23:47:33
icon

寝る

23:36:59
2023-07-29 01:41:00 つき:io:🔞🎨💦の投稿 tsuki960@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:34:43
2023-07-28 10:54:45 Manaの投稿 Dmg_kig@costodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:33:02
2023-07-27 14:27:50 mykの投稿 myk_bps@costodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:36:56
icon

ゴーストルール好き

22:03:40
2023-07-29 00:16:25 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:01:51
2023-07-28 22:50:21 kiru🌸 :role_illustrator:の投稿 kiruse@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:57:40
2023-07-28 21:29:48 ナギサカ:ablobcatreachflip::_5::_1::_0:日で:_3::_0:歳の投稿 36555023@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:10
2023-04-16 20:05:28 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
Attach image
21:40:55
2023-03-29 14:13:27 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

日本最南端の島、波照間島で環ちゃん出したときの写真!!

Attach image
Attach image
21:40:46
2023-03-27 12:04:41 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

キグルミwasshoiのにじさんじ合わせでした。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:40:33
2023-02-14 13:13:02 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

意外にブルマの写真がない

Attach image
Attach image
21:40:27
2023-02-13 07:45:25 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

このあいだの有馬温泉のコスプレイベント!

Attach image
Attach image
Attach image
21:40:14
2023-02-22 08:48:33 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

ガチ恋距離

Attach image
21:40:04
2023-02-05 23:47:45 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

こういう着ぐるみさんが歩いているところの写真好き。6年前。

Attach image
Attach image
15:46:47
icon

Xの新しいアイコン、小学生男子の習字道具入れみたいって言われてて笑う。

15:34:30
icon

はてブ、自分と意見合わねえなと思ったやつはガンガン非表示にしてる。
維新をただ叩きたいだけのやつらとかだいぶ葬り去った。

15:30:32
2023-07-29 13:52:47 ノカタの投稿 nokatautsuwa@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:05:51
icon

その状態で水シャワー浴びるとととのえそう。

15:04:36
icon

この時間にジョギングに行くと熱中症の手前みたいな感じになる。

13:46:41
2023-07-28 15:07:49 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:42
icon

イーロンと日本の国家権力どっちを信じるかって話。

13:40:10
2023-07-28 17:50:04 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

EFFで、警察(ここではFBI)が別件捜査でMastodonサーバのデータベースバックアップを含む電子機器を押収された話が紹介されていまして、
eff.org/deeplinks/2023/07/fbi-

それならもうちょっと身近な話でもしておこうかなと思いまして、書いた次第です。

Web site image
FBI Seizure of Mastodon Server Data is a Wakeup Call to Fediverse Users and Hosts to Protect their Users
13:39:54
2023-07-28 17:48:10 ふぁーふぁ@布団の投稿 morph1031@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:04
2023-07-28 15:22:34 御子神アイリス<2024-09-30使用終了>の投稿 ShionAmasato@matitodon.com
icon

私の世代はうごメモのサービス終了を目の当たりにしてるのでTwitterも最悪終わったら移るだけなんだろうなぁと思えるんだけど
終了ではなくユーザー離脱チキンレースと化してるのがもどかしいのよねぇ

13:38:42
icon

時既に遅しとしか思えないが。

13:38:04
icon

もしかして、イーロンが決済のなんとやらに乗り出そうとしてるのって、お金を人質に取りたいのかなあ。

13:37:23
icon

人を人質に取っているサービス、人が流出したらなにも人質に取るものがない。

13:36:00
icon

そういや、 :twitter: はサードパーティが帰ってきたら、僕は巣に帰るつもりと言っているけど、このまま改悪が続き、あそこが廃墟になるなら、仮にサードパーティが帰ってきても、もうあの場所に帰る理由もなくなるな。

13:34:30
icon

イーロンによるテロが起きてるとも言えるが。

13:34:01
icon

個人が運営するサーバーでは、(セキュリティインシデントを除けば)クーデター・テロでも起きないとアカウント乗っ取りはないだろうと言われていて、企業が運営するイーロンサーバーでは、クーデターやテロが起きてるわけでもないのに、アカウント乗っ取りが行われてるの面白いな(面白くない)。

13:32:28
2023-07-28 16:32:50 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの公開サーバを運営していると、警察の照会や捜査・押収の対象になることはあります。(もちろんMisskeyも同様です)

この際、正当な要請であれば捜査に協力します。法的根拠を求めて不当な捜査には抵抗しますが、まぁ強制捜査だとなんともならないことが考えられるので、提供可能な情報は提供されうると考えてください。

Mastodonはほとんど個人のデータを保持していないので、通常の捜査協力ではアクセス日時の裏付けや直近のIPアドレスの確認ぐらいしか提供できる情報はないのですが、

仮にデータベースを持って行かれた場合は、投稿データまるごとに加え、各アカウントの秘密鍵という重要情報が奪われる危険があります。死守したいところです。

VPSはまだしも、自宅サーバが物理で押収しやすいの、ちょっと怖いですね。

当局側が技術に明るければ、という条件付きではありますが、この秘密鍵と発信元ドメインをおさえられると、アカウントの乗っ取りが可能になってきます。大げさなようですが、クーデター・テロ対応など、事案によってはあり得るかもしれません。

なお、サーバが動いている状態、あるいは返却されれば、秘密鍵の再生成を行ってリモートサーバに差し替えリクエストを発行することで古い秘密鍵を無効にすることはできます。

11:45:05
icon

proxyやghostアカウントの意味分かったの、わりとここ最近だわ。

11:43:41
icon

fedibirdだと、フォロワー数の少ないリモートユーザーの投稿を見に行っても、こちらかは全く見えない(つまりまだ連合されていない)ということが多く、そういうときは「俺がfedibirdでこのユーザーを見つけた最初のパイオニアだ! これでfedibirdにこのユーザーの投稿が配送されてくるぞ!」という気分でフォローすることがある。

11:40:58
2023-07-28 15:02:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdには購読という機能があり、連合から任意の投稿を収集してタイムラインに流せるので、購読を中心に使っている人も多いと思います。

ところが、全員がフォローせずに購読だけを使うとリモートサーバから投稿が配送されてこないので、まったく機能しません。

リレーがこれを補いますが、大きなサーバは参加していないことが多く、それだけでは無理です。

別のサーバから引っ越ししてきた人が以前の繋がりをインポートすることで、クラスターがまとめて流入してくるようになることがあります。

また、誰かのおこぼれではなく自分自身でアンテナを張り、交流を広げる開拓者となる方もいます。

片っ端からフォローして滝のようなタイムラインを作ることを好む方もいます。

フォローも必要なのです。

行動傾向が異なる様々なアカウントがサーバを共有することで、全体が成り立つ仕組みになっています。

なお、投稿収集Bot、GhostやProxyアカウントと呼ばれるフォロー代行Botや、相互フォローさせて何らかのサービスを行うBotを使うと比較的容易に連合を厚くできますが、結果としてそうなるならともかく、意図的に収集することは踏み込みすぎと考えており、そうしたアプローチはしていません。

11:25:33
icon

ラ行こ

11:13:42
icon

こういう、Aの中のaを特定的に指す名称だったけど、a以外がしょぼかったために、aの名称がAを指すようになっていったみたいな例ってありそうなんですけど、なんかありますか。

11:12:54
icon

ところでBlueskyが胡乱なインフルエンサーみたいなのに食い物にされている間に、フェディバースの名称をActivityPub陣営が独占的に使用することになりそうなんですがいいんですか。

10:38:29
2023-07-25 16:32:42 かるぱすの投稿 karpas_kig@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:38:14
icon

habitica、えさのドロップ率低すぎてペットが育たない。

09:56:55
icon

ioのNSFWの基準はかなり厳しいと思っているけど、厳しい基準は風紀の乱れの抑止に働くので、一般に校則が厳しいのは、なるほど理に適っているなあと思っている。

09:54:56
2023-07-29 07:48:28 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:53:23
icon

以前は「酒は少量なら健康にいい」と言われていたが、最近はむしろ「健康な人は、酒を少量飲んだところでどうということはない」あたりが正解らしく、一部の病気は飲酒によりリスクが下がるが、トータルでは「一番健康によい飲酒量はゼロ」ということらしい。
とはいえ、アスパルテームのようなもので、「そりゃ摂らないにこしたことはないけど、ねえ……」って感じらしく、適正飲酒を心がけましょうという結論は変わらない。

09:45:12
icon

徒然草、実際最古のツイッターと言われている。

09:44:04
icon

徒然草、ほんとしょーもないことしか書いてないんだけど、現代でも「なるほどなあ」とか「あるある」とか「草」とか思える文章が後世に伝わってるの面白いよね。
徒然草は長らく注目されていなかったが、江戸時代になって再発見され評価された文学作品らしい。
たぶん400年くらい前の江戸時代の人も、徒然草読んで「400年前くらいの人も同じようなこと考えてて草」って言ってたんだろうなあ、と思うとじわじわくる。

09:39:44
icon

徒然草にも「酒は百薬の長とはいえど、よろずの病は酒よりこそ起これ。」って書いてあるのかw800年前から同じこと言ってるの人類って感じ。

09:19:26
2023-07-29 09:03:41 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

数学教科書から“x”消える 米起業家が独占使用権獲得 [これは嘘ニュースです] https://kyoko-np.net/2023072901.html

Web site image
数学教科書から“x”消える 米起業家が独占使用権獲得
Attach image
08:36:51
2023-07-28 18:33:33 そらいろ:role_reaction_shooter:の投稿 shiosyakeyakini@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:35:39
2023-07-29 08:35:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

:ohayoo:​​:kyoumo_itiniti:​​:jigoku:

08:12:48
2023-07-29 00:49:16 金画輪の投稿 kongarin@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:46:35
2023-07-28 23:29:49 pittaの投稿 pitta@blob.cat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:40:26
icon

「リアクションのストリーミングを無効にする」が効いてない?

07:36:43
icon

深い階層にはいる

Attach image
07:35:49
icon

fedibird、他人の投稿についたリアクションのリロードってできないのかな……。

07:32:27
icon

@miyabi417 間違いない。理由がしょうもなさすぎる。

07:31:58
icon

@36555023 確かになあ。でもプロモーション以外でも流れてくるんだよなあ。多くはだいたい漫画単行本の宣伝が最後にされるんだけど。

07:28:29
2023-07-27 21:18:10 ぐまーくるの投稿 last_gumachang@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:14:57
icon

もしかしてSNSを毎日使うものだと思ってるのがおかしい?

07:14:39
icon

MAUとかWAUだって? こちとら毎日fediverseにいるんだ。DAUはどうなんでしょ。

07:13:38
2023-07-28 13:56:59 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

fedibird.comは

登録者数 34,269
MAU 約16,400
WAU 約10,500

という規模のサーバです。

MAUはMonthly Active Users(月間アクティブユーザー)の略で、この集計期間内に何らかのアクセスをしたユーザー数です。

WAUはWeekly Active Users(週間アクティブユーザー)の略で、この集計期間内に何らかのアクセスをしたユーザー数です。月曜の9時から翌週月曜の9時を集計します。

以前はMastodonのサーバーリストに掲載しており、公式アプリのサーバ選択で選べる数少ない日本サーバの一つでした。

そのまま受け入れていれば今の数倍の規模になっていたかと思いますが、単一のサーバとして抱える人数として多すぎる、新規利用者の受け入れにおいて一定の役割を果たしたという判断のもと、3万人を前に招待制に移行し、現在はリストへの掲載を辞退しています。

招待制移行後も招待URLは誰でも発行できる体制として受け入れを継続し、そこから5千人ほど増えています。

他のサーバと差別化が明確で、利用したい意志をもって登録する人が多いこと、満足度が高いことなどから、登録総数に対し、アクティブ・投稿数が非常に多い珍しいサーバとなっています。

07:12:00
2023-07-27 22:52:35 Ixy(いくしー)の投稿 ixy194@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:11:04
icon

この期に及んでXにまだ広告出してる企業は、それだけ商品代にあんなものへの広告費積んでるってことだよな……。

07:10:15
icon

❌、とうとうスマホのアプリのアイコンもこれになったな。

06:39:03
2023-07-28 12:26:46 島はじめの投稿 shima01st@costodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:34:44
icon

眠いよお。

06:33:00
icon

起きた。