もうめちゃくちゃや
pinp使わなくて普通に見る分には画質上げまくっても全く支障ないんだけどpinp使わずに見ることほぼないのでマジで困る
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mt3lewsmh
n年ぶりに真面目に走ったFGOのイベントシナリオが復讐云々の話だったところでこれがちょっとタイムリーで草(本当にたまたま) https://youtu.be/wa7Mb-Tlxc8?si=PVwXDXfuGN1xIRUF
オモシロサムネの話題続くけどshort動画って確かサムネ選べないはずなのでちょいちょいネタバレサムネになってたりとかあるんだけどこれエフェクトの途中がサムネになっちゃってて緑に輝くぽんPが爆誕してるの狂おしいほどすき
これちょっとわからんでもない(嫌と言うほどの感情はないけど) https://twitter.com/baragamap/status/1730978452076179834
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mt2g66w1o
8番出口、僕含めたliminal space愛好家みたいな一部のニッチな層向けかと勝手に思ってたけど父親から話題が出てきたりMENまでプレイしててこれもしかして旬ジャンル(?)なんですか!?になってる
頂点カラーノードにもマスクの項目あるのになんでわざわざマスクノード生やしてるかと言うと何故か頂点カラーノードの方のマスクが暖色寄りだと機能しなかったからです この図では水色だから全然暖色ではないけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9msuvijwcp
作業量としては微々たる量だとしても「作業数」が増えるのが嫌みたいな心理はある
RE: https://z.kvche.ch/notes/9msuwn6kdh
万が一(?)テクスチャレベルまで巻き戻った修正が発生したときに改めて塗り直さなきゃいけないのが若干面倒かなくらい まぁ大した手間ではないが……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9msuvijwcp
テクスチャ用に塗り分けた頂点カラーを上書きせざるを得ないのがちょっとアレだけどどうせこれTポーズをレストポーズにした別データなので(戻そうと思えばいくらでも戻せる)まぁええか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mstpvpnhd
これ言ってから思ったけどVRM化によって頂点カラー飛ぶ可能性ある?
RE: https://z.kvche.ch/notes/9msrlkyxox
VisualCompositorに頂点カラーでレンダリングするノードがあったのでこれを工夫すれば特定の頂点だけのマスクと言うかマットが作れそうだしそれを利用すればやろうとしてたことも行けそうかな まぁ何にせよ頂点カラー塗り直した新しいVRM作らないとだが……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9msra7zhj2
これ、マテリアルじゃなくて頂点カラーでどうにかできないだろうか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ms3qallm9
重なりの件、今思いつく手段で確実そうなのは手の部分だけ別マテリアルで分けて特定のマテリアルだけレンダリングするノードをCompositorGraphで組むことなんだけどそれ専用のモデルを作り直さなきゃいけないのがめんどくさすぎるしなんかヤダ(管理が煩雑になりそうなので) なるべくUnity上で解決できる手段を考えたい
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ms3fcytla
色々調整したやつ 利き手の重なりに関してはちょっと工夫が必要そう(DepthMap出力して調整するのはしんどそうだった)だったからそのままだけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mrwqp65xv
ふわふわのいかにも暖かそうなスリッパ買ったけど足首出てると普通に寒いということがわかったのでブーツみたいなやつじゃないとダメそう
これ手とスプーンの部分の重なりどうにかするのめんどくさそうだなと見てて思ったんだけどDepthMapとか出力してなんとかできんだろうか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mrwqp65xv
その時に顔も録った(パーフェクトシンク)んだけど俯くと目を閉じてるとどうしても誤認識しちゃうので目の開閉だけはキーフレーム全消去して別でまばたきを合成するという小細工
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mrwz6f0yb
これモーションは完全別録りで最初こそ自撮りの動画(=元動画)からAIモーキャプで抽出するつもりだったんだけど精度があんまり出なくて結局家でViveトラッカー3点つけて実際にカレー(無印の)(この情報要る?)食べてモーション録ったやつを元に指とか位置がおかしい部分とかを調整したやつを背景に合わせてる
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mrwqp65xv
多分他人の動画がこのレベルだったら僕は全然許容できると思う 自分が作る分にはもうちょっと詰めたいけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9mrwqp65xv
これモーションとかとりあえず調整して位置合わせて雑にUnity上で合成したのをそのまま撮って出しのやつなんだけど色が合ってないとか切り抜きの境界が甘いとかそもそも背景が静止画のままとかあるんだけど意外とこのままでも見るに堪えないというレベルではないんだな