その地震っていつだっけってちょうど調べたところできなしさんのその投稿だからえっ明治から生きてるってこと!?って一瞬思っちゃった まあ私のフォロワーさんなら120年くらい生きるかそりゃ
その地震っていつだっけってちょうど調べたところできなしさんのその投稿だからえっ明治から生きてるってこと!?って一瞬思っちゃった まあ私のフォロワーさんなら120年くらい生きるかそりゃ
禁断の恋か?オスのいない水槽でエイが妊娠し、サメに疑惑の目が向けられる - カラパイア https://karapaia.com/archives/52329481.html
クリスタは手ぶれ補正のところに「速度による手ブレ補正」の設定がここ1年くらいで追加されて、その内訳は
[ゆっくり描いたときに補正をかける]→手ブレ補正の値が30以下の時に、手を早く動かしているときには全く手ブレ補正がかからず、ゆっくり線を引いた時にだけ設定した30までの数値の補正がかかる
[すばやく描いたときに弱く補正]→補正全ての値で有効で、その名の通り早く描いた時に補正がゆるやかになる(手の速さの勢いを殺さなくなる)
補正入れてぐるぐる円を描いている手を段々早くしていくと次第に線がついてくる速度があるので、その速さがちょうどいいなと思う補正値にしたらいいよ、と友人には教えている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。