旅に出ていろんなものを撮る人。隙あらば逃亡するマン。4匹のヘビと楽しく暮らす日々。愛車はスズキのエスクードTA01W。2023年4月にレストア完了。自宅の庭でサトイモ科植物とビカクシダを増やしてはニヤニヤしています。ポケGoは赤組、ingressは緑組。最近は神之塔NWに夢中。Twitterも@mamepon_2
そろそろ
そうだ、28-300からサーキュラーPL外れなくなってたんだった。なんとかして外さないと暗いとこで撮影できんぞなもし。
今日はカメラで撮ったお写真上げてなかったので。7月に西表島で撮ったナリヤランを。野生でこんなに咲いてるなんてすごい!ってめちゃくちゃ感動した。
ローズヒップジャム、室温まで冷ましたけど、固まらなかったので、ひとまず冷蔵しといて、後日ペクチン買ってきて加熱しなおしだな~!
途中の味見で微妙だったので、レモンと砂糖マシマシで強引にねじ伏せた感じ。一応ジャムっぽい味になったと思われ。。。
できた!冷却中〜
ブレンダーでつぶしても、皮のざらつきが残るので網じゃくしで濾して煮詰めてる。トマトソースみたいな色。
ローズヒップ、タネ抜いてちょうど100g。水200ml入れて柔らかくなるまで煮た。冷めたらブレンダーで粉砕して砂糖加えて煮詰めようね。
きっと竹炭のパウダーかなんかだと思うけどさ、食品に黒、って勇気あるな〜、と思う
スタバの真っ黒フラペチーノ、気になる...
さっき、レモンとブレンダーも買ってきたから、ローズヒップジャムを煮込もうかね
サトイモーズ植え替え来週はビカクの植え替えしようかな
お隣さんがバジル収穫してる匂いが風にのって流れてくる
ウキウキ工作中
鉢とドリルと蚊取り線香を買ったので帰るっぺ!
メガネ探してばかりの人生、どうにかしたい
思ってたよりサトイモーズの成長が早くて、用意してた鉢が小さすぎる
仕方ない、買いに行くか...
鉢が足りません
こんな感じ
ジャムの下ごしらえの次はDIYどすえー
下ごしらえ終了〜1時間半ぐらいかかったな?
やっぱ、昨日レモン買っとけばよかったなー
熟れた実〜、食べてみたけどほんのりバラの香りがして少し甘いだけで酸味もないから、レモンかなんかで酸味つけないと、色が綺麗なだけで全然面白くない味のジャムになりそ....
ローズヒップジャム、下ごしらえがめちゃくちゃ手間なんだけど、これでおいしくなかったら凹むな???