ものそい今更ですが、プチ盛及びお茶会 打ち上げなどでご一緒いただきました皆様、改めましてありがとうございました! オンライン活動のみの私にとっては、生身の人間とおたく話ができるなんて貴重な体験でしたよ イベントは麻薬やで…

初めてのオフラインで見聞きするものすべてが新鮮で楽しかったんですが、インプットされる情報が多すぎて耳から煙がモクモク出そうでした あと周りの方が軒並み優しいので、単独行動でも何とかなりました本当にありがとうございます

アンソロ開けて「あの方がこの絵柄…」とお一人お一人照合してはニヨニヨしてました あれだ、HNと絵柄を書いた名札が必要だ

お茶会と打ち上げそれぞれで新たに仕入れた清盛関連ネタを後でまとめてメモしておこうと思います 私が話して「へぇ」をいただけた話も改めてのせとこうかと

あのね師光柄のiPhone持ってるふんどしがモクモク出そうでした #あのねのあとに好きなキャラの名前いれてそこからの予想変換の暴走を見守る

だいたいあってる>下

@san0suke こちらこそお世話になりました!さのすけさんの兎丸かわいいですね寧ろ兎丸兎丸言ってるさのすけさんがかわいいです 近畿中国遠征お疲れさまでした!今後ともよろしくお願い申し上げます

@torixxtori 溢れるケツモブ感>予測変換 とりやさんもお疲れさまでした!さっそくのアンソロ感想ありがとうございます 西光のきもちわるさが伝わったようで何よりです

アンソロはよ読みたい まだパラパラしか見れてなくてモズモズする 

私のしゃべり口調、擬音語と擬態語だらけやね…語彙が幼児並みやね…

@HayateSky だからといって良識的なバランス重視型の人間ばっかり集めても、ちょっとした齟齬で揉め合ってうまくいかないので難しいものです 大事なのは個性の有無じゃなく、肝心なときに連携が取り合えるかどうかということかと