部屋のいろいろなものを断捨離をしたいんですが、まず原稿が終わらないとどうしようもない。なんでこんなに伸びているものなの。前回の僕は何だったんだ。
部屋のいろいろなものを断捨離をしたいんですが、まず原稿が終わらないとどうしようもない。なんでこんなに伸びているものなの。前回の僕は何だったんだ。
This account is not set to public on notestock.
他の人が努力と考えることを自分視点で努力でないと解釈するならなんとでも言えちゃうね
https://mstdn.jp/@lapistra/104424679896577375
多分ソファとテレビの距離からして既に見えづらいと思うんだよな 横位置の問題ではなくて
多分テレビの前に別途座って見るスタイルやろなあ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ようやくPleromaインストールの項目が書けた
8時間くらいかかった気がする おかしい
#分散SNS萬本2
#俺の進捗を見てくれ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@kPherox すみません、AdminFEからのEmoji追加の流れってまとまってますか?kPheromさんの投稿のメモを取り忘れてて追走できずにおります。。。。
@kPherox 神!ありがとうございます。転記しました。
ところで、
> pleromaのinstance/staticはmastofe、pleroma-fe、instance/panel.html、robots.txt、emoji/が対応してるけど
admin-feは見てくれないのでnginxのlocationでpleromaの管理から奪い取る必要がある
ここについて詳しく教えてください。特にadmin-feは見てくれないので以降について...
とりあえず無理やりにでも椅子に座ってエディタを見続けるとなんとか進捗が出ることが分かった 作業場から逃げてはいけない(戒め)