線画おおよそできあがり あと背景の水時計の針と排水管描き足し

Attach image

はよ絵を描きあげてマンガ描きたいんよ あとカールのお誕生日も何か描きたい

薫ちゃん!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

うむ>RT

宝石の国、痛覚がないとどのような不都合が起きるかがよく描かれている

試し読みがあまりにもかわいくて買ってしまった>RT 帰りに続き読もう

前も似たようなこと書いたけど、食糧が高騰してるのはまだ「買えてる」状態で、買い負けると食糧ゼロになる恐れがあるのよね…>RT しかも食糧援助しようにも肝心の物がないか、相当高くつくかで本当に大変で

ほっときゃ草が生えて森ができるような土地がわんさとあるのに農業やらないのマジで国土の運用がへたくそすぎる 農林水産業を振興せよ

学生のころから今までずーっと農業やりたくて参入できないかと隙を伺ってるんだけど、ずーっと参入ハードルが高いままなのよねえ

ところでなんか大河清盛流行ってるんか 懐かしの清盛ツイートがちょいちょいRTされるんだけど

南国に飛び立った上司からCGみたいな色合いの写真がいっぱい届く

シティポップのアルバムジャケットみたいな配色した現実の風景

私が島に行ったときはちょうど梅雨ど真ん中で海の色はおとなしめだったんだけど、梅雨が明けた今は彩度上がってるんだろうな また行きたい

Attach image

ひさしぶりにいいお席でいい音といい映画を浴びてきます

塚口サンサン特音グレイテストショーマン!!!!これぜったい映画館で観ないといけないやつじゃん!!!大画面と良音響に今回も気持ちよくねじ伏せられてきました…ありがとうございました!!!

今回ひさしぶりに上映後に拍手が出た回にあったな…常連さんの多い日の良作上映後はときどき拍手が出るのよ もちろん私も拍手した

いや拍手するしかないでしょあんなん観たら

ザック・エフロンくん、今回のフィリップといいヘアスプレーのリンクといい、才能溢れるええしの子がこんなにハマる人もなかなかいないよな

バーでバーナムがフィリップを口説いてるシーンの曲すき music.amazon.co.jp/albums/B076QHY…

あの批評家のおっさんすき

批評家は好き嫌い関係なく評価をするのが仕事だからしゃーないよね

グレイテストショーマン、つっこみだすとギエエエエエとなるところがないでもないんだけど画面の圧といい音とアツさでなんとなくねじ伏せられてしまうから困る

塚口大サーカス、塚口ウェンブリーときたらそろそろ塚口マヒシュマティが来そうな気がする

作品は世に出た時点で大優勝だからな

あのへんのバーナムおじさんの責任感のなさ加減まじ>RT

バーナムへの怒りで実況TLが団結しそう>RT