2024-11-14(木) 今日の歩数 8,153 職場で自席にいると余計な問い合わせばかり来るので、作業スペースに隠れて仕事をする。
#fedibird
【ブログ更新】 ●会議するのが仕事みたいになってきた:2024-11-5(火) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/11/post-ccee8e.html
市立小樽文学館、「貸本小説と貸本屋の世界展」を開催中 | カレントアウェアネス・ポータル https://current.ndl.go.jp/car/229473
貸本は、「貸本専用の(販売はされない)作品があった」という点が興味深いですよね。
自分だけの世界観で推しを飾れる「アクリルスタンドケース」を発売 | ナカバヤシ株式会社のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000098606.html
ものがよいだけに、お値段もなかなか。
お値段なかなかナカバヤシ(そんなキャッチコピーはありません)。
『キング伊福部まつり』開催!期間中、対象商品をご購入の方に先着で「オリジナルチケットホルダー」をプレゼント!【2024年10月19日~】 - TOWER RECORDS ONLINE https://tower.jp/article/feature_item/2024/10/18/0709?kid=pim241101gecl0102
映画音楽も良いし、SF交響ファンタジーのように組曲にした作品もよいんですよね。
牡猫ムルの人生観 - E・T・A・ホフマン/酒寄進一 訳|東京創元社 https://www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784488016906
ネコの自伝と、別の物語が混ざり合う内容らしい。ドイツの幻想小説、という感じで面白そう。
【ブログ更新】 【ポッドキャスト】#298 コミティア150新刊:『声優オタクが、「推し活」でしんどくならない方法を考えました。』について家でひとりごとラジオ(6分23秒) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2024/11/post-4589b0.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。