他の映画と混ざってるような気もする。

2023-07-21 13:17:27 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

学生の時の仲よしの一人が台湾からの留学生だったんだけど、夏祭りのお神輿が怖くていやだ、って言ってた。あと高校野球の応援団。両方とも、声の出し方とか、おおぜいでの勢いとか、乱暴な感じで怖いって。

日本で生まれ育った自分にはそんな感覚なかったから、へえ、そうなんだ、ってすごくびっくりした。で、そうか、誰にとっても当たり前かと思ってる感覚って、実はすごい限定的なものなんだなあ、って、本当に実感したの、その時。

夏になると思い出す。私はお祭りやお神輿は楽しくて好きだけど、それを怖いなあって思う人もいるということ。

2023-07-21 18:26:12 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

@solonoki
これいーですよー。