エア矢描いた 清盛の目が死んでる yfrog.com/h0qt4hp
信西は今回かなり偉くなってるはずなのに、昔の烏帽子折れてた頃と大して態度が変わってない 彼にとっての権力は理想を実現化するための実験場所を得た程度のものなんだろうな ただそのためには手段を選ばないけど
Wikipediaの信西と藤原仲麻呂の項をあわせて読むと共通点がいくつもあって興味深い 二人とも藤原南家出身 頭が良くて先進的な考え方ができる家系なのかもね
藤原仲麻呂は、天武天皇の孫なのに24歳まで官位も受けず政治の表舞台からガン無視されていた大炊王を強く後押しして淳仁天皇として擁立、権力を得たあとは唐を手本とした政治改革を行い、息子たちを要職につけまくって反感を買い、最後は乱で敗北し処刑…歴史繰り返すってレベルじゃない