そういや六アイに映画館できるらしい。潰れて放置されてたシネコン跡地の再活用だとか
https://kobe-journal.com/archives/6524956466.html
そういや六アイに映画館できるらしい。潰れて放置されてたシネコン跡地の再活用だとか
https://kobe-journal.com/archives/6524956466.html
淡路の人は「きやへん」言うてた記憶
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201910/0014876534.shtml
そういや最近神戸に住まうインターネット上の住民とちょいちょい遭遇している。
兵庫丼の人とはumieニアミス、ホテルの宴会場や三宮のJoshinでニアミス、近所のびくドンに襲来された、私が明石の土を踏むなどの実績がある。
なお私と遭遇しても特に特典はないです。
一般的に鉄道は高架のほうが速度が出せるらしい。理由は踏切がなく、急制動の必要性がないから
踏切がある場合、事故防止のために600m以内で停車できることが望ましいという暗黙のルールがあるらしい。元々は法定規則だったが、今でも名残として残っているのだとか
もしかしてデシメートルやデシリットルのデシってデシマルのデシなのかな?
十的な意味な気がするしそんな気がする
因みに十倍はデカプルらしい
そう考えるとDecが10になるのでDecemberのDecも10なのか?と思ったらそうくさい(旧暦の10月