【緊急地震速報 最終報 2019年9月30日】
1時2分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.8程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
シュールストレミングの説明書きが怖すぎて草
食い物の説明とは思えん
【ご注意頂きたい事】
〇缶は開ける時まで常温に戻さないようにしてください。常温では醗酵が進んで開缶時に噴出するだけでなく、身が溶けて無くなってしまいます。
〇必ず屋外で、できればビニール袋の中で開缶してください。醗酵が進んでいると汁が噴き出します。 周囲や風下に人がいないことを充分に確認して缶を開けてください。
〇衣服などに汁が飛ばないようにご注意下さい。汁がついた服は洗濯しても臭いやシミが取れなくなります。
シュールストレミングとか買う気全くないので値段とか知らなかったけど、適当に密林で調べたら、500グラム5,940円(19,800円/kg)とか出てて驚いた。確かに高い
【緊急地震速報 第3報 2019年9月27日】
22時25分頃、千葉県北東部を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
横浜家系ラーメン西村家とかいうところがバス会社とバスファンを激怒させたらしい。
GoogleMapでみると、ラーメン屋だっただろう業態欄が、公衆トイレになってたり、ラブホテルになってたり、ちょうど今見たら自動車学校になってた。URLも神奈中にリンク付いてる。
駅チカで立地は良さそうだけど、この店はもう終わりだろうね
今回の台風は雨はあんまり強くないのかな。風台風か。
しかもまだ中国地方沖らしいからだいぶ遅いな。
台風のせいか少し気温が高いけど、風があるから何とか生きられる。
【台風17号推定・予報 2019年09月22日 15:47】
大型の台風17号(ターファー)は、五島市の西約60kmを1時間に30キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。
#台風情報
せっかくなので、スヰフトとかいふ言語を使って、アイホーン用アプリなどを作り始めてみたのであるが、どこで何をしたらいいのかよく分からん。
KotlinがCっぽいかどうかは何とも言えないが、Javaの影響を受けているわけだから、そういう雰囲気はあるだろう。
型推論前提の言語って時点で、Cとは少し距離があるとは思うけどね。主に変数定義とかのあたりで。
C++のauto予約語を流用した型推論とも距離があると思う。
知らんけどjpって死んだのか
スパマーが人が大勢いるところを狙うとすると、jp亡き今は悪徳企業p社ってことになるんだなぁ
ゴルスタとか懐かしすぎる
しかし、恐怖政治のゴルスタでも謝れば許して貰えたので、TwitterのBANはそれよりも悪質だなと当時から素朴に思ったものだ。
キャリアメールか
全部解約してしまったから一つも残ってないな。
モバイルのメールアドレスはgmailになってしまった。これもメールとしてはあまり使っていないけど
消費税
軽減税率をなくして一律20%くらいにしてもいい。
代わりにキャッシュレスで買い物したら30%還元くらいにすれば日本の決済は一変する。
日本語キーボード
左のWindowsキーはごく稀に使うけど、右のWindowsキーなんて殆ど使った記憶ないし、ましてその隣のアプリケーションキーとかいう名前すら調べないと分からなかった謎キー至っては使った記憶自体がないな。何に使うんだアプリケーションキー
【緊急地震速報 最終報 2019年9月19日】
8時49分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【緊急地震速報 最終報 2019年9月16日】
21時43分頃、岩手県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.5程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
USB-C→Aは禁止されてるらしいけど、そもそもどんな需要があるのかよく分からんなぁ。
PCに何かを繋ぐためのものなのだろうけど。
【緊急地震速報 第3報 2019年9月14日】
11時54分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
インターネッツ
光ファイバーも慣れると、もうちょっと早よならんかと思うようになる。
ひかりは遅い。
1秒間にたった30万kmしか進めない。絶望的だ。
今こそ欲しい、のぞみファイバー
クレジットカード
番号は16桁しかないけど、名義、有効期限、セキュリティコード3ないし4桁あるから、これを一致させるのは難儀そうな気がする。
灼熱の太陽で洗濯したシーツやタオルケットを干しているけど、雷が鳴り始めた
乾かなかったら今夜寝られねぇ!
ギリギリまで干して降りだしたら入れるしかない
ペヤングからソース味の「ラーメン」 https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/433/433625/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
台風15号白菜
明日の今ごろはだいぶ本州に近づいてるはずだけど、天気予報では特に雨の予報になってないな。
太平洋沿岸はやばいのかもしれないが
【緊急地震速報 第3報 2019年9月7日】
18時35分頃、浦河沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
ヤマザキナビスコ→ヤマザキビスケット
オレオ→ノアール
リッツ→ルヴァン
新しい商品名が分かりづらくて覚えられない。変えた方が良い。
[京急線 全線で運転再開 衝突脱線事故から2日ぶり]
京急は、5日に起きた電車と大型トラックの衝突脱線事故の影響で、運転ができない状態が続いていた京急線の一部の区間について、安全が確認できたとして、7日午後1時13分に2日ぶりに運転を再開しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190907/k10012067991000.html
11月30日
ついに相鉄線は横浜駅を捨てて、武蔵小杉経由で渋谷・新宿へ乗り入れるようになる。
別方向、新横浜方向に伸びるのはまだかなり先のようだ。