09:12:36 @matsbox@fedibird.com
ねこ闘病日記(最期)
icon

これまで、とりとめのない日記をみてくださってありがとうございました。

本日未明に、扁平上皮癌で闘病中だったねこ1が旅立ちました。

昼間は私が、夜は家人が見ていて、ここ2日はかなり呼吸がつらそうでそろそろかなという覚悟はしていました。
夜中、2時くらいにとりあえず寝るかと就寝し(私は徹夜すると胃がやばいことになるタイプなのです)、3時くらいに家人が起こしてくれて最期の瞬間を一緒に看取ることができました。

口の中で舌に癌ができ、舌が動かせずご飯が自力で食べられない癌。食道チューブでこまめにリキッドタイプのご飯をあげ、栄養と水分と薬を補給。
しかし舌が肥大していって気道を塞ぐかたちになり、また、吐いてしまうことでも気道を塞いでしまうという癌。

たぶん最期は窒息だろうな、という覚悟をしていたので、心の準備ができたのはよかったです。

もう苦しまなくていいんだよ〜というのが今の心境です。
見守ってくださった皆さん、ありがとうございました!
すべての猫に幸あれ!!!!!!

10:54:34 @matsbox@fedibird.com
2022-10-26 10:38:10 كونجي​:panfes: :vmark:の投稿 konji@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:54:43 @matsbox@fedibird.com
icon

おはようございマストドン

10:55:18 @matsbox@fedibird.com
icon

そのようなことをトゥートしたくなる魅力があるなこの場所は

11:42:00 @matsbox@fedibird.com
ねこ闘病日記(その後)
icon

お世話になった病院に連れて行きました
めちゃめちゃ綺麗にしてもらって元々ふわっふわの毛並みがさらにふわふわに…

ところで生前のお写真を載せたことがない気がするので載せておきます
手前の子です 3月くらいの写真かな
奥の茶色の子がねこ2です ねこ2はねこ1が調子悪くても完全にマイペースで、それが逆に救いになっていました

Attach image
19:23:44 @matsbox@fedibird.com
icon

ねこ、多頭飼い(2匹)だったし心の準備はできてたし大丈夫かなと思ってたんだけどそうもいかないもんだね
ゆっくりしよう…

19:27:03 @matsbox@fedibird.com
icon

リアクションとかもありがとうございます、お気持ちあたたかくいただいています