せんたっきとすいぞっかんは許せる でもプラチックは許さない

何一つまちごうとらん>RT

初仕事終えてひとっ風呂浴びてJanetter開いたら小動物の交尾である>TL

もういいかげん遅すぎる気もしますが、あけましておめでとうございます 本年もこんな感じで運行していく所存です  twitpic.com/brvhob

@mazawaepi 西光「犬は外ォ!犬は外ォ!!!(切実」

@shiro_ka1059 平和なお正月だなあ(真顔) この横入りできない感が西光ですよね

@mazawaepi ある意味リアル鬼さんですしね!下手こくと顔踏まれたりしますしね!

@mdrm_blue こんな殺伐とした家族写真は嫌だww 清盛に当たるけどなにもダメージ無さそうなとこがなんとも

捨助 #おまえらがもう忘れたもの

@moromitu_bot 大河後半、本編西光の乙女思考が判明するにつれ、女子力の高いbotさんのつぶやきとリンクしてくるようで笑いが止まりませんでした アカウントを残していただきありがとうございます 今後ともよろしくお願いします

Q.成親が最近やけにこちらをガン見してきてうざいのでしばきたいのですが、良い鞭をご存知の方はいらっしゃいませんか?いたら教えて頂きたいのですが。 shindanmaker.com/167572 つ【ヴァンパイアキラー】blogs.yahoo.co.jp/yasu_wolfpac/G…

Web site image
あなたに関する質問が投稿されたー [名前診断]

@mdrm_blue 鞭といったらヴァンパイアキラーか禁鞭しか思いつかないのですよ… どっちにしろチヌ

@shiro_ka1059 すごい的確な処置 あとはストレス元になりそうな清盛や成親や後白河を遠ざければより早い回復が見込めるのではないでしょうか

「成親」の2013年を漢字二文字で表すと 【 健 全 】 shindanmaker.com/304214  なんじゃと

Web site image
あなたの2013年を漢字二文字で表しったー [名前診断]

「西光」の2013年を漢字二文字で表すと 【 自 慰 】 shindanmaker.com/304214  日付変わったので挑戦したらこれもひどい

Web site image
あなたの2013年を漢字二文字で表しったー [名前診断]

「藤原師光」の2013年を漢字二文字で表すと 【 快 楽 】 shindanmaker.com/304214 ハハハ

Web site image
あなたの2013年を漢字二文字で表しったー [名前診断]

らいよんちゃんです ガーオー #フォロワーさんで黄金12星座揃うのかどうか

@mazawaepi EDにでもなったんじゃないかと心配になります

@mdrm_blue @mazawaepi 成親の健全と西光の(※ナイミツ※)がだいたい同レベルくらいになりそうです

方言でガチ喧嘩する女子がかわいくて悶絶中

@mdrm_blue お盆ど真ん中の15日ですよーガオンガオン

束帯の靴下(しとうず)がずっと気になってたんで、やっとすっきりしました>RT

どの装束解説見ても束帯は足袋履いてるもんだから、あれが標準なのかと思って大河との違いに悩んでたのですよ

@mdrm_blue @mazawaepi なりちかがさいこうちゃんに健全じゃないゾーンを仕込んで爆発さしたらいいと思います

@seanb_beta そんなに厳しいんですか! 靴下はくのに勅許…

なんか皆さん下手したらそこらへんの藤原摂関家より有職故実に詳しいんじゃないですかビクビク

@luminous_ellie 専門の方のお話が聞けてありがたいです

爆薬大目のOPから渋いつくりの映像アンドかわいい会津弁のラッシュで「うおおめっちゃ重厚な時代劇やん!」と大興奮したのに、何故か15分で離脱 仕事ェ

TL追ってる方がおもしろくて困ります

「容保」は誰が発音しても「かたぼり」に聞こえる

仕事のいっちゃん辛いとこがかたついたので、ちょっこしお絵描きに戻れそうです でも今夜は寝ます正に睡魔の所為

@mdrm_blue 組!同人騒動を思い出して背筋が寒くなりますが、プロの方の感覚はそういうものなのかなと 私自身はろくでもないもんばかり描いてることもあって、公式との接触は御免被りたいです

お?おお!おおおおお!!!! 平清盛コンプリートガイド早よ!!>RT

こないだの日曜8時にNHK観て、画面に映ってるのが江戸時代の光景で、束帯姿の貴族がいないのはもちろん武士も直垂着てなくて、今ごろになってやっと清盛が終わってしまったことを実感して気が抜けてます 描きたいものがたくさんあったはずなのに何も描けない

サッフの置き眉を人差し指でグリグリ押して二百叩きにされるだけの簡単なお仕事

師光が家成の養子に入ってたころ清盛も家成のとこに出入りする機会があっただろうから、ちょくちょく顔を合わせてたはず 下手こいたら北面の制服姿の師光が院御所帰りかなんかで狩衣着た清盛と出くわしたりしてたわけで→

→貴族の自分が武士の汚れ仕事を押し付けられているというのに、犬ごときが貴族の真似事をして院に取り入ってしかも気に入られて上り調子で、こんな世の中間違ってるくそっくそっとコンプレックスをグリグリと刺激されつつ、自分が成功できる日は来るんだろうかとくすぶっててほしい

苦労人の師光から見たら、お金持ちのぼんぼんで苦労知らず(に見える)清盛は嫌いを通り越して敵だと思う 清盛の方はお世話になってるお宅の養子で且つ友達のとこのお弟子さんなんで、普通にフレンドリーに接してきたりするので師光の屈辱倍増し

容堂公が即位と聞いて #アテルイ伝

イエーイ頼朝見てるー?初代征夷大将軍が奥州攻めるよー #アテルイ伝

コーンスターチが たりない #アテルイ伝

もれしゃんのテルを見る目がキラキラしててやばい #アテルイ伝

桓武帝にオオクワガタを献上しようぜ! #アテルイ伝

桓武帝「田村麻呂、おまんは、えい家臣じゃのう」 #アテルイ伝

@mdrm_blue わ↑ぁ↓でした 普通に古語だと思ってきいてたので、現役て使われてる言葉と知って驚きつつ羨ましいです かわいい!

おいテレビ大阪で放送しないのかミエリーノ柏木

おもしろかったよココリコ坂!

@luminous_ellie 録画予約しようと思って番組表見たら出てなかったんですよ 今公式サイト見に行って放送すること確認しました 手動で録れってことか…

@shiro_ka1059 グリグリ仲間を募ってみんなで被害を分け合おうぜ!!

近代幕末江戸戦国以外の時代劇を観れるだけでもうれしいんですよこちとら #アテルイ伝

平安初期の朝服は袖がスポーンとした長袖風 平安末期のあの束帯と比べると全体的に細身のシルエットであっさりしてるなあ 文様はどんなだったんだろ #アテルイ伝 iz2.or.jp/fukushoku/f_di…

平安初期文官朝服・平安時代・和様の創製 日本服飾史 資料・風俗博物館~よみがえる源氏物語の世界~

装束の色目 kariginu.jp/kikata/5-1.htm 次回予告の田村麻呂は臣下六位の深緑 #アテルイ伝

@mazawaepi あるんですか!ちょっと読んできます!

平安初期の装束の資料少なすぎワロタなんですが、それ以上に謎なのが蝦夷 ほんとになんも残ってないのな…参考資料がもののけ姫くらいしかないぞ

やる夫のアテルイ見に行ったら予想外のボリュームでくらくらしてる

@mazawaepi うっかりミエリーノ観逃しそうな勢いで読み入ってます

では私はこいつら100%伝説を>RT

清盛クラスタがアテルイにコーンスターチまぶす準備を始めました #アテルイ伝

@miyumiyu_sato 時代が下るほど大陸っぽさが抜けてシルエットが大きくなりカッチリ硬い印象になっていきます

ディープフィアー(セガサターン)が音楽:川井憲次だったと今知ってアゴ外れそうになってる あんなどマイナーなゲームで… グラきれいで脇役たちがいいキャラ揃いで絶望的なシナリオでバ●オっぽいシステムと、好きな要素が詰まった良作でした 牛がトラウマ

イカ観てきた ああ!(潜水艇の)窓に!窓に!!

ダイオウイカの頭の部分だけでも2mはあるよね 畳一枚分の長さのイカの頭部って想像するとリアルでこわい

西光殿がイカに興奮してる件

【速報】海の下の都にダイオウイカ出現

うちの上司が「おい、今年の大河ドラマが時代劇みたいになってるぞ」って困惑してる 大河は元々時代劇ですぞ

@luminous_ellie 「俺時代劇苦手なんだよ」とか言い出しまして、貴殿が1年間観てたものはなんだったのかと

放出系です>RT

ミエリーノ観ました あれだ 西光で中の人を知った人が見たら悶死するんじゃないかな悪い意味で

@shiro_ka1059 内容ひどかったなあいろんな意味で 路ちゅーシーンで柏木の方振り向いて「何か触りでもござりましょうや」って言ってくれるほうが自然に感じて困ります

@luminous_ellie パッと見では「西光とよく似た別人」ですらないですしね いまだに言われなきゃ気付けません

@mdrm_blue 信西入道が「昼間助けてもろうた猫じゃ」と自己紹介しながら猫の姿のまま勝手にそこら辺で寛いで勝手に帰っていく展開にイピョ

TLの東日本勢が阿鼻叫喚

雪国の住人には信じられないかもしれませんが、雪の降らない地域の家庭はスコップ持ってないんだぜ…

「キャラとは絵ヅラの事ではない 行動様式で描く個性の事」 あさりよしとお先生の名言なんですが、エロ漫画の描き方の中に書かれてるんですよねこれ

秋田県知事の株が爆発的に上がってる むしろ知事に飼われたい>RT

センター試験で院政期が出たら清盛クラスタ大勝利

試験対策として箱盛しようぜ受験生諸君!!!!#やめてくださいしんでしまいます

女装ってのは違和感があってナンボなんだよ!プラスの感情よりはマイナスの感情を呼び起こすくらいの方が劣情を誘うってモンなんだよ!ここまでやったら引かれるかなと晒すのをためらうくらいで丁度いいんだよだからギリギリ気持ち悪いくらいの女装画みたいですくださいマジでください

アテルイ録画になっちゃったお

なんかこう、えろいものというかきもいものというか、そういうのを描きたいので、どなたかネタをいただけないでしょうか このままだと西光にナース着せそうな勢いでもんもんしてる

@toraveler 日清日露戦争が出たらいけないので坂の上の雲も見てね! #やめてくださいしんでしまいます

@shiro_ka1059 ちょ 逃げられない髭ナースww

@shiro_ka1059 いま描いてるけど怒涛のように後悔しはじめてます しろ華さんのせいにして公開する

@toraveler 私の描くものですので、萌えないことだけは保障いたします

髭ナースが流行ればいいのに そしてみんなが後悔すればいいのに

いま「萌えの極北」という言葉が頭に渦巻いてる

たぶん期待されてるものとは違うような気がするけど髭ナース twitpic.com/bw9aqa

1時間で髭ナース

@shiro_ka1059 バブルヘッドナースなつい サイヒル屈指の人気クリーチャーなんです 「siren ナース」で画像検索するとガチトラウマになれますよ

@shiro_ka1059 ストレッチャーかベッドに横たわった清盛の目の高さにミニスカ部分が来て寸白が悪化して死にます(精神的に

@mdrm_blue 朝からトムヤムクンを食べさせてしまったような罪悪感が

センター試験国語があついと聞いて地球儀読んできましたが、国語が嫌いになりそうですナニコレ日本語?

アテルイいくで

もれ「わーはなーに付いて離れぬぞ!」 告 白 し お っ た

ねこが膝に乗って離れぬぞモードなので風呂いけない #自慢

かれこれ一時間ほどあぐらかいて猫乗せててしびれたので足組み替えたら、膝の猫様に手をゴリゴリと噛まれた

そして再び膝に鎮座する猫

@mdrm_blue 手の骨を狙ってゴリゴリ噛まれるまでが猫充です!

ドラマ中に出てきた懐剣は鍔有りと鍔無しのものがあり、たとえば忠盛のは鍔有り、家盛のは鍔無しだったりします 武器として使用するなら断然鍔有りの方が安心感があるけど、懐に入れとくだけなら鍔無しの方が邪魔にならない 持ち主の好みというか「実際に使う機会があるか否か」によって違うのかなあ

劇中に出てたかどうかは不明だった…ドラマ館で見たんだった記憶違いすんません>下

鍔無し懐剣に家盛のぼっちゃん的空気を感じます

信西の懐剣に鍔があったかどうかが気になってるんですが、どうしてもよく見えない 何でまたこんなこと言い出したかというと、鹿ケ谷で瓶子ゴンゴンしてたとき西光が取り出した懐剣が鍔付で、なんか実用的な武器持ってて物騒だなあと思ったもので

42話視聴なう 法勝寺で西光が源氏の白旗を眺めてるシーンで、一段高い床上に貴族がいて地びたに多田行綱ら武士が居るのって、保元の乱のときも同じ構図だったなあ 西光の言う「平和だったあの頃」の構図 武士の力を朝廷と貴族がコントロールできてた頃の構図

結局西光は「良かった時代のあり方に戻す」という方法しか取れてない 新しいものを作れてないのよな 信西をトレースするところまですら辿りつけてないのかも

@mazawaepi いま26話をちゃんと見直してきました 殿のは鞘の色は確認できず(取り出したとき既に抜いてた)、柄は白?で鍔無しだった模様 西光のは柄が白(材質不明)で滑り止めっぽいザラザラ感と金属の装飾がありました 使う気まんまんだ…

久しぶりに日曜日に盛々してて思ったけど、おたくによるおたくのための大河だなあ平清盛

八重「アスパラガスじゃった」 #八重の桜

院政期に最も不足しているものである>RT

大河ドラマ「山本覚馬」 #八重の桜

大河ドラマの主人公が大人の都合を理解するようになるのは4月頃からである(※江除く) 八重の桜

烏帽子が透けてない!!!! #八重の桜

恥ずかしい絵なう

この方法で狩衣柄ケース作れるかな… 痛iPhoneの作り方(細かい解説) / aicagrass.tumblr.com/post/984524738… #清盛キャラがスマホだったら

@mdrm_blue お察しアカウントに分けると楽ですよ!鍵つきなのをいいことに無法地帯になることうけあいですががが

ミエリーノ柏木1話が観れなかった人に向けて嘘込みでまとめました 加藤淳一(32) pixiv.net/member_illust.…

描いてて気付いたんですが、中の人は眉毛しっかりめのわりに目と眉毛の間が結構開いてる 彫り浅めだからかね あと鼻と口の間も広め

なんだかんだでミエリーノをたのしんでしまってる自分がいる 不本意だ…

@mazawaepi そらもう清々しいまでの屑っぷりでしたw  書き切れませんでしたが、声と口調が西光や相田ちゃんとは全く違って超軽いです(素の中の人に近い?) 西光の声は相当無理して出していたと聞いたことが

@hiroko555 うわあ知りませんでした!あの時代の建物がやたらスッカスカな造りなのも温暖期が一因なんでしょうか?気候的にも豊かな時代だったのですね

@mazawaepi まざわさんの顔認識機能の精度が試されますね 同一人物かよすげえええ!とw

@toraveler さあ虎ちゃのストッキングを破く作業に戻るんだ(真顔) ミエリーノ加藤は私の記憶にある中の人の声とあまりギャップは無かったのですが、大河師光は声質があまりにも違いすぎて最初気付きませんでした

@luminous_ellie あの顔たまりませんよね キスシーン不評なんですか…あのがっつき感としつこさが好きなんですけど好みによりけりですね(汗 

なぜかフォローがうまくいかぬぬぬぬぬ

@mdrm_blue 他にも彼女に誕生日プレゼント何がいいか聞かれるのがうざいとか、合コンで女とっかえひっかえしてるとか、すがすがしき屑っぷりでした(褒) 愛すべき屑(褒)

@mazawaepi 師光(狩衣)・師光(束帯)・師光(置き眉)とか 師光→西光は気付いた清盛の方がどうかしてます

鎌倉に乙前出現 #大河清盛にあり得そうなシーン

#奇人変人じゃない大河清盛キャラ探せ >RT

ここまで正盛なし #奇人変人じゃない大河清盛キャラ探せ

@sikadenpa いや…そもそも人ではない(困惑

@hiroko555 暖かい→作物よく獲れる→飢えない→豊か→金持ち喧嘩せず なので安定するのかもしれませんね 権謀術数は渦巻いてますが

@hiroko555 お腹減るとみんな殺気立ちますしね 気候がぬくいと性格もゆるくなっていく気がします あと性的にゆr 

これかな? 中世の温暖期 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD… 西日本では干ばつが起こったりしててあまり穏やかでもないなあ あ!食糧以外にも燃料を気にしなくていいから生きていくのにエネルギーが要らない→豊かって発想も出来るよ!

@hiroko555 あとは宋らへんの気候を調べてみるとおもしろいかもしれません 隣国が飢えてると日本が侵略される危険がありますからね 外からの刺激が無いと余計にいろいろと緩みます

強力な宇宙線を浴びた奈良の大仏が動きだす!平安京を襲う大仏!迎え撃つ桓武帝!…まで想像して挫折しました>RT

@mdrm_blue うわあああJIN観ないといけない気がしてきましたああああ

@toraveler 両手を振り上げ、火を吐きながら、のっしのっしと歩いてこける 大仏vsメカ大仏の古代SFロマンとか無いものでしょうか

@mdrm_blue いやもう十分すぎるくらい伝わりましたよ色気!そんなん日曜9時に放送するとかおかしいよT●S!もっとすればいい!

かっちょいい和ロックをガンガンかけながら絵描きたい GO!GO!7188の浮舟みたいなのとか

まざわさんのRTから拾った法衣解説画像 file.depth333trench.blog.shinobi.jp/hensen04.jpg これの裳付衣が大河の出家の皆さんが着てた法衣なのかな そして斜め下あたりに田村麻呂がおる

くわしい解説は大胆に読み飛ばす!字読めないんだよおばかだから!

@shiro_ka1059 好きなものいっぱい描くのでも十分上達すると思いますよ!練習嫌いの私が言っても説得力なさそうですが…

@shiro_ka1059 詳しくは元ページにいっぱい書いてます depth333trench.blog.shinobi.jp/%E8%A3%85%E6%9… そんなことより脇に隙間があるから手突っ込めるなあとかそっちが気になってます

@shiro_ka1059 好きなものなら一生懸命になれるから乗り越えられますよ!

考えてみたら、ヴァンパイアシリーズで筋肉やらかっこいいポーズを描くことを覚えて、悪魔城で表情や武器を練習し、いま清盛で必死こいて装束勉強してる 好きなものが増えると描きたくなるものも広がりますよ 描けるかどうかと聞かれるとごめんと謝りたくなりますが ヒィ

@shiro_ka1059 【予言】第100話を見た後萌え死ぬ ちりとて視聴おめでとうございます 四草に萌えちぎれて思う存分ローリングしてください

たまたま今日ちりとて100話を観たとこだったんですが、家成の養子になりたての頃の師光もこんなのだったのかな 野望に燃えて殺伐としてるとこに親切にしてくれる養父やその友達(のちの殿)のおかげで次第にほぐれる麻植師光さん20代下級貴族

うわさのマツケン初舞台のHP見てきました ストーリー読んで惑星ピスタチオみたいやなと思ったらやっぱり西田シャトナーだった

@shiro_ka1059 36回の珍しく感情あらわにする四草ですね 師匠にくっちゃくちゃにされるシーンとか堪りませんね もうご覧になってるかもしれませんが、ちりとて公式の座談会も何かと死ねるのでおすすめです nhk.or.jp/drama/chiritot…

アテルイ伝が次回もう最終回 せっかく戦闘シーンが増えておもしろくなってきたものをををを…!全8回とかぜいたく言わないから、せめてもう1話伸ばして田村麻呂との因縁を描いてくれよ後1話でどうまとめるんだよ

あと容d桓武帝をもっと見たい!

ちりとてちんは最初の4週間くらいの主人公がモゴモゴしてる期間を我慢して乗り切ればだんだんおもしろくなる清盛型ドラマ

とりあえず四草目当てで第33回から36回くらいまでお試しで見てみたらいいんじゃないかな ちりとて

てわけで33話視聴中 物語後半と比べるとちゃんと雰囲気が若い おおお…

そしてやさぐれてる師匠のかわいさに身悶え

おかしい 四草目当てで観始めたはずなのに師匠のかわいさにむずむずしてるやばい

ほあああああオンデマに独眼竜政宗くるうううう nhk-ondemand.jp/share/pr/masam…

ああもう36話で複線が…因果が…こそーじゃくちゃんの親指がてぃくしょうめ

実はリアルタイムでは飛び飛びで観てたせいで、この辺の話ちゃんと確認したの去年のことなんです

第6週分おわり いまから清盛18話観て顔認識機能の補正を試みます

【悲報】顔認識機能の補正、失敗

いかん 18話は神回だった見入ってしまう 大事が水面下でじわじわ動いていく緊張感と最後のぱあっとひらける展開がもうめっちゃ好きで好きで

@mazawaepi 見比べるたびにエラーが出るふしぎ!

23話序盤の師光でやっと顔認識機能がピコーンってなった おめでとう私

そして23話も神回おおお

やだー忠通様ごっつ美麿 てかこの頃の成親は狩衣だと置き眉なしでナチュラルメイク、束帯のときは置き眉有りでしっかりめメイクなのな

どういうわけか42話西光だと顔認識がちゃんと機能しますアルェ 特に多田行綱を見下ろしてるときの表情

@fullmoon_aaa 鸚鵡組!

#みんな私の事1番何クラスタだと思ってるの 装束の隙間から手を突っ込むクラスタとかかな

@shiro_ka1059 PV時の中の人と本編中の西光とですらエラー起きてます なんかこう、表情だけで顔が変わるんですよねこの人

@mdrm_blue わぁい隙間 まきはら隙間だいすき

@mazawaepi ほぼ全裸クラスタですね 日ごろの行いの悪さがこんなところで

リプありがとうございました まとめると装束の隙間から手を突っ込んだり全裸だったりするクラスタでした 素行の悪さがもろに表出しててお恥ずかしい限りです

キャラ名は 出ない

あと筋肉描く癖がついちゃってることもわかりましたが反省はしません 師光は細くてもそこそこ鍛えてると思うんですよ 成親は細身の猫みたいなイメージ 

これでもかなり控えめに描いてるつもりなんですよ筋肉 西洋剣だの鞭だの振り回すガチムチどもに比べたらそらもう

@mazawaepi つるぺたはつるぺたでも、幼女から成親まで幅広くカバーしておいでで

@mdrm_blue 師光の装束に手を突っ込むクラスタでだいたいあっておりまする

@mazawaepi こちらこそすみませぬ キャラ名が一向に出てこないことにウケまくって思わず

#殿と聞いて思い浮かべる人 記号入ってタグ失敗

我が主信西 #殿と聞いて思い浮かべる人 枕詞込みで

御館様だと天地人の景勝ったん おやかたさばああだと戦国BASARAのかいのとら

起きたら一面まっちろです ゴイスー

@sugahiyo ですよねー(真顔) 無精髭にどてらでだらだらしてる師匠マジ師匠

師光→きもかわいい 西光→かわいい という認識

バイクでこけて両脚痛いなう

@fullmoon_aaa バイクは無傷です!(キリ

@fullmoon_aaa 人間の方も打ち身と筋肉痛だけで済んでますよーご心配おかけしました

バイクでこけると打ってないはずの箇所に謎の筋肉痛が出ますよね しかも一日遅れとかで

@seanb_beta ありがとうございます それでもバイク乗るよ!

このままでだいたい愛される>RT

@shiro_ka1059 今まさに後から痛くなってるとこです 大丈夫ですよー

@mdrm_blue 大丈夫でーす!こけたとき「だれてもよいゆえたすけてくれー」って叫べばよかったかも

@mazawaepi ご心配おかけしました ほんと気を付けないといけませんね 人間が怪我しても大人しくしてたら直るんですが、バイクが怪我するとカネーがふっとぶので洒落になりません

一眼レフ構えて展開を見守り実況 Twitterが捗る #朝起きてアイコンが隣で寝てたらどうしますか

いいかげん成親の狩衣の紋もちゃんと自力でイチから作ろうそうしよう 今使ってる素材集の紋の改造版だとバランスがちょっと違うんだよ

間に合わなかった!成親botさんのおやつコールがなくなると寂しくなるなあ 成果物… twitpic.com/bzjylh

@mazawaepi どちらかというと事故現場かもしれません

@mdrm_blue 成果物(想像図)です 枝に吊るしたりして作ります