ワートリ28巻おもしろすぎる
作り方簡単 ご飯3合にケチャップ適量、コンソメ適量、バター致死量、ケンタッキーオリジナルチキン2ピース、白だし適量(うちのオムライスはだし玉子でつくるので)を入れて炊飯器でブン
ランドセル ローズピンク?ローズパープル?みたいな色だった 真っ赤が嫌って言ったことは多分ないけど面白い色のほうがいいと思ってたから理解のある母と祖父母を持っていた
TODAYbot、リプライ日付指定で何の日か聞けるけど、誕生花(カタカナ)で日付出してくれる機能もついてるのいまさっき思い出した制作者
@Creative_TL 🍀
菜の花、TODAYbot登録上は今日しか誕生花じゃないな 調べるとあと数日出てくるけど2/6は必ずある
陸人魚さんから設定お借りするためのモブだけど瑞母の波々凪の名前、結構気に入っている ナミのハのナギでナノハナ 花言葉通りのヒトだったんだろうな
@Creative_TL
ToDay_Q:14歳以下の人たちで感受性が強い順番は?
宴>ルクロ>>アティナ>トゥルリス>>タイム
宴はヒトの感情の機微をよく感じ取るけど言うべきじゃないときにつつかないのを厳守している そのかわり他人の調子良さ・楽しい気分はすぐに伝播して乗っかる
ルクロはそもそもキャンドルが他者の苦痛な感情から作られているから…
アティナは顔色伺いの緊張しいだし他人の反応をまま受け入れる
トゥルリスは元はぬいぐるみなので人の機嫌の良さがそのまま自分の機嫌の良さになる
タイムはネムネムチャンなので他人がどう思ってようがマイペース
Ethnic_Q:その種族は、山などの自然、天気などの自然現象をどう思う?
🎈:自然大好き 自国が先進機械的なので他国の大自然は常に新鮮に思う 天気の移り変わりも好き
⚔️:岩山や鉱山が落ち着くけど森の中ももう慣れた 雨はやや苦手か 気持ち的に錆びる
🐚:山は人が立ち入れない場所というイメージ 河川や湖に親しみがある 晴れ渡る空より薄曇りや小雨の方が喜ばしい
⚙️:あの世界の水は全てエネルギー源なので雨はわーいと思っている 都会種族なので大自然の中に放り出されると困りそう
🐟:水にまつわるものは安心する 基本的に海・空にいる種族なのでそもそも地面や草木にあんまり興味がないか
🕸:海でしか活かせない種族なので山や森など緑豊かな場所は居心地が悪い 雨や嵐などの悪天候が嫌い 晴れ最高
🕯:キャンドルは雨でも消えないとはいえ火を扱う種族柄、雨はそんな好きじゃなさそう 逆に雪は暖かさが必要になるので好きな方なんじゃないかな
❄️:雪原にある府だけど雪や寒さが好きで住んでいるヒトはほとんどいない 仕方なし 見られるなら晴れの方が好きでしょう
🌗:好天候でも悪天候でも自然でも都会でも関係ない
🍀:寒冷地なのでそりゃ晴れの方が好き 都会より断然自然の中の方が過ごしやすい
🧡:延命対象者が好むことが多く、また延命対象になりやすいので花草木はまあまあ親しみがある 雨の日は調子が悪い対象者が多そうだから…逆に張り切るか
🌱:森ラブ 晴れも雨も歓迎している
🐝:自然大好き 花とかがたくさん咲いているとなお良いし綺麗な水があればより良い 雨も雪も楽しめる
Creator_Q:謎めいた過去を持つのは誰?
ほぼ語ってないのはシナスティカ府長たちか? 決まってるけど関係を組むに必要ないのでそんなに言ってない
最もランピナが謎めいてますね