jQueryのこと親だと思っているので未だに何が不満なのって思っている。
なんだよreactiveって。値を取り出すのにvalueって。
DOMから値ぶっこぬいたら、見たまんまの値が取れるんだからそれでよいではないか。
jQueryのこと親だと思っているので未だに何が不満なのって思っている。
なんだよreactiveって。値を取り出すのにvalueって。
DOMから値ぶっこぬいたら、見たまんまの値が取れるんだからそれでよいではないか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「fediverseには公式がいないからTwitterになりえない……」
「昔のTwitterにも居なかったが?」
みたいなことを言う人ってあんまいないけど、これ思ってた人潜在的にはけっこういそう。
ちなみに、でもでもさんが初期に「名前が面白いからフォローした」人なんだよね……。 ←ビバ丼の人たち多いけど、このくるくるしてるやつも面白い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
明日の気温、夜9時がピーク予想とかだいぶトリッキーだなhttps://twitter.com/makotokawazu/status/1735216893152370890
まあMisskeyを「やさしいせかい」って自己言及するの、「いつもきれいにご利用いただきありがとうございます」的な、治安維持効果があるよなって思ってる。
内心鼻につくなとは思ってるけど、とても大事な取り組みだと思ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
fediverse移住の所感|くっしー https://note.com/gentle_yarrow378/n/ndafb1e284135
Fediverse (4) Advent Calendar 2023 - Adventar https://adventar.org/calendars/8812
Fediverse Advent Calenderに14日目の記事を寄稿させていただきました。ほとんど自己満足で書いた上に、内容も薄いですが、文章量だけは重量級になってしまいました。暇で仕方ない方は、読んでいただければ幸いです……!
まあずっといるわけにはいかないって理由はなんとなく分かるんだけど、この後のことが全く未定ってのもなんだかね。動画やみんなの前ではなんとなく決まってたり、やってみたいこともあったりするけど、言ってないとかあるのかもね。
https://twitter.com/Liverary_JP/status/1734936212702744955
自爆スイッチを押したみたい。めちゃくちゃな怪文章で、ほうぼうドン引き。
所属タレント全員逃げ出すってどんな事務所だよ。
今は現状
我々「お前のことフォローしたい」
Threads「いいよ」
っていうActivityPub語を喋ってる状態か。
ただし、Threadsは「フォローしていいよ」以外は何も喋ってくれない。
アカウントに対するフォローが通るというのは、部分的とはいえ、相互にActivityPubで会話できているということです。
fedibird.comで生成した'Follow'アクティビティをwww.threads.net/ap/users/mosseri/inboxにhttpsでPOSTすると、
threads.netで'Accept'アクティビティが生成されてfedibird.com/users/noellabo/inboxにhttpsでPOSTされます。(Acceptと共に送られてくる内容はこちらから送ったFollowアクティビティです)
フォローリクエストに対して相手から承認があることで、フォロー状態になる流れです。
LaravelのPolicy、'view'とか単純な名前にしたら、searchability最悪になるので、viewHogeみたいにモデルの名前を明示するべき。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういや2010年ごろは画像も投稿できなかったわね。twitpicとか携帯百景とか使ってたわ。それも推敲のときに追加しとこ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【ピアノ】ボカロオタクなら最初の1音で曲が分かるはず(古参編) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Z8DEfyfqmAo
老人だから全部分かってしまうんだけど、もう老人だから曲名が出てこないやつ。
@sato12 銭湯、家からシャンプー石鹸のたぐいを持っていかないといけないのがアレなんよねー。でも銭湯にふつう露天風呂はないから、ありっちゃありかもね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕がfediverse定住に成功した理由を
- ネイティブついったらーだった
- 思想が強い
- 界隈内部の着ぐるみ評価を欲していない
と分析しています。
とりあえずFediverseアドベントカレンダーの方にはURL貼って既に公開されているので、気になる方はそちらを先に見てもらえると。
見直ししたらこっちにもURL貼ります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ひーひー言いながらアドカレ書きました。推敲とか見直しはまたあとでやります……。
1万7千文字になった。しょぼめの卒論レベル。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
fediverseのDM、あくまで補助的なものと理解するべき。Twitterのようなやりとりをしたいのなら、Discordを使いましょう。