X
bot特に問題になってる広告目的のやつとかは、儲かるからやってるんだろうし、そんなの相手に月1ドルくらい請求したってすぐ払って終わりだよな
一方、普通に使ってたユーザーはXを捨てるだろうなあ。
そもそも今までTwitter使ってたはずなのにXとか言われて心が離れつつある人には1ドルどころか1円でも払う気にならんだろうから
体中あちこちを難病に蝕まれ、生きるのがつらい系SE
C++withSTLをこよなく愛するものの昨今は Kotlinばかり。Swiftも少し。たまにはJavaやJavaScriptも。
Androidとかのアプリ開発やWebアプリケーション開発とかに手を染めています。
気軽に絡んだりフォローしたりしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 | 31 |
X
bot特に問題になってる広告目的のやつとかは、儲かるからやってるんだろうし、そんなの相手に月1ドルくらい請求したってすぐ払って終わりだよな
一方、普通に使ってたユーザーはXを捨てるだろうなあ。
そもそも今までTwitter使ってたはずなのにXとか言われて心が離れつつある人には1ドルどころか1円でも払う気にならんだろうから