20:48:31 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー

20:36:12 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-16 20:26:31 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

おほほほおもろ

pop3d | 3D人口密度マップ 5656map.jp/pop3d.html#8.53/33.

13:44:24 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-17 13:40:33 9ineverse.com 運営の投稿 9ineverse@9ineverse.com
icon

【Prismisskey×9ineverse Inc.】
この度、株式会社9ineverseはPrismisskeyとの包括的な業務提携を実施いたします
:blob_9ineverse_meishi:

この業務提携ではPrismisskeyに対し、
システムインフラの提供等サービス及び運営の安定化の為の支援を実施します:blob_9ineverse_furefure:

今後とも、より良いサービスの提供とコミュニティの充実を図り、ユーザーの皆様にとって魅力的なプラットフォーム作りに努めてまいります
:blob_9ineverse_patapata:

詳細については以下のプレスリリースをご覧下さい
:9ineverse_blob_tira:
https://www.9ineverse.co.jp/post/business_partnership_prismisskey

株式会社9ineverse

Web site image
株式会社9ineverse、PrisMisskeyとの業務提携を開始
Attach image
10:20:16 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-17 10:20:05 ふんぼチャンの投稿 fun_bo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:20:12 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

水ダウの電流椅子ゲーム面白かった。
シンプルなルールなのに駆け引き要素があってしっかりゲームとして成立していながら、電流というくだらないバラエティ要素もある。
小峠が電流NGって最初に白状していたのもよかったかも。この番組、閉所恐怖症になってしまったおいでやす小田も流すとか、苦手だったり駄目なものは駄目、ってきちんと見せているのはいい。

09:55:19 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-17 00:05:50 cocoamaticの投稿 cocoamatic@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:10 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

とはいえ、溺れてる人を助けようとして一緒に溺れるというのは、もはや王道と言っていいパターンなので……。

> 近くにいた人たちがロープ付きのバケツやたも網などを使って男児を引き上げたという
とあるので、陸上からの支援ありきよね。「助けに行ってくれた」じゃなくて「あいつも溺れるかもしれん」くらいの目で見たほうがいい。

09:50:48 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

見返りがほしいとかじゃなくて、瞬発で飛び込んだらしいし、救命できた事実そのものが報酬みたいなところもあるだろうしな。

09:50:08 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

6歳男児が海に転落、飛び込んだ外国人実習生 命助け名前伝えず去る [福岡県]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6J44C8S6

フィリピンの人が、転落したのを見るやいなや飛び込んで助けたらしい。すごすぎ。
名前を名乗らなかったのは「名乗るほどのものではない」って言いたかっただけかもしれんw

Web site image
6歳男児が海に転落、飛び込んだ外国人実習生 命助け名前伝えず去る:朝日新聞デジタル
09:49:03 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-17 08:47:26 :_e: :_ru: :_e: :_fu: -//- :role_misskey_addict:の投稿 Ll4F@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:58:50 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-16 14:49:53 anatawa12 :vrc::rust_lang:の投稿 anatawa12@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:56:20 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-16 12:09:41 りふぁいあの投稿 refinyaa@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:40:38 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

言われてみると、ダークモード切り替えがUIの一等地を占めてるアプリってあんまり見たことない気がする。

08:39:59 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-16 12:54:59 芋栽培の投稿 Solanum_human@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:38:54 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

これまあ笑っちゃうっちゃ笑っちゃうんだけど、街中はおろか文明の存在するところなら、どんなクソ田舎でも、こういう"オタクっぽい"ものを目にすることができるようになったのって、ここ15年くらいの話なのよね。昔はそれこそ秋葉原みたいなところに行かないとお目にかかれなかった。時代が変わったのを痛感する。

08:37:25 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-16 12:51:30 kamiya344の投稿 kamiya344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:34:47 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

アメリカパイセンが世界に誇る民主主義がそれかよ、みたいな思いは若干ある。

08:34:04 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

アメリカ、ボケかけてる老人2人から大統領を選ばないといけないとか、地獄すぎるな……。

08:33:26 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

岸田、支持できるかできないかは別として、とりあえず総理の座に置いておきたいという感はある。

08:32:19 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-06-16 11:35:11 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

これ(虫の画像は伏せてる)

中国語のWikipediaの毛虫の概要を読み上げさせている
08:30:34 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

大垣、18きっぷの乗換駅以外の印象が薄いけど、実は結構栄えてていい感じの街かも。

07:24:41 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

起きた。

00:36:01 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

おやすみ〜