香美町ではJR利用の助成金が出ているらしい。最大半額まで補助(助成金額上限あり)
当たり前だが対象は町民のみ
不正利用防止の観点から仕方がないが地味に手続きがめんどい
https://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1629168328742/index.html
香美町ではJR利用の助成金が出ているらしい。最大半額まで補助(助成金額上限あり)
当たり前だが対象は町民のみ
不正利用防止の観点から仕方がないが地味に手続きがめんどい
https://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1629168328742/index.html
まぁまぁ自治体巡ったな。中には駅に行っただけみたいなところもあるが…(宝塚とか芦屋とか西脇とか伊丹とか川西とか小野とか…
しかし隣の自治体であるはずの三田と三木はまだ未踏やね…
健康診断で血糖値と視力が怪しいので検査をすすめる言われたので検査しなければと思うものの手術するので当面無理だな。香住巡りはやや不完全燃焼に終わったのでまた行きたいが、見るもんありすぎるので2泊3日くらい欲しいな。
県内だから気楽に行けると思ったら大間違いと言うか、日帰りお気軽旅行は赤穂辺りが限界だろう。
まぁ中央区内も見れてない所は無数にあるし、移動時間も知れてるし、金もかからないので一番無難なのは近所観光であるのは疑いようのない事実。何せ自分ちが宿になる。
明日晴れたら考えるか…と思うもののすることもあり、難しいな…。
山は雨降ったのでなし(地面がゆるくなってるのと木々が湿気てるので…
そう考えるとこふじ旅館は凄かったんだなぁ…。あの意味不明な宿料であのクオリティはなかなか出せないと言うか、ホスピタリティだけで経営してそう(人件費=自分なので実現できるというか
言うて車は普通に持ってらしたし、生活に困ってるとかそんな様子はなかったので意外とあれでも稼げるのかもしれない。子供もいっぱいいるぽかったし
園部ビューホテル別館とか言うとこ、建物がまんまアパートでワロタ。入居者があまりにいないからホテルに転用したのかな?
古いアパートなので設備が終わってる模様。なお田舎のアパートなので広さだけはあるらしい。公式サイトによると連泊歓迎とのこと(なお30連泊割引しても全く安くない上、この割引後の連泊割はないらしい(一回チェックアウトして入り直せばワンチャン…?
お土産たち。和菓子は見当たらず諦めた(カニせんべいならあったけどカニせんべい食べてもなあ…
あとはオマケの戦利品、運動したし食べていいよね?
てか今年もさつまいもの季節!!と思って行ったら売り切れてた件
今回のは距離的に旅行になると思うのだがスポット通過がないとならんのかしらね(飯屋行ったし行けてそうだが基準が謎なんだよな。多分そこそこ複雑
かに道楽にも行ってみるか。三宮にあるしな。ただまぁ高いのでまた今度…
しかし加古川は芦屋西宮クラスに巨大マンションが林立してるな(夜になると明かりでよくわかる
そういうものがあるけど仕組みは謎みたいに紹介されてるのはあるな…出入りできたんかな…今度実験してみたい(今やるのは無謀がすぎる
もしこれが出来るなら播但線で姫路に入ってきて駅弁買って特急に帰るというのが可能になるはず
しかし姫路は接続の都合なのかやたら長く止まるので、これが出来れば便利そう(膨大な接続案内が流れてた
https://ankake.info/himeji/himeji-station/
記名見たら24組待ちだった_(:3」∠)_
まぁ広告露出が多い店は混むよね…時間には余裕あるしまぁいいけども(多分なんやかんやで余裕はなくなる
城崎温泉駅アナウンスで人がぞろぞろ立っていく。駅しょっぼ…w
なんか団体列車がおる。修学旅行かなんかか?(メガネ外しててよく見えなかった
次の停車はたけのらしい。各駅停車。
竹田で数名下車、やはり竹田城跡目当てだろうか。次は和田山、和田山を出ると八鹿。八鹿は半年ほど前に利用したので懐かしい
いつの間にか朝来市に入っていたらしい(生野駅を発車
そろそろ竹田辺りで和田山らしい?
こんな田舎のICでも人いるのえらいな…
全体主義に関するポエムを書いている。実は個人主義より全体主義の方がストレスがなく暮らしやすく、ついでに平等な社会にならないだろうかということだ。(平等にするための差別というのはまた出てくるとは思うが、正直私は区別を差別と呼びたくない。女と自称女は明らかに別物だ。せめてまずその股間のものを切り落としてから喋れ)
はまかぜ、姫路でスイッチバックするのか。そして姫路で6分も止まってくれるのか(車内販売ないのでこの時間で買い物してねと流れてきた)
しかし加古川に特急止まらないこと考えると全特急が停車する児島はすげぇってなる。とは言えサンライズ出雲が停車する県北の意味不明な無人駅よりは利用客は多いだろう(児島駅は有人駅の上、近隣の無人駅の管理もしてるので大きな駅である。
JR西日本と四国の境界駅であることは多分関係ないと思う。その理屈だと宇多津にも止まらないとおかしいはず
ヤマトヤシキ少し過ぎたところにNIKKE PARKTOWNというデカい商業施設があった。千台規模の平面駐車場見えたし多分ヤマトヤシキの客食ってるな…
マカロニスパゲティと書かれた建物を通過したので多分今加古川市(オーマイ加古川工場、加古川パスタなどの製造をしているところだ。なお加古川生パスタは姫路市で作られているのでここではない
明石の西の方で野焼きしてるな。因みに児島には野焼きの文化がなく「焼却炉」と呼ばれる装置が専ら各家庭に普及していた。この焼却炉はダイオキシン規制で滅びたと思っていたのだが児島旅行をしてる時に新しめのやつを何個か見たのでまだ新造され使われている疑惑がある。
野焼きより火災に発展しづらいのが特徴だ。
ググったらフツーに売っててワロタ(尼とかにもある
しかし乗り換え無しで香住まで行けるのはありがたい。これ以外だと2回は乗り換えが必要で、下手したら4-5回になる(播但線内や福知山線内で乗り換えが起きる)
一本で行けるのはタイムロスも少ないし楽だし良い
乗ってる車両の乗車率は6〜7割くらいだろうか(片側空き席は空席としてカウント
点数少なくていいから淡路屋も三ノ宮駅のセブンに品出してくれないかな(ナダシンの餅や天むすは置いてるわけだし(天むすは期間限定だと思うが
はまかぜ一号、鳥取行き
三ノ宮駅に駅弁などという旅情はないのでセブンでそれぽい雰囲気のものをゲット。中には箸ではなく手拭きが入っていた。
特急の車内販売がなくなったのは悲しいよなぁ…
香住にはバスなどという甘ったれたものはなさそうなので歩きまくって健康になろう。ジオパークはあまり期待できそうにないが北前船の資料があるらしいので見てみたい。あとは日本海を見て満足したいところだ。