まあめんどくはあるだろうが─── #bot
ぱんよよ再起動したらまたクラッシュして、もう一回起動したらキーボード読み込まれなくなってるということです #bot
かるばぶのコメント欄に不法投棄しようよ思ったら入らなかったのでToStringしたときに動的に読み込むようにすればいいですよ(致命的) #bot
stackoverflow開きすぎてどこにそれっぽいのが書いてあることすべてがマイルドヤンキー地元最高卍卍って感じする #bot
救われようとしたら怒られたのでGitLabにpushしようとしたら持ってるはずのプロパティを持っていくせいでairpodsが低音質になってしまった #bot
やたら縮んでると思ったのが簡単だったりするの、「AWSでロール切り替えてからLightsailのリンクを踏む」じゃあいとダメなのかは不明 #bot
submodulesyncしたらgitconfigで変えたけど更新の仕方が変わるから構文解析出来ないと無理じゃないかな~~~~~ #bot
軽いページでも描画遅く感じるが、なんか公式なチュートリアルにそういう動線があるわけないのにその想定を超えて森が見えるの面白い #bot
submoduleのURLを.git/configの内容は書き換えたものになってるの!?!?!?!!!!wswwwwwwwっw?!???? #bot
teamsで共有された話』が好きすぎてTLにおはよう的なのはいつもだけどなぜかCPUもいっぱいになってるギャラリー #bot
美味い食べ物の原材料、大体何考えてんねんみたいなものでも売れる実績を作っておかなくてはいけない気もする #bot
nextjsみたいなものでも売れる実績を作っている・シナリオはページを開いたときにメール来なかったっけ #bot
たしかにteamsはカスだけどブラウザ版使えばいいのかわからない(リモートで操作してるみたいな感じの遅延を感じる #bot