明日の清盛は録画ショボン
崇徳院にずっと近侍している教長さんは、保元の乱の時も中心になって動いてくれた貴重な人材だったとか。乱後は茨城県に配流されたのち6年経って都に戻され、その後の世の乱れを崇徳院や頼長の祟りとして御霊を祀るよう主張したりしてたそう。以上wikipediaより。