icon

東京湾済みは不穏な香りがする

icon

月イチペースである何もしたくないフェーズに突入しとる

icon

辛ラーメンは辛くて美味い

icon

肩書き何なんだよ

Attach image
Attach image
icon

業務委託で仕事受けてる会社のSlackの別の業務委託の人用のチャンネルと思しきところに一瞬招待されてナンデ!?って狼狽えてたらしばらくしたらメンバーから外されてチャンネルもPrivateになったので単なる誤爆であることがわかって安堵

icon

アーそうか今日から戦力外通告はじまるんか

icon

フォロー総数は20人ちょい(それでも少ない)だけど鯖畳んだり吹き飛ばしたりした人とかいたり同一人物の別インスタンスもかなり含まれてるからな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8rfm1y7bit

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

というか下手するとフォローしてる人の中にioの人が一人しかいない気がする フォローしてる総人数(≠フォロー数)が10人ちょいくらいしか多分おらんからなここ

icon

結局ioロールバックしたのか ただ僕ものすごーーーーくフォローが稀で少なくとも今年の4月以降にioの人一人もフォローしとらんので少なくとも僕の観測範囲には特に影響ないかもな(あくまで「僕の見える範囲」の話なのでサーバーそのものは影響あるだろうけど)

icon

一旦解約して再申し込みすると早くなるみたいな話も出てるな

icon

前も言ったけどこのせいで「フレッツ系列いつ繋がるかわからんから回線変える」の選択が取れないのがキチい

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8rf3phm1bz

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

江田島は(僕の調査漏れがなければ)フレッツ光以外の光回線は通ってないはずなので以前ネットを通しているのならそれはフレッツ光しかありえないんですね

icon

てえかそもそも借家だし光コンセントがある以上以前ネットをこの家に引っ張っていただろうことはほぼ確実なのに謎に地図情報再登録のための情報提出を促されたの、件の5月のトラブルで顧客情報ふっ飛ばしたせいってことか……

icon

NTT西日本さんネットま~だ時間かかりそうですかね~

icon

これ今ちゃんと見直すと5GHz帯じゃないとあかんみたいなことが書いてあるな もしかするとそこを間違えて2.4GHzの方に繋いでたせいで使い物にならない感じになってた可能性はありそう まぁ江田島の家ではまだ無理なんですけどね

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8rf2ymai5h

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

今Quest2ってVirtualDesktop噛ませなくても純正の機能でPCVR出来るっぽいけどだいぶ前に出来るようになったって聞いて試したときは遅延がひどかったかなんかでとてもじゃないが実用的ではないなと思った記憶があるんだよな 今は改善してるのかしら

icon

細かい設定とかな~んもしてない上に僕モデルって基本的にデフォルメがものすごく強いんで結構破綻がひどいが自分の動いた通りにモデルが動くの面白いな……(周回遅れみたいな感想だな……)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8rf2szui3t

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

Quest2→VirtualDesktop→SteamVRでバーチャルモーションキャプチャー( https://vmc.info/ )で自作モデルを動かしてみるテスト(今サッと出せる自作VRMファイルが鯉登しかなかったので鯉登モデル)

Web site image
VirtualMotionCapture
icon

安いから各階1つとか(これは僕が実際にそうした)各部屋に1つとか全然コスト的に出来るのも良い

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8rf0aixrc9

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

スティック掃除機に必要な最低限にモノを削ぎ落とした分めちゃくちゃ軽くなってるって感じ やっぱ扱いやすさって重要なんよな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8rf099r6c2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

前言ったかもしれないけどこのスティック掃除機がマジで良くてこの度江田島の家用に2台目を購入してしまった https://www.amazon.co.jp/dp/B097B2V7YT

Micol クリーナー コードレス 軽量 ノズル ハンディ サイクロン 2way 強/弱 13000Pa ホワイト ピンクがホーム&キッチンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

めちゃくちゃ行き当たりばったりなシームを引いている……

Attach image
icon

寝てたんだよね

icon

最近「リバ」と「左右の概念がない」が別物だと思うようになりつつあり、僕の好きなものは完全に後者なんですよ

icon

僕の持ってる「リバ」の感覚と世間の「リバ」の認識がめちゃくちゃにズレており同じリバでも高確率で地雷を踏むことが見え切ってるのでじゃあまだ地雷を踏みにくい固定作品を読もうみたいな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cykz3pr2f

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

「生産は固定、読むのは非固定」はよく見がちなんだけど僕は「生産は非固定(若干語弊あり)、読むのは固定」という傍から見るとハ?としか思われなさそうな拗らせ方なので説明が難しい

icon

かもとは言ったけどあと4登板あるらしいからこのまま大崩れしなければ行けそうかね

icon

大貫今日で8勝目か、2桁行けるかもしれんな

icon

特に短所、悪いところに言及する場合は(完全完璧な極悪人キャラみたいな、邪悪であることこそがアイデンティティであり長所みたいなやつを除き)きちんとフォローもするようにしてるというか意識してるんじゃなくて僕自身がフォローしないと気分が悪くなるので

icon

本人への好感度と本人の長所短所は完全に分けて考えたいというキャラ解釈に限らずリアルの対人関係についても考えている僕自身の価値観でもある

icon

(推しとは別で)ってなんか意味不明になってるな 推しのいいところを見て好きになってるんだけどそれはそれとして推しのことは全く考えないフラットな視線でなるべく見るようにしたい(出来てるかどうかはともかく)という話

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy8kgiej3

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

僕も確実に贔屓目はどっかで入ってるとは思うんだけどただ一応自分のポリシーとしては(推しとは別で)なるべく全体をフラットに俯瞰することを意識してるのでなんかキャラ解釈に異様に贔屓目入ってるのを見かけるとうーんとなりがち

icon

鯉登過去編の本紙と単行本との違い定期的に話題に出るしまぁあんまりにも描写が違っていた(それこそキャラ解釈を根底から揺らがされるレベルで)からショックだったっつうのはわかるんだがあんまりに頻繁に蒸し返されるの見るとなんかこう鯉登に夢見すぎだろというか理想化しすぎじゃない?ってちょっと辟易気味になってしまうんだよな

icon

鯉登過去編は単行本の方が良い派なんだけどそれは鯉登が将来鶴見に向き合うに至る導線がそっちの方が自然という理由が主だったんだけど「どれだけ家庭環境が恵まれてようがダメなときはダメになる」という意味でもこっちの方がいいな~と思った なんかあそこで鯉登が「ちゃんとしてしまう」と血筋格差がガッツリ表に出てきてしまって個人的にグロく感じてしまう

icon

というか宇佐美過去編って回想の中でさらに回想をやってる二重構造なのちょっとおもろい

icon

というか鯉登も月島も狂ってるように感じられる部分は結局鶴見によって生み出された部分であり宇佐美過去編で鶴見が語っていた話の本質が非常に良く出ているな

icon

おそらく200話無料で途中まで読み進めてるとおぼしき人の「鯉登はテンションがオーバーになってしまうというだけで狂人度は低めな気がする」という感想にそうそれ!!!!!!!!!となってしまった

icon

まぁこの作品の現役軍人で一番髪長いの有古だけど「つい最近まで療養中だった」というのが建前となってるの上手い

icon

基本的にこの時代の陸軍軍人は将校も含めて坊主が絶対であったらしい(がまぁそれだと描き分けが厳しいからだろうか准士官以上はオールバック程度までは許容されてる感じになってるよね)中鯉登はガッツリ長髪(あくまで陸軍比)なの愛おしいんだよな(?)

icon

どうしても見た目が似たりよったりにならざるを得ない軍人(それも特に見た目に対する規律が厳しいであろう陸軍)の見た目をどうにか差別化してやろうという工夫が随所に見られるの好き

icon

作中時系列において肋骨服は既に廃止されてる物なのだが鶴見の基本衣装がずっとそれなのは作中における鶴見の「死神」というキャラ付けの理由が大きいんだろうなという考察好き 額当てのホーローの丸さと白さもひっくるめて全体的に骸骨を連想させるデザインになってるよね鶴見

icon

まぁこれはアレだな 作中において「本人独自の記号」と化してる格好がこれだからなんやろうな 月島はあの外套は月島以外作中では着ない(逆に言うと中の軍服は下士官以下の軍人は基本みんな着ている)し鯉登の着てる38年式は一部エピソード(だいぶ昔のやつ)以外では鯉登しか着ないので実質鯉登の記号となっているので

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy285vnf9

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

服装のこだわり、月島は外套着てる見た目のほうが好き(だが個人的な作画コストの問題で描くのは外套オフ姿のが多い)だけど鯉登は外套着てない格好の方が好きという違いがある

icon

あーでも服装のこだわりまぁまぁあるなというか露出が少ない方が好みというのはある(その点ゴカムは北国の話なので常に条件クリアしてる形になるんやな)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy20jbm6p

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ全く見た目の制限がないとかではなくて「20〜30代」とか「極端な体格ではない」くらいの雑な指定はあるかな〜思ったけど割りかし僕の性癖系統キャラである月島は割と極端側の体格だったのでこれすら当てにならんわ〜完〜

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy1v4jd1v

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

性癖詰め合わせたキャラを作るみたいなのやってみたいけど、たまに言ってるがキャラの「見た目」に対するこだわりがめちゃくちゃ薄い(特に男性キャラに顕著)なので中身だけきっちり作るからガワ皆さん好きなように描いてくださいみたいなのやってみたい

icon

ウオッこれ初めて知ったが この絵描かれてる方昔から好きなんよな https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1311592726773690370

icon

もしかして:鯉登と鶴見の関係性(公式)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cxmxbv9pq

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

覚えた単語使いたがりなのですぐ使いますが僕はキャラを曇らせ展開まで持ってった上で第三者に救わせる(さらに救った相手に依存させる)のが大好きなので僕はこの性癖をDV体質と呼んでいます(……)

icon

ていうかこれすごい逆に今までなんでこのワード知らんかったんやってくらい僕の性癖とマッチしてる単語だなこれ……

icon

鯉登少尉曇らせ隊ことワイ

icon

曇らせ、ワードとして聞くことはたまにあるけど具体的にどういう意味なんや……?って調べた結果ワイのことじゃねーか!になった(闇の性癖オタク

icon

なんかたまにこういう主に倫理的理由で実現が難しい仮定が思い浮かぶことあるよね

2020-10-04 03:36:48 あるぱかの投稿 ymik@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝のニュース番組の比喩的確ですき

2020-10-04 03:43:42 たこすの投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホットサンド、毎度パンにバターを塗るのが面倒すぎて(ズボラの極み)バターなしで焼いたら全然問題なかったというかむしろこっちの方が好きまであるな?今後はもうそのまま焼いちゃお

icon

ほとんど本家仕様そのままなんだけどここだけちょっと手を加えている 僕はあまり文字列のセンタリングというのが好きでない(まぁ時と場合にもよる)のでここだけ左寄せにしています

Attach image
icon

これ僕ひとりしかいないからコスパ悪いのであって多分このスペックなら(一般的な使い方であれば)20人程度は問題なく捌けると思う(ちゃんと調べてないので知らん)ので身内で集まって維持費割り勘するのが本当は理想的ではあるんだろうな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cxi1bwi00

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

自分のためだけのSNSを月2000円払って維持してるの冷静に考えるとコスパはすごい悪いんだけどまぁ趣味でやってることなので……

icon

うっかりやさんなのでもし急にここが死んだら料金払い忘れとかの可能性が一番高いのでよろしくお願いします(?)

icon

またConoHaの残高が5日分とかくらいしか残ってなかったからチャージしといた

icon

まぁ究極連合切ればいいっちゃいいんだけどせっかくならつないどきたい

icon

ついでにリモートサーバーの画像ストレージに保存するのやめた 月$0.5ペースで保存量増えてるの気になってしまって……いや月だけで見ると微々たる量なんだが年700円増えると思うとちょっとな

icon

そういえば昼間に起こっていた画像がアップロード出来ない問題のことすっかり忘れてて(というか今上げようとして上がらなくて思い出した)原因探してたが何故かS3のリージョン設定が「広島県」という文字列に変わっておりそのせいだった なんでだよ

icon

全く別世界(=オタク、サブカル趣味でない)の人間とかだとこれはもう手当たり次第フォローしてるだけだなって判断できるけど中途半端にかすってるとかえってなんでフォローしたんだ?ってなるやつ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cxf357bn2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ただ絵柄に見覚えがある気がせんでもないんよな……昔のフォロワーの転生垢とかかね……

icon

まぁでも僕も昔「全然知らんジャンルだけどたまたま見かけて絵柄が好みだったからフォローした」みたいなことをたまにやってたからそういうこともあるよな

icon

bio変えるため(すごいしょうもない変更)に鳥の本垢ログインしたんだけどフォロー通知が来てて(フォロー返すかどうかはともかく)(大体は返さない)どういう人なのか一応目を通すんだけど絶妙にジャンルがかすってるというか「全く別世界の人間ではなさそうなんだが僕をフォローに至るほど同界隈という感じでもない」というような方でどこから僕にたどり着いた……?となってる