00:20:28
icon

派遣社員と契約社員のブレ

00:21:24
icon

小宮山ちゃん酸素のこと追跡してたんだ やるじゃん

00:23:16
icon

またしても何もわかってない小宮山愛

00:24:03
icon

カレイドのこといつ知ったんだろう やっぱ警察署に紛れてたのか…?

00:24:57
icon

小宮山ちゃん一回NPスクール通った方がよかった説

00:26:11
icon

才牙くんは手心があった方かもしれない……酸素って取り返しがつかなくなってから言うみたいなとこあるから

00:30:04
icon

酸素が偉そうに見える稀有な人材小宮山ちゃん

00:32:05
icon

小宮山ちゃんとの邂逅面接説(なお書類選考ですでにほぼ落ちてる模様)

00:32:51
icon

落とす(物理)

00:33:49
icon

特別な目を持っている者たち←MPLSだったら見えたりするのか?

00:35:11
icon

分離させる小宮山vs燃焼させる酸素 触媒バトルで勝負だ

00:36:55
icon

”意思”は指向性を伴うものだと思ってるから、小宮山ちゃんが”意思”をいっぱい集めました!どうだ!ってしてても、じゃあそれを何に使うんでしょうか、がないとなんの意味もないんだと思ってる

00:40:30
icon

口元が微かに上がって、目元がすうっと細くなって←笑顔の描写、よすぎ

00:40:47
icon

表情筋の可動域すくね~

00:41:24
icon

†鮮血に染まった赤い糸†

00:43:56
icon

「そうとも言える」っていうのは実際に自分が見ているものはそういうのじゃないけど、一般的には赤い糸ってそう認識されてるよね~みたいな話なのかな それとも実際に運命の人と赤い糸で結ばれてることもあるのかな

00:44:06
icon

乙女チックな酸素

00:44:22
icon

乙女チックでも中枢やったっていいだろ!

00:45:43
icon

「己にふさわしいと思えるだけの余裕は世界にない」←これどゆこと?

00:48:25
icon

自分にふさわしいと思うのは余裕のある行いってことだよな 酸素的には世界は常に運命によって流されていってその場に留まることのできない激流みたいなものだから、ふさわしい、自分に馴染んでいる、と思えるほどその場に長くいることはできない、みたいなこと?

00:48:56
icon

小宮山ちゃんを制圧するだけの戦闘力はまあ…ある……

00:49:16
icon

肩すくめ酸素すき

00:49:43
icon

たとえば…って例示してまで丁寧に説明してくれる酸素すき

00:49:50
icon

名指ッシモ

00:50:44
icon

小指から垂れるほどの血が出てるの結構痛そう

00:51:12
icon

血の染みに目を落とす酸素ちょっとめずらしい わかりやすいリアクションをしている酸素のことを珍しがっちゃう

00:51:51
icon

酸素の湯気、薄そう

00:52:28
icon

前から無感情な顔つきなので←さっき微笑んでやっただろ!なあ!

00:53:07
icon

酸素別にずーっと嘘ついてないんだよな 死ぬほど明け透けに喋ってる

00:53:58
icon

一旦無言のあとに喋りだすの、やっぱノってくれたのかな 酸素って意外とノリいいからな…

00:54:59
icon

酸素の「僕」って本当にかわいいです 本当にかわいいですよね

00:56:12
icon

「僕」って言いながら茶目っ気のあるからかい上手されたらひとたまりもないからね

00:57:13
icon

酸素って一応一行で紹介できるくらいには己の能力を簡潔に理解してるんだよな 説明がちゃんとできてる

00:58:07
icon

酸素はそりゃ自分の能力への理解度ってすごいだろうけど、外部に伝えることばもちゃんと持ってるんだよなあ そうだよな そこは留意しておかないといけない

00:59:17
icon

説明は説明になってないって言われてるけど十分……頑張ってるよ!読者も頑張ればこういうことかな?ってわかるくらいには説明できてるよ!

00:59:30
icon

自信持って!

01:01:16
icon

でも説明が説明になってなかったとして、この説明が「精一杯わかりやすく説明してるんですがうまく表現できません」なのか「最初からわかりやすく説明する気はない、貴様が努力して理解しろ」なのかでまた味わいが変わってきますよね

01:01:59
icon

ヴァルプが口下手な奴と称したことで前者の可能性が浮上してしまうんだよな 口下手である可能性……

01:02:35
icon

でも酸素のクッソ難しい能力でさあ!こんだけ平易な言葉で説明できるなら十分だよなあ!地の文、努力を認めてあげなさい

01:02:57
icon

エスタブの皆さんの会話よりよっぽどわかりやすいですよ

01:04:12
icon

「世界を変革すべきMPLSとしては最も意味のない力」 大事なところなので板書しておこう

01:04:51
icon

酸素的にも自分は普通にMPLS分類だと思ってるし、MPLSは世界を変革すべき存在だと思ってるんだな

01:05:15
icon

酸素が造語を使って喋ってるのもちょっと印象にないので何度も反芻するか くっちゃくっちゃ

01:06:57
icon

「僕が感知できるのは変えられないものばかりであるため、前の中枢に託されました」と言っています 板書

01:07:47
icon

前中枢は中枢たるもの世界に変革をもたらすべきでないと思っていたってことか…?

01:10:03
icon

「運命を監視できるから、中枢を託されました」にも読める でもやっぱり酸素に期待されたことは”見る”ことであって、関わることではないように思えるな

01:10:57
icon

”見る”ことと愛情が私の中で紐づきやすいので酸素のこと愛情深いなあと思っとるところあるんですが……

01:12:16
icon

ずっと何もわかってない小宮山ちゃん

01:16:54
icon

「そうだな…」と自主的に頷いてくれる酸素珍し~ いっぱい喋って興が乗ったのかも

01:17:44
icon

僕も酸素の湯気吸いたいよ(湯気じゃないよ)

01:18:41
icon

酸素の湯気吸いながら冷ややかな目で見られてるのすごいね 気持ち悪い酸素オタクの願望みたい

01:20:09
icon

「何を勝手に勘違いしていたのか知らないが」←言われたすぎる

01:20:54
icon

生命エネルギーってなんなのよ

01:21:46
icon

小宮山ちゃんに対してチクチク言葉が出まくっている酸素、小宮山ちゃんのこと嫌いなのかも

01:22:45
icon

酸素的には自分は意思を鍛えてる自負はあんだね そりゃそうだろうけど

01:23:30
icon

運命の本質を見ると人間はSANが終わるということもしっかり理解してるんだよな

01:23:54
icon

運命の本質を見ても正気を保っていそうなキャラランキングしたい

01:28:15
icon

小宮山ちゃんは意味があって価値がある世界を支配することでそれよりも上に立って最高になりて~って思ってたのに、世界ってマジで言うほど意味ないよって認識が入ってきたらそりゃア゛ー!になっちゃうんかなあって話をしている

01:31:25
icon

一応「僕がやってること無駄かも~」って思う頻度は時々に収まってるんだね てか時々くらいしか余計なことを考える暇がないのかも ピリピリ中枢……

01:32:27
icon

運命の落穂拾い←語彙力~

01:33:18
icon

「なあ、」の声掛け好き好き大好き

01:35:06
icon

我々の中で「本名」とされている名は結局のところ本人の性質とは無関係に登録されている個人識別記号みたいなものだから、自らの意思で名付けた”二つ名”を呼ぶというのが酸素なりの敬意の表し方なのかもしれない、などと考えている

01:35:33
icon

それはそれとして「ハリウッド」に意味がある酸素は……好き!

01:39:07
icon

それ考えるとさ~不二子さんは仕事が好きだから「社長」で、守雄はゼロサンダーだから「ヒーロー殿」なのかもしれない 茶目っ気でもあるけど、あれって敬意なのかも

01:39:11
icon

うえ~~~~~ん

01:43:22
icon

めっちゃ柵低い屋上 まあだから閉鎖してたのかもな

01:44:18
icon

たまたま偶然に、は酸素にとっては存在しない 板書

01:46:23
icon

下の人トラウマ必至すぎる

01:46:52
icon

アニメで無音の中酸素の口元だけが動いてる演出などがほしいです

01:52:11
icon

なんの根拠もない理不尽な法則であるジンクスに対比しての、雨が降ると冷え込むからコートを持って行きなさいという経験則なのいいよな
でも対比してるようで対比してないのかも 酸素のジンクスも酸素にとっての経験則みたいなものではあり、個人が感知し得る限りの法則であり、伊東谷さんのそれは運命視よりもよっぽど普遍的でわかりやすい経験則だけども、それを忠告する/したいというその気持ちは変わることがないというか……より良い未来を歩めるようにという願いなんだよな……

01:53:18
icon

それでは酸素の忠告ってより良い未来を歩めるようにという願いってことになるじゃないですか、と問われると、俺ははいと答えます 愛情深い人なんだ……

01:57:50
icon

酸素的にも「あなたの人生にささやかな指針を」をやりたいというか、かつて諦めたであろうそれをやろうとする不二子さんを無碍にできない気持ちもあったのかもなあみたいな話してて、オタクは涙した

02:04:13
icon

顔つきで猫のオスメスがわかる末真、相当猫好きだな

02:05:35
icon

一月前に店なくなったのにお別れ会はしたんだよな 

02:08:22
icon

そういえば恐ろしく日当たりの悪いジンクスショップだけどお日様の当たる場所もあったんだな でもロキってそんなわざわざ恐ろしく日当たりの悪い場所のギリ日当たりがいい場所で寝なくてもいいわけじゃないですか やはり運命の猫…

02:11:15
icon

「ふさわしいと思えるだけの余裕は世界にはない」けど「ふさわしい生き方をしよう」とすることはできる ほら、見てるか酸素……眩しいな……

02:15:58
icon

不二子さんみたいに運命が切れたあとでもつなぎ直すような事例って稀中の稀で、九分九厘は切れてもとに戻らないので酸素的には「切れたならもうしょうがないですね」って言うしかない 的な ことなんですかね

02:17:08
icon

酸素も時間ないから運命切れたっぽいなら多分次行こ次ってなるんだけど、そこを不二子さんがお別れ会とかなんやらでさ~きっと繋ぎ止めたから末真と会えたわけでさ~それってすごいよ

02:18:03
icon

うんうんそれもまたスリー・オブ・パーフェクト・ペアーだね

02:19:30
icon

運命が切れた、もうおしまいです、って言われてもそれを受け入れず抗う意思でもないと望みって叶えられなくて、でも酸素にとってはそれは無理なんだよな 酸素が感じている法則だから……他者がごく稀に起こす奇跡をながめているんだろうな……

02:20:04
icon

でも酸素だって抗おうとしたことないと思えないんだよな~絶対さ~…抗った結果何もできなかった経験が……ありますよね……

02:24:20
icon

じゃあ酸素自身は運命を変えられないことを悟ったとしても、たとえ自分自身の行く末は同じだとしても、他者のそれの背中を押すことはできるっても考えられるんじゃないかって思います これってトリビアになりませんか?

23:48:31
icon

”女の子”が”男性的”なかっこよさに憧れるのは”間違い”であり、本当はメイクやぬいぐるみやキラキラしたものなど”女性的”なかわいさや綺麗さを求めるのが真実である、の構図に反吐が出てしまうので、有村麻央に近づけないでいる

23:49:34
icon

最初からかわいらしさの追及のキャラならそうなんだね~と思うんだけど、一度かっこよさの否定を挟んでからのそれだとヒエ~~~~になっちゃう

23:50:56
icon

まあアイドルってバイナリな特徴を売り出すものだと思うから言ってもしゃーなしだと知ってますけどもね