09:32:27
icon

何かと守ってがちな兄とそんな兄を守りたくて強くなろうとする弟でしか得られない栄養素 最近兄弟の栄養素の話しかしてなくない?

09:33:04
icon

でもお互いに守護ろうとするのってすごい好きだはんで……

09:42:15
icon

キスみゅうを周回プレイするアルフィーとそれを見てるサンズの話描きたくなってきたね〜

10:08:40
ガスター周りのこと考えてる
icon

ガスター周りのエピソードだと

・ガスターがソウル研究の前任者でコアを作ったほどの天才(明言されてる)
・サンズは元研究者(科学好き、秘密の部屋、量子物理学の本、サンズ戦での「おれたちは〜」発言など確度は高い)
・ガスターと骨兄弟にはなんらか親しい関係がある(名前の共通点、骨兄弟がモンスターたちからちょっと浮いた存在である、サンズが元研究者だったっぽいことからまあ根拠はなくもないって感じ)
・ガスターが骨兄弟の創り手OR父親(上記親しい関係の根拠と、作品全体にある親子愛情的スメルを鑑みるとあってもおかしくないのかも)

という感じで考えてるからガスターの扱いをどうするか悩んでいる いや好きにすればええんですけどね
好きにするにしては若干情報が多いような気もする……
知識欲の強さはだいぶある人物だと思う マッドサイエンティストに片足突っ込んでるくらいとか……?でもひとの気持ちがわからないほどではなさそう モンスターだし

10:09:55
icon

サンズ、飄々としてるけどモンスターとして存在している限りその魂に愛とか希望とか思いやりが刻まれていることは自然なことだと思っているんだろうなというのがすごいなんか……良いね……

10:16:31
icon

Mastodonは長文書けるし伏せられるのでマジでオタク話に向いています

10:20:56
icon

アルフィーとリア友じゃないルスいいな

10:33:36
icon

「怠けてるときに叱ってくれるやつがいるのは良いもんだぜ」深い感情を感じる

10:34:06
icon

パピルスのこと爆イケだと思ってるけどこの会話が聞きたいがためにダサいと答えました すまん……

10:35:11
icon

「しょうがないな オイラの食えよ」にお兄ちゃんみを感じる

15:16:29
icon

Nルートエンディングでサンズが「オイラたちもがんばるからアンタも今いる場所で諦めずがんばれよ」みたいなこというの、感慨が深い

15:16:57
icon

諦めないで頑張ろうとする意思が芽生えているね……

15:18:18
icon

メタ的に見ればここでプレイヤーにPを目指さず諦められたらN止まりになっちゃうってのがあるんだけど、それでもプレイヤーに希望を託してメッセージを残すのは趣深い

15:24:34
icon

パピルスのみ/パピルス+アンダインのときの電話内容を大体さらっておいた なるほどなあ いいなあ

15:25:05
icon

サンズの宇宙好きはウォーターフェルのエリアで聞けるんだな

15:25:47
icon

あとアンダインってサンズのことを「パピルスの兄貴」として認識してるよな 良い距離感だ

15:26:19
icon

アルフィーはパピルスのこと「サンズの弟」と認識してるかもしれない 類友でつるんでる感じ

18:18:27
icon

地下世界の食べ物は即100%エネルギーに変換される地上とは違う食べ物だからスケルトンが食ってもソウルに吸収できるみたいな感じなんかな

18:32:31
icon

端々から見えるサンズの本好き感いいんだよな……

18:36:09
icon

兄属性がふとしたときに自分のこと「兄ちゃん」って言うやつやってやってやって〜〜〜!!!

18:36:39
icon

ケチャップとかパンとかソーダとかインスタント麺とかもそれっぽいだけで原料は地下世界の植物とかなんかな まあそりゃそうか地上とは環境が違うわけだし

18:37:12
icon

骨兄弟は地上の食べ物食べたらどうなるんだろう 

18:41:18
icon

ほとんどの場合のらりくらりとかわしてポーカーフェイスを保つサンズ萌え vs それでもたまには焦ったり照れたり困ったりするサンズ萌え Fight

18:42:01
icon

通販で靴一発買いなんてリスクが高いのよ

18:42:23
icon

靴は本当に……履いてみないとわからんので……

18:49:07
icon

痛くない?足首の後ろ部分とか つま先がきゅっとしすぎてるとか

18:49:25
icon

あれ履いてみないとわかんないし履いてみてもわからんことある

19:42:40
icon

Xbox版、ディーラー姿が見れるんやね ほ~ん……

19:42:54
icon

オタクに優しい骨がよ……

20:04:33
icon

トリィはともだちだけどアルフィーは知り合いの女子って感じの距離感なの良い~~~~

21:22:02
icon

雪にはしゃぐパピルスとそれを微笑ましそうに語る兄の栄養素~

21:26:28
icon

「うちのおとうと」フフ いいよね

03:05:26
icon

米津玄師のインタビューのやつっていいこと言ってるんだけど、結局なんでNHKは米津玄師起用したの?ってなる NHKの朝ドラなんて見る人はみんな見てるから今更大手歌手使わなくてもよくて、それこそ地位向上のため活動してきた”政治的な”女性歌手でも使えばいいのに、なんでそれはしないんだ?米津玄師による話題性は別にいらないだろ

03:10:41
icon

そこに信念があるなら、(通常のアーティストよりは差別反対の意識を見せているとは言え)大々的に政治スタンスを表明していない大物歌手に頼むよりは、埋もれてるけど”女性の地位向上”に積極参加してる歌手の方が筋が通ってんじゃないんかね ”俯瞰的視点”も正直後付というか、なんも考えず米津玄師にしたのでなんとか理由を考えたって感じする

03:12:58
icon

米津玄師はフィクション作品の解釈がうまいけど、現実に進行している問題と接続して説得力が出るタイプではないと思う もうちょっと実在性が低め

03:19:58
icon

まあえねっちけーの朝ドラ見とらんから全然知らんのだけど なんとなく評判だけ見てるといい感じなんだねという印象

03:20:57
icon

少なくともふわっとしたノンポリのオタクが好きな巨大複雑感情ウヒョウヒョコンテンツではないと思ってるんだけど実際どうかはわからない テレビないから

03:21:26
icon

新宅のテレビ回線も図面から撤去したくらい、テレビを見ない

12:16:27
icon

米津玄師が席を譲らなかったことに関しては、なんも考えず米津玄師にする意識の低さの制作側を見た感じ米津玄師が辞退しても作品テーマに沿った起用などせずまた適当な大物歌手に依頼することはなんとなく察せられるから、まだなんか言える自分が…と考えた可能性はあるかなとは思う

15:02:22
icon

新入社員か?

17:34:47
icon

「着替えや風呂を覗く」という行為をフィクションでの面白おかしいギャグが助長していることをあんまり疑ってない 着替えや風呂を覗く行為にそこまで多くの人間が価値を感じるように思えないから

17:37:34
icon

”覗き”という行為自体はある程度自然発生し得ると思うんだけど、「(主に)女の風呂や着替えを覗く」ことの娯楽性についてはフィクションがそのように扱ったことにより形式として出来上がってしまって、発生していなかった欲求を錯覚させるに至ってる事例が多いんじゃないかなーって

21:25:54
2024-04-14 21:12:14 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

catticさんのパレスチナ緊急支援寄付付きバッジ 、前買った時よりデザイン増えてたので新しいの買った。
>【重要】寄付先を2箇所から選べます
①JVC国際ボランティアセンターへの寄付→指定不要
②現地住民であるハサンさんへの寄付→ご注文時の備考欄に『ハサンさん宛』と記載
詳しくは画像4〜9をご参照ください。
cattic.stores.jp/items/65be1ec

あとパレスチナ製子らくだのブローチも買えた。
cattic.stores.jp/items/65e4936

Web site image
パレスチナ緊急支援寄付付きバッジ
21:26:11
icon

新しいの買った!他のバッグにもつけちゃお

01:46:33
icon

ラファフベの風味だけする転生パロまんが

1、フベルトの横顔の口元とラファウの手。「触れても?」「構わん」2、静かにフベルトの口元の傷に触れているラファウ。3、心配そうに「痛くないですか?」と聞くラファウと、「先天性のものや事故の後遺症だ。すでに痛みはない」と答えるフベルト。4、「結局あの頃と同じになったな」と言うフベルトの横顔。5、黙ってその言葉を聞いているラファウの横顔。
Attach image
1、少し微笑みながら「天文を諦めなかった証だ」と言うフベルト。2、ラファウの目のアップ。光が弾けるようなエフェクトも描かれている。3、天体観測をする原作軸の2人の背中と、星空が映っているコマ。4、嬉しそうに笑いながら「僕もフベルトさんの顔、好きです」と言うラファウ。5、「そうか、ありがとう」と返すフベルトと、「じゃあ今夜の観測の準備します!」と張り切るラファウ。
Attach image
02:33:08
2025-04-14 02:32:52 ロマンチスト桐とろ🍉の投稿 kiritoro.bsky.social@bsky.brid.gy
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:34:44
icon

宇宙に関する事件が起きる本が書きたいのでネタ集めしてるんだけど、チ。にも転用できるのでお得やね

02:40:29
icon

あとチ。の舞台は15世紀後半なので、長谷酸がブイブイ言わせてたと思しき年代と微妙に近く、やはりお得やね

02:47:48
icon

ただ16世紀初頭は激動でもあるとかないとかなので、10年くらいの単位でガーッと変わってるかもしれない そのへんもな……ちゃんと勉強したいよな……

12:30:25
icon

Help the Palestinian People with a Click | arab.org
arab.org/click-to-help/palesti
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援をしよう
パレスチナ連帯アイテムを身に着けよう
olivejournal.studio.site/post/

Web site image
Help the Palestinian People with a Click
Web site image
パレスチナに連帯するアイテムを身につける | Olive Journal 市民がつくるパレスチナ情報サイト
12:59:15
icon

怪盗になって第2話目の夢見た 怪盗仲間に「俺、やっぱり怪盗なんて性に合わないよ……」とラインで愚痴をこぼしたものの特に読まれなかったのかそのまま夜の集会の時間になって大人しく集まり、そして怪盗であることを口外しないことを条件に俺たちと手合わせを要求する謎の4人組?と手合わせしたりしてた 俺はなんか料理対決してた なぜ?