逆にグロが平気なら面白いと思います しっかりめの映画でしたので(低予算ばかり見ているわけじゃないぞアピール)
@naoki_wjm ありがとうございます 紙の質感や線のタッチとかはわかりますがラメはどうしてもどれかちょっとわかりにくいですね~… アナログって生で見た時の良さがどうしてもデジタルにしたとき伝わり切らない部分があるので難しそうです…
https://ghostcat-anzu.jp
そういえば今日見かけた映画、絵が可愛くて色もきれいでちょっと映画気になっている ただし化け猫が完全に猫のガワなだけのダメなおっさんすぎる
@naoki_wjm 郵送になるとどうしても個人情報のやり取りとか発生してしまいますものね 送料も手間もかかっちゃいますし今の時点で送っていただいた画像が既にたいへん素敵な上にそのようなご負担をかけるのは本意ではないのでそのように思っていただてるという気持ちだけで十分嬉しいです!本当に素敵な絵をありがとうございます
ホラーマニア VS 5人のシリアルキラー おもしろかった この映画のシリアルキラーアジア系のカニバリストでん?てなってたけど、有名殺人鬼やらのパロディなんですねー???面白い映画だったな #みんなだいすきおたそーロードショー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@naoki_wjm わー!!!!お祝いありがとうございます 表情からカッコよさを感じさせつつ淡い色使いもあってか可愛ささえも両方備え持つ穢根くんとてもすてきだ~~~!とってもうれしいです
今まで会計報告がばがば計算でやってることがわかってア!てなったのでもうちょいちゃんとやる (多分実際の取り分が少ないはず…?だけどちょっと過剰に出てる気がする)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BT 穢根くん書いて貰えたの嬉しすぎる!!!すっとこっちを見る視線がものすごく良くて何度も見てしまった…!!本当にありがとうございます!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kureharu_stk@misskey.io くれはるさん、ありがとうございます!イラストまで!?!?ほんとにかっこよく魅力的に描いて貰えてとても嬉しいです!!流し目が素敵すぎて思わず何度も見返してしまいます…!本当にありがとうございます!!!
なので嘘つき村は正直村にもとは住んでいたが正直者以外を排斥するというその村の性質により正直では無い「嘘つき」というレッテルを貼られ追放された人たちの共同集落だと考えられる そうであれば正直村の近隣地域に嘘つき村と呼ばれる集落があるのは自然なので
なんかちょっとほかとちがう変わったNG規約があるサーバー、そういう問題行動するやつが本当にいたんだろうなと察して歴史の重みを感じている
こないだTRPGの話したけど今どきこういうのもあるんですね!得意か不得意かだけ何となく決めてればルールによってはこれだけでいいのかな
https://nrr-trpg.com/
@hashi_nazumi@84bami.net すいません、リプライを見落として反応が遅れてしまいました!菜泉さんありがとうございます