地元の親戚からちっちゃこーい秋刀魚が届いたよ^^^^関東民にはわからんと思って通常売り物にしないサイズ送りつけるふるさと納税まっしぐらのお魚屋さん 平均109グラムで 120グラムから売りな
無いならやめな
親戚は「そんなもん送るとは思わなかった!買うんじゃなかった💢💢💢」とブチギレですわ
地元の親戚からちっちゃこーい秋刀魚が届いたよ^^^^関東民にはわからんと思って通常売り物にしないサイズ送りつけるふるさと納税まっしぐらのお魚屋さん 平均109グラムで 120グラムから売りな
無いならやめな
親戚は「そんなもん送るとは思わなかった!買うんじゃなかった💢💢💢」とブチギレですわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふるさと納税のおすすめ聞かれると海産物!とか果物!とか美味しいものをおすすめしてしまうけど、産地はたいてい軋轢ガチャガチャで地域の雰囲気悪くなってるぽいので自分はどうにも買う気持ちになれない罠(ふるさと納税用に大きい、美味しい、綺麗なのを取り分けてるから地元民はちっちゃいのしか食べられないか品切れになりがち)
昨日からこうなってるんだけど私は何かしてしまったんだろうか
misskey.cloud以外のMisskeyはなんにもない
ずっとプレビューが透明(透明ではない)プラグインとか追加してるCSSがあったら消してみよう
Publii全部英語だから翻訳しながら大変…などとぼやきながら設定をひとつひとつ見て今「日本語化するならこれDLって使いな」を見つけて力尽きてる
最初に見つけたかった
一般人、ググリ能力くっっっっっそ低いし遅いし精度もゴミカスだから正直素早くちょうどいい情報ひっぱりだせるならもうプロググリ士の資格でも作ったらどうなんだくらいの事はたまに思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。