トランペットどこで差し込めばいいかというのを考えている
#マストドンバンド部
Vultrの東京リージョンの不具合、これな。
プライベートネットワークに障害起きてたこと書いてある。やられたわい。
Multiple Tokyo Issues
06/01/20 2:44 pm UTC
Issues with the network infrastructure at our Tokyo location have rendered some instances there inaccessible. This is causing several side effects as well, including slow or stalled new deployments and loss of private network connectivity (even on otherwise unrelated instances).
We're working on resolving this as quickly as we can.
じぇいフォローインポートによってさらに強化され、Fedibirdからフォローしているmstdn.jpのユーザー数が8,033人に達しました。
mstdn.jpは、利用規約上、リレーには参加出来ないということでしたが、ここまでフォロー数が増えると、実質リレーされているのとあまり変わらない状態になっています。
ドメインタイムラインやドメインの購読でmstdn.jpを見ていると、アカウント作成したばかりの新規を除くと、ほとんどのユーザーの投稿が流れてきます。
そういえばAccounts UpdateについてバグあるっぽいことがIssueで判明したのでしばらくしたらお手数かけなくなるようになるかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トランペットなんですが、ハイノート中心の曲を練習する場合、鍛えが足りないと休憩込み2時間ほどでアンブシュアが作れなくなります…腫れるとかじゃなくて筋肉不足により。
学生JKのときは腫れて終了のパターンが多かったのだけど社畜JKになってから筋肉不足で終了パターンにシフトしてしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
User-Agent: TissueBot/1.0 とかにしてもOGP返ってきたしマジで雑判定か
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鳥の仕様変更におけるogp対応の件、rinpatchさんの意見を補強することになるのではないか。
https://pl.komittee.net/notice/9vdsDptBNCbH84efyK
いや旧UIが完全廃止されたのがいつやねんって話なんですが、どうやら本日(2020/06/02〜)かららしいですな。
@kunimi53chi@pl.komittee.net 例の旧UI廃止時で今日の朝5~6時頃だと思われます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京から他県への移動 土日増加 観光やレジャーが戻り始めか | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200602/k10012454281000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003