20:58:56 @lost_nd_xxx@ukadon.shillest.net
隙あらば自分語り
icon

私はどちらかと言うと好き科目は文系・得意科目は理系な魔女のキキ。
こっちは学生時代の勉強を投げ捨てたことを猛烈に後悔している赤縁の眼鏡。
(ごく短期的には正解だったはずなんですが)

どうして私は文系科目がいまだに苦手なのでしょうか。うるせー知らねー。
考えるに、中央値的な倫理や感覚を推測できない所が私には多々あり、しかもそのわからないもの(をベースに敷いているもの)が正解としてお出しされる(※高等教育の範囲までの話)ことへの違和感を処理しきれないのだろうなあ、とは思います。
高等教育までの範囲内であれば、理系科目に情緒や倫理の話は無いじゃないですか。
農耕民族に向いてねえ。

「指輪を噴火口に捨てないと大変なことになる異世界」の歴史・文化・語学である、などのように理解し得ない可能性が前提として組み込まれている(と私が思える)と平気です。なんで?