17:05:43 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

X
bot特に問題になってる広告目的のやつとかは、儲かるからやってるんだろうし、そんなの相手に月1ドルくらい請求したってすぐ払って終わりだよな

一方、普通に使ってたユーザーはXを捨てるだろうなあ。
そもそも今までTwitter使ってたはずなのにXとか言われて心が離れつつある人には1ドルどころか1円でも払う気にならんだろうから

12:36:32 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

「スマホは日本の発明」かどうか

スマホが今のiPhoneやAndroidを搭載し指で画面を操作するインテリジェントマシーンに限定して言うなら、間違いなく日本の発明ではない

が、インテリジェントな電話機と範囲を広げて考えるなら、日本の発明といえるかは不明ながらその多くの機能は日本発だろうとは思う。

次の機能は日本のガラケーからの輸入機能だろうし、日本の発明と言えないこともない(かもしれない)
電子メール、Webブラウザー、カメラとQR読み取り機能、GPS、PDA機能(これはちょっと微妙か)、音楽プレーヤー、NFC

そういえば赤外線通信、日本人に愛好されつつも海外ではBTがあるから普及しなかったのでコスト的な理由で日本でも廃れた気がする

12:33:21 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2021-10-18 10:53:48 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

甘利明幹事長「スマホは日本の発明」にネット「そうだっけ」「えっ?」NHK日曜討論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d603

Web site image
甘利明幹事長「スマホは日本の発明」にネット「そうだっけ」「えっ?」NHK日曜討論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
21:53:54 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

🔥 +■ → :tofu_on_fire:

21:34:08 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

1000円札、129億6000万通りある記番号使い尽くしたから色を変えるらしい。
黒→褐色→紺色で今のお札だと3色目だそうだ。

yomiuri.co.jp/economy/20181018

Web site image
ページが見つかりませんでした : 読売新聞オンライン
21:30:38 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Bitbucket、今日はpushするたんびにIPv6アドレス変わってWarning出るんだけど何やってんのここ。

21:16:33 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-10-18 21:15:53 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2018年10月18日】
21時12分頃、空知地方南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.1、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
21:15:55 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

北海道はまた震度3か

21:15:32 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-10-18 21:15:01 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2018年10月18日】
21時12分頃、空知地方南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.1と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
17:50:28 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

本 マ
気 ジ
岐 ギ
阜 フ

… なにそれヤバい

[商願2018-117865]
商標:[画像] /
出願人:伸光製菓株式会社 /
出願日:2018年9月3日 /
区分:30(菓子)

twitter.com/trademark_bot/stat

01:22:32 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-10-17 14:29:39 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。