ささ、
1日1温泉やっててな気がする
今日の温泉は温湯温泉、鶴の湯
今までで1番長湯できる温度でした(私には程よい)
淡い黄色の透明なお湯で、ヌルヌルの素敵泉質
あとで調べたら、ナトリウム-塩化物泉ですってー
今日、泊まってるのは後藤温泉客舎さん
ではお馴染み(かどうかしらんけど)の道民の人さんの「ひなび旅 ひなび宿」を読んで、ぜってぇ泊まりてぇ〜!って思ってた念願叶ってのお泊まりなんさ
雪の季節の方が風情があっていいんだろうけど、今もいいよ
そうよね、やっぱ
ワイもで塗りました
RE: https://misskey.io/notes/a047pqum3fvn02dz
昨日ワイがエモ散らかしてた、山に囲まれた小さな港、見つけるたびに俯瞰で撮れる場所を探して、丘をのぼったり、車でバックしたりを繰り返してた
行程的に、今日はそんな余裕ないかなー