ちなみに興国寺の雰囲気もいいですよ。虚無僧の発祥の寺らしい。
https://kiinokuni.jp/08koukokuji.html
心情的には禅宗寄りなんですがお大師さんのファンでもあるんですよねぇ……やっぱ参与会入ってもよかったなあ
https://odaishi.fun/
死んでもおかしくない目にあっても死んでないとか、色々「運がいい」と信じる理由があるんですがだいたい人に言うと「本当に運のいい人はそもそも死にそうな目にあわない」って言われてしまうので腹立たしい
きのぽはふんわり仏教徒ではあるのですが(たぶん)、それはそれとして幸運の女神にがっつり愛されているという妄想を小さなころから抱き続けているので将来に対して非常に楽観的なのです
どっかでドメインとるじゃろ、cloudflareも登録するじゃろ、ネームサーバはcloudflareのものを登録するじゃろ、ほら、後は何でもできる
5インチフロッピー(しかも2D)で出したイラスト集をよろしくおねがいします
https://kinopo.booth.pm/items/6140083
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11月もまだ異例の暑さ 12月は季節急加速 冬型強まり、日本海側で雪多め 3か月(tenki.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a5b37b22f0dd471c72de9bc2b4e703e4f39da7?source=rss
#news_yahoo_media_tenki
issueにまとめてみた
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/14817
センシティブ画像をあわてて閉じようとしたとき、焦って画像クリックで最大化させてしまう問題の対策 #14817
RE: https://reax.work/notes/9znawvvf2k
おいぬおにぎりドラゴンのイメージカラーが茶色から黄色になったなぁとかおもいつつ腹痛にたえる。ふくつう変換できないなあと思ってたらふつくうって書いてたし。
@Tommy@fedibird.com オンライン機能があるとサービス終了したら終わりだし、有線もWiFiも規格が古くなる問題ありますよね、、、昔の機械だと電話線つながるやつとか今全滅ですよね、、、
@Tommy@fedibird.com パパンが結局乾電池のひげ剃りにたどり着いてましたw あと乾電池のデジカメも根強い人気ありますよねー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。