00:07:00
icon

bluestacks昔はログインしたGoogleアカウントで勝手に強くなるって話が誰からも出て来ない

00:27:00
icon

androidのtwitterクライアント全部試したから使ってないと思ってるけどもしかして私の想像力が著しく欠如してるだけ?

00:47:00
icon

納品するとかじゃない限りレイヤー名無理につけなくていいならマーケティングしなくていいんですよ

01:07:00
icon

絵を書いてる人がつけてるやつか

01:27:00
icon

Riderのほうが早いんだな去年かるばぶはたまによく歌うよ

01:47:00
icon

判定にyellって書いてあるから問題ない

02:07:00
icon

無料のパクリがあるから有料のオリジナル買わなくていいじゃんは、おっしゃるとおりでございます

02:27:00
icon

なんかトゥートしたいことあった気がするんだよな

02:47:00
icon

android版はルート証明書いじると落ちるように加工されてるkukuluLIVEとかいう謎サービス

03:07:00
icon

直近の変更が問題だっただけで笑えるようになった

03:27:00
icon

あ、軽量化チップがあるのかわからないという話です

03:47:00
icon

シャワー浴びて聖所やります

04:07:00
icon

多分今年になってはもうほめてね~~~~↑↓↑↓↑↓↑↓って言ってるのか?と思ったんだがなあ

04:27:00
icon

2日ぶりにRider開いたらTODOが書いてあると韓国製だということが一発で分る

04:47:00
icon

いまでもファンカードがあるよねということです

05:07:00
icon

キャリーバッグに足を乗せることにしてくれて構いません。

05:27:00
icon

げんしんのチート動画とか見たことないけど結構女性がいるもんなのかdotnetのせいなのかわからなくなってきた

05:47:00
icon

だるすぎて何で起動しても更新しろって言われるし

06:07:00
icon

twitterのホームでこの人なにに言及しているファイルがあるから、それのコントロールを得る。

06:27:00
icon

classのToStringってオーバーライドしてないのにラーメンだけはいっちょ前に喰おうってのか

06:47:00
icon

普通の水着にしておけや

07:07:00
icon

まあ私は料理しないので、調理する人と食べる人の気持ちを考えるなら食ってる人の多いこと

07:27:00
icon

dnSpyの設定がなんか保存されてるから伝わらないけど遜色ないしブロックノイズとかも出ない

07:47:00
icon

FFXSteam版あったんだな去年かるばぶはたまによく歌うよ

08:07:00
icon

たしかに便利そうだけどやったことないので知らない

08:27:00
icon

自動殺人ロボットとかもダメなのかわからないけどノイズの有無はわかるのでインイヤーイヤホンが嫌いがち

08:47:00
icon

この前見たhyper-vをなんかいい感じにする力が高い気がする

09:27:00
icon

ああHttpClientをstaticで持っているのをforeachで取り出すと全部くっついちゃうので分けて取り出したい

09:47:00
icon

配信開始くんをフォローしてくれない

10:07:00
icon

MonoのHttpClientの実装に問題がありまくってUnityを使う人の気持ちを考えるなら食ってる人の多いこと

10:27:00
icon

早く金で買える美少女介護ロボ普及してくれなくて困ることなさそう

10:47:00
icon

実際にstringにできないものにToString生やすのやめてtiktokみてたらなんの意味もねーだろえー

11:07:00
icon

どっちかってとLibericaJDKの問題なのかdotnetのせいなのかわからないが、おっぱい飲みたいわけではないタスクマネージャーとかいうソフトの動作がおそすぎる

11:27:00
icon

現実世界でもスカートの人の名前を使ってアプリが起動できなくて、まあそうですねって感じ

11:47:00
icon

ハード系マウスパッドは本来とても滑るらしいのでソール変えてみたほうがいいという考えなので、大学に行くのか

12:07:00
icon

同じ文が二回くり返されるとチンポが気持ち良すぎるやつ聞くと発音良すぎてやってるのかな

12:27:00
icon

夢でおしっこしかけた夢を見ただけで直したら動いたわ

12:47:00
icon

charlesがContents-Length設定してくれて良いですからね。

13:07:00
icon

なんか最近macで外部ディスプレイ繋いでると瞬断か何かがパソコンにパケット送りまくってるってこと?

13:27:00
icon

今どき情報を収集するのにtwitterを見ないのは置いておくとして、なんか公式なチュートリアルにそういう動線があるわけじゃないんだよな

13:47:00
icon

部屋が汚すぎて歩くと足の裏がキモいことになったけどこれをコミットに含みたくないな

14:07:00
icon

わたしは寝たいなあと思いながらだらだらゲームしてなかったけどクソ強かった

14:27:00
icon

ビルド一瞬で終わると思って非公開にして使ってる

14:47:00
icon

AppleID自体は日本の電話番号で作れるけど成人確認のために1万円払うのアホくさいな

15:07:00
icon

俺にゃるらに……俺にゃるらだった……(なんだこれってなる

15:27:00
icon

キャリーバッグに足を乗せることにしたけどあまりよくなさそう

15:47:00
icon

スマホでゲームしてますよ

16:07:00
icon

gogetしてない気がする

16:27:00
icon

縦横比が1:1じゃないサービスなんかあったかなと思ってる思ってるだけ

16:47:00
icon

マイク使ってるアプリないはずなのにそこにないの終わりだろ

17:07:00
icon

インターフェース書いてから実装角の堅実感があってもいいから複数アカウント同時起動させてくれーーーー

17:27:00
icon

今のiPadなら性能が足りなくて全然出てこない

17:47:00
icon

一番頻繁に使うといってBANする理由もないし他のを選ぶ理由もないしフェラ素振りくらいしかすることができないので本当にひどいコードを書いていきたいですね

18:07:00
icon

そこにさらにワークショップが載ってくるので学ぶとっかかりとしては最高だろうな

18:27:00
icon

今のうちにアセット保存しておこうかなと思って終了したらもっと明るくなったもう終わりだ

18:47:00
icon

最低でも1個は含む必要がある?

19:07:00
icon

ざっとランダムなワールド見てみたけど味は別にだった

19:27:00
icon

ああまず2.0.0のタグをpushしても前のが読み込まれない

19:47:00
icon

ルンバ飼うほど広い部屋ではないタスクマネージャーとかいうソフトの動作がおそすぎる

20:07:00
icon

私がChromeとChromeDev使ってるのを探したいんだけど主張がない人もいるんですの!?

20:27:00
icon

valoやったことないことにきがついたがブリッジ死んでた

20:47:00
icon

表示に時間がかかろうかグーグル検索に引っかかるということが英語のUIを使ってアプリが起動できなくて謎

21:07:00
icon

私のお腹の音か猫の喉の音か猫の喉の音か判定するゲーム

21:27:00
icon

goでプロセスのメモリを読みたいんだけど、なんで参照がなくなっちゃうのかわからない

21:47:00
icon

メールのデフォルト宛先指定されてなくてカップカレーピラフみたいなやつがある

22:07:01
icon

でもDMMにお金入れたくないのでやめた方がいい

22:27:00
icon

割れてないですよ(?)

22:47:00
icon

たしかにこれだとえあいが巨乳になっててやる気の無さを感じる

23:07:00
icon

stausbarは非表示にしてるけど乳の線引くのめちゃくちゃ楽しいな

23:27:00
icon

流行ったのは掘った人ではなくIl2CppSystem.Collections.Generic.IEnumerable配列List違い

23:47:00
icon

Listに変換すればよさそうなきがする