流れるプールだいすき
@Creative_TL
ライニゲフェンでもやったけどファンタジーのネブライザーの役割が水タバコに置き換わってるのなんか好き 吸引系ドラッグのイメージなのかな〜
ネタ提供だけど水煙草の煙は紙タバコと違って吹きかけられてもゲホゲホならないです 水っぽくてちょっと涼しい/冷たい フレーバーの匂いしかしない 超音波加湿器に顔近づけるのとほぼ一緒な感じです
@Creative_TL
ジュリシェシア:カジノなのでゲームごとにエリアが分かれているのでゲームの名前で呼んでいる
ライニゲフェン:中央の塔から流れる9本それぞれの河川に○番水路の名前で割り当てがされ、それで土地が全て分断されているのでその区画ごとに○番水路街とか住民がそれぞれ自由に呼んでいる
シナスティカ:基本的に平たい土地なので道の左右や少し小高い丘や樹氷の集まった場所をなんとなく区分けしている でも概ねだれだれが住んでいるどこどこって呼び方
久須利多那:『棚』の名の通り土地が段々になっている 横道は一番下が一条(診療案内所がある)、一番上が五条(緑廊とヴェル=アンク支部がある) 縦道が一の通り〜六の通り