おっ 杉内ブルガリア事件の話する時間かな? wikiwiki.jp/livejupiter/%E…

あとパットン冷蔵庫事件とか wikiwiki.jp/livejupiter/%E…

冷蔵庫 - 新・なんJ用語集 Wiki*

トンチキエピソードも好プレイも含めてプロ野球がすきです

手の小傷のつき方が身に覚えありすぎる>RT

・観光客が消えたら海の透明度が60%以上改善 ・環境維持のため観光客数を制限 ・観光客も20ドル負担するようになるが概ね好評 ・失業者は新規就農で吸収 >「今のハワイは観光客が急増する前の何十年も昔に戻った感じです。これくらいがちょうどいいと思います」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

変貌するハワイ「今ぐらいがちょうどいい」 | NHK | ビジネス特集

環境にとっちゃ人間がいること自体がいちばん害悪という実例がまたできてしまった

うちにもフカフカニシキヘビの色違いいるわ

サスペンス…????(予想と違いすぎて宇宙猫顔)>RT

認知症だれでもかかる病気なんやしみんな体験しとけ

認知症の人が身の回りにいたことがないと、あの記憶のすり替わりとか作話とかがサスペンスに感じるもんなんやろか

人間の脳ってうまいことできてて、記憶が欠落したり合わなくなったりしても何とか繋いだり作ったりして筋道つける機能があるんだけど、そうやってできあがった「修復後の記憶」を健常者から見たら整合性があわなさすぎてサスペンスになっても仕方ないのかも

観る前の映画なんで何とも言えんが、扱いによってはブチ切れるかもしれん アカデミー賞が通したくらいだから安心して観れると信じてるぞ

人類がいなくなって緑に覆われたデトロイトの妄想は定期的にやってる

おお、高齢者先行手数料は草だけど妥当な値段なのか>RT

今ぴあ大打撃受けてるだろうからちゃんと稼いでくれ

いまヤバ粉セール中だから興味ある人は気軽に手出しして>RT

クレタクイエーーーーーーイ!!!!!!!!!!>RT

よく見たらジェットセットレディオ入ってるじゃないですかやだーーー

コンマイがトチ狂って悪魔城ドラキュラの新作出さへんかな