icon

あかーん
もう目が開けてられーん!

:oyasumisskey:

icon

(突然の)泳ぎに行きたいのぅ~

(水の中も撮影範囲です)

Attach image
icon

オオワシが撮りたいのぅ~

icon

さっき写真部の方に上げたのは坊ちゃまだけど、こちらはお父上。

食べますよ?いいですね?みたいな感じが好き。

ちなみにこれ、撮影に縛りがあってISO3200で撮ってるので、よく見るとザラッザラなんさ。

Attach image
icon

標津の川村水産さんで買った珍味がどれもおいしくて(しかもお手頃価格!)QOLが爆上がりしている

icon

車からだいぶ近かった。

どちらにもピンきてほしくて絞ったけど、背景が煩雑になったので開けて撮ればよかった、と反省。

タンチョウ 釧路

Attach image
icon

この時期の道東行くのは初めてだったので、いろいろと初めてなことがあって楽しめた。
とりあえず、シーズンっぽいからコクワとヤマブドウは蔓みつけたら注意して見てたけど(と言うても結構な速度で走行してるので相当見逃したはず)これ見つけたときは
:waao:​​:hearts_rainbow:って声でた。(もちろん収穫した)

Attach image
icon

家でダラダラ過ごす時間を快適にするために、クッション欲しいな~
ベッドでゴロゴロするときって枕とかひじ掛け(?)にクッション何個か欲しいよね?

icon

わいも息してるだけでお給料ほちい

icon

同僚女子~ズと「サボりのプロ女子」の話してて「ずっとデスクにいるのに何してるんだろうね?」「…呼吸?」ってなって3人チベスナ顔で天井見上げたよね‥‥

icon

げ~・・・月曜まで齊藤 万丈さんの個展やってたのかー
もっと早く気づいたら見に行きよったのにー

icon

今、蒸し暑:moist_bechocho:なんけど、窓開けて運転してたら時々水の匂いとヒヤッとした風が流れてきて「あ~、どっかで雨降ってんな」って

icon

水に触れたらバチバチいく、って理系の人ならみんな知ってると思ってたけど違うの…?緊急時すぎて焦っちゃった感じ??

icon

教習所の教官は時速50キロのとこをずっと30キロで走るやつには説教くれてやっていいとおもうの...

あまりの遅さに家に帰ってから食べよ、と思ってた
:makku:のポテト全部食っちまっただろーがぁ

icon

午後は介護休暇をもらっておかんを病院につれていくわよーッ

icon

濃硫酸ってさ、ぽちっとはねただけで:chou:痛いのに大変だな~!(なんかみた

icon

:syukkin_kanryou:​​:desuwaaaaa__ii:​​:blobhai:

icon

今日の空もなかなか:ii:

Attach image