00:05:41 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 36317(+97)
フォロー : 617(-10)
フォロワー : 650(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

08:08:34 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

:ohdn1:​​:ohdn2:​​:ohdn3:​​:blobcoffee:

08:21:40 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 00:56:40 xaus(茶臼)の投稿 RaftXaus@seetake.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:21:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 00:48:37 xaus(茶臼)の投稿 RaftXaus@seetake.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:21:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 00:50:48 xaus(茶臼)の投稿 RaftXaus@seetake.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:22:20 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あわぁ💦お大事にしてください😭偶然の不幸が積み重なっててつらい。

08:29:00 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 08:27:09 灰ジャの投稿 HaiJa9@justodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:30:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

10度なら平気かな、5度以下だとちょっと億劫になりますね(朝晩だと路面の凍結が怖くなる)

08:39:34 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-18 23:10:07 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon


BOOTHでの頒布を開始いたしました!!!全人類買ってください。

■物理版+DLカード 送料込770円
https://blowing.booth.pm/items/1735048

■電子版のみ 400円
https://blowing.booth.pm/items/1735098

Web site image
Mastodonから始めるFediverse探訪 物理版+DLカード - Blowing - BOOTH
Web site image
Mastodonから始めるFediverse探訪 電子版のみ - Blowing - BOOTH
08:39:55 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

早速注文した✌️

08:46:27 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-18 23:08:04 waraukawasakiの投稿 waraukawasaki@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:47:38 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

マンボウ、脂っこい?そんな感じ。なんか食べれるけど香辛料で誤魔化さないと食べれないんだろうなぁーって感じでした。道の駅マンボウで串焼き食べた。

08:48:22 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-18 22:41:17 K'の投稿 un@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:20:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

848さんのLEDヘッドライト、この2つは1098系での装着実績があるみたいなのでお悩み中。セットで10000lmはわかりやすいけど、もう一つのは一つで6000lmなのかはっきり記載がなくて🤔

Attach image
Attach image
09:21:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

25W/5000lmと30W/6000lmの比較として考えていいのかな。

09:22:55 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

物理本とDLカードの方を買ったので到着まで読めない…笑

09:23:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 09:20:20 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:25:07 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

6000lmの方は付属の説明書には4000lmの記載が〜とかもあるらしいのでますます不安。

09:27:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

848さんはロー側は一灯なので慎重にならざるをえない。

09:28:24 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

おバイクしてると脳内麻薬がドパドパです✌️

09:31:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ほんとこれなので統一して欲しい←

Attach image
09:35:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ルーメンとカンデラの違いとかもあるんですね。

09:37:14 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 09:36:59 れの字の投稿 _rt@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:16 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そうみたいです。ルーメンが高い≠路面が明るいではないらしくて、配光特性によるところが大きいらしいです。

09:39:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

車検場はカンデラなのは覚えてる笑

09:40:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ヘッドライトってケルビンだのルーメンだのカンデラだのと色々考えなくちゃいけない上に、車両のヘッドライトユニットとの相性とか特性、はたまたそもそもケースにきちんと収まるかまで悩まないといけない。

09:41:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

1098系はプロジェクター型なのでカットラインとかは比較的有利なんですけどね。

09:44:24 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

なにしろ…後ろが狭すぎてケースに収まらない(防水キャップ?)が付かないことが多い。

Attach image
09:51:27 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 09:50:18 キムおじさんの投稿 ojisan@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:27 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 09:50:52 キムおじさんの投稿 ojisan@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

中華部品の全般に言える笑

10:08:38 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 10:04:16 ジョン・爺の投稿 anchangz@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:09:20 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

わかりにくい笑

10:09:56 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

カンデラの計測は厳密に照射位置までの距離とかも規定されてるっぽいです。

10:13:10 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 10:11:49 ジョン・爺の投稿 anchangz@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:13:36 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ヒートリボン式!H4とかだと選択肢ありますもんねー!

10:17:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@anchangz H7のヒートリボンLED、Amazonで見てみると少ない上に評価が…💦

10:20:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ご近所お散歩コース。

Attach image
Attach image
10:22:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

夜になると暗すぎるので昼間しか散歩したくない笑

12:07:09 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 11:52:05 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:07:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ちょっとわかる気します。大根好きなんだけど煮炊きしてる時の匂いだけ嫌い笑 味は好き。

12:11:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ダイコンって火を通す時に独特の匂いがするから…

12:13:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

初心者なので小一時間ばかり指運動の練習してた。

Attach image
12:15:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

左手の人差し指がうまく動かないのがムキー!ってなる

12:15:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

週3回くらいずつちょこっと練習しようと今年の誕生日に決めました。

12:16:35 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

今日は在宅勤務の日にしました。

12:21:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@benjyokorogi イタリア製高級"グランドピアノ専門"メーカー笑 (ヾノ・∀・`)ナイナイ

12:30:47 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 12:28:16 こおろぎ :yamaha: おバイクの投稿 benjyokorogi@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:31:10 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@benjyokorogi 完全にイタリアンw

12:47:00 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あれ?色温度のケルビンとは違うの?

12:52:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 12:51:26 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:23 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 12:51:30 ともの投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:53:24 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

みんなが難しいこと言ってくるよーw

Attach image
12:53:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

色温度の基準はどこにあるんだろう?🤔

12:54:54 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

"理想的な黒体を想定すると、ある温度において黒体が放射する光の波長の分布を導き出すことができる。温度が低い時は暗いオレンジ色であり、温度が高くなるにつれて黄色みを帯びた白になり、さらに高くなると青みがかった白に近くなる。このように、白という色を黒体の温度で表現することができ、この温度を色温度と呼ぶ。"

理想的な黒体 :facing_think:

12:57:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 12:56:00 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:30 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 12:56:50 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:06 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

概ね掴んだ、きちんとは理解してないけどw 色温度はHIDのバーナーとかで使った表現なので色調とかそういう理解をしてるのだけど、温度によって変化する物体の放射を基準に求めているのね。

13:06:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

単位系なので絶対に0or1の基準が存在すると思ったので、なんだろな?と思ったのですw

13:11:04 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

保証で新しい保護ガラスが届いた

Attach image
13:57:09 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 13:29:28 こおろぎ :yamaha: おバイクの投稿 benjyokorogi@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:57:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 13:37:05 しゅーの投稿 shoe0824@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:54:20 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 14:51:23 Alumi@tegedon.netの投稿 Alumi@tegedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:54:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

めっちゃ可愛い!w

15:11:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

コレクションの雑誌をしまっておく「キャスター付きの本棚」を探しててこんなものを発見。色々な要望があるんだなあw

Attach image
20:31:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 17:33:47 凍結(2回目)の投稿 mole_1986@niu.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:15 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 19:20:20 凍結(2回目)の投稿 mole_1986@niu.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:31:48 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

マイナスから始まる一ヶ月1万円生活www なんて言うんだろう、ジャンルは違えどめっちゃ共感する👍

21:31:36 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 21:23:35 燃え盛る太もも木丸🔥の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:32:15 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

M696は全然格安ドゥカティの部類だと思いますよー。入門用だけどきちんと気持ちのいいエンジンなのでオススメです。

21:40:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

M696結構装備とかで印象変わるので面白いですよw

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:40:49 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

(ちなみに同一車両w)

21:41:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

片持ちが良ければM796なんですけどねー。

21:42:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@manurai なんか思ってたよりも見えにくかった&その後割とすぐにハンドガード装着しちゃったの合わせ技ですね。

21:44:09 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ミニカウルの装着
ハンドガードの装着
フェンダーレスの装着
マフラーの選択
ボックスの装着
リアホイールの変更

で結構印象変わってます。

21:44:36 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@manurai やっぱり面積が小さいものが多いのでどうかなー?って思います

21:47:44 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あとはハンドルバーを40mmアップタイプに変更したのも大きいかも。個人的には一番初期のミニカウル無しも好きだったりします。

21:48:50 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 21:45:54 じゃがー🍕の投稿 jaga@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 21:48:22 じゃがー🍕の投稿 jaga@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:49:15 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

間違い無いですねw 立ちごけでも逝ってしまう可能性w

21:54:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

バーエンドミラー+ハンドガード、こう言う解決法もありますね。

Attach image
21:57:30 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 21:53:16 じゃがー🍕の投稿 jaga@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:57:32 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 21:54:31 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:58:51 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@HIGEOH 純正部品でとれますからね笑

22:02:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 21:59:35 燃え盛る太もも木丸🔥の投稿 manurai@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

恰好"は"いいですw

22:08:00 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

大きいミラーが付いていれば見やすいってものでも無い

Attach image
22:08:12 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:07:07 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:56 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:10:11 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:13:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon
Attach image
22:14:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:14:38 ともの投稿 Htwin@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:09 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

黒髪だよー、イカツク無いよーw

22:17:52 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ほら、超さわやか!w

Attach image
22:17:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:16:25 れの字の投稿 _rt@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:18:06 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

れたさん、イカツイw

22:22:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あとこんなミラーつけてた時期もありましたRizoma"風"ミラーw

Attach image
22:22:41 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:16:15 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:16:25 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:18:47 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:26:28 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:26:10 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:26:38 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

牛乳石鹸か花王ホワイトかな。

22:40:44 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:40:27 れの字の投稿 _rt@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:41:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:40:41 ໒꒱りお式ଓの投稿 mirai@moriyakidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:42:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

Kindle PaperWhiteを5年くらい使ってるけど、一回もデータ回線欲しい!って思ったことはないですね。基本的にWiFiの下でダウンロードしていれっぱなしになるので。

22:42:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

広告無しモデルであることはとても大事だと思いますが。

22:44:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

広告ありだとスリープ解除後にスワイプが必要なので「一手間」が余分にかかるのです。

22:45:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

この人の記事わかりやすいですね。
こういうことです。

広告入り新Kindleで表示される広告はこんな感じ。実機で確認してみた | TeraDas teradas.net/archives/15546/

Web site image
広告入り新Kindleで表示される広告はこんな感じ。実機で確認してみた
22:59:22 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:44:44 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:59:30 @kuroringo@mstdn-bike.net
2019-12-19 22:47:56 冬眠明けの黒江の投稿 crow_e_@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。