老画家とアンドロイド、だいぶ空いちゃったけど今年中に6話を公開できるようがんばります #mkhrdbh
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
なんでこんなに空いちゃったんだろうと凹みかけたけど、今年2冊も本作ってるしオリジナルにも時間かけてたからけっこう描いてたことに気付いてちょっと安心した
直径こそ25センチだけど奥行きがだいぶ長そうな
“人の顔ほどの大きさ” アフリカ原産の珍しい花 国内で初開花
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014260791000.html
想像の倍ほど奥行きあった こんなにウネッと曲がってたんか
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=1828690
当時月曜〜日曜の22:00〜24:00に、各曜日のDJをミュージシャンが担当するMUSIC GUMBOって番組があって、確か日曜日のKANちゃんが震災後初に当たっちゃって最初言葉に詰まって放送事故みたいになってたな その後はいつも通りを聴かせてくれて、やっと日常を取り戻すんだってムードに少しずつ動いていった
このところコーヒーを淹れる余裕もなく、過ごしておりますがなんとかやっております。今日は寒い、雨降ってる秋ってこんなんだよなーと思いながらそれっぽい写真を撮ってみました。我が家の干し柿チャレンジは2年目。 #photography #縦写真
KANちゃんの話題になると愛は勝つを挙げるライトファンと愛は勝つの話ばっかりすんなって各自のお気に入り曲を挙げ始めるガチ勢がワンセットでわくのたのしい
今月初めにKANちゃんご本人からサブスク解禁の話出てたの!?てかやってなかったの「私自身がそのあたりよくわかってないこともあってか、なんとな〜くのままになっていた」ってそんな理由??
http://www.kimurakan.com/kanban/115.php
This account is not set to public on notestock.
「24時間365日ずっと創作活動に充てられるならこれほど幸せなことなくない?」と同意を求められて「いや…ふつうに生活したいです…」って答えてしまった 消費も創作もそこまで徹底してやりたくないしな…
アーティストになりたい人、何らかの創作をしたい人とアーティストという存在自体になりたい人とに分かれる感じなんだけど、後者が抱えてるややこしいものに触るとごっそりMP持ってかれるんだ…
創作したい人は特に前置きなく作りたいものを作り始めて、まあ見せる手段があるなら公開するかなみたいな調子なんだけど、アーティストをやりたい人は何を作ればいいんだろうから始まってこんなん作ってます褒めて!まで来るんでフェーってなる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
麻酔めっちゃ効いて全てのものが二重に見えてる この投稿もちゃんと打ててるかよくわからない まずは異常なしで来月視野検査することになりました
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
KANちゃんいろいろ聴いたあと愛は勝つに戻ってくると異物感すごいな こんな曲も作るんだみたいな ポップ職人何でも作れる
学生のときミスチル好きの友達が「騙されたと思って聴け、ぜったい好きなやつだから聴け、愛は勝つのことは忘れて聴け」って持ってきたのが「めずらしい人生」で、それがきっかけでKANちゃん聴くようになってMUSIC GUMBOも聴くようになったんよね