なか卯
どんぶりを「丼ぶり」と書くのがすごい違和感を感じてて、そのため店に入れない。
丼はそれ一文字で「どんぶり」と読むだろう。変な送り仮名いらない。
なか卯
どんぶりを「丼ぶり」と書くのがすごい違和感を感じてて、そのため店に入れない。
丼はそれ一文字で「どんぶり」と読むだろう。変な送り仮名いらない。
This account is not set to public on notestock.
今日はとても体調が悪い
買い物に行こうかと思ったけど大事をとって安静にしておく。
明日からまたしばらく雨だから買い物に行けないな
ヨドバシカメラ
よそより10%高い値段付けて、10%ポイント還元!とか言ってるの、ほんと意味分からない
【緊急地震速報 最終報 2019年3月9日】
1時8分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
This account is not set to public on notestock.
夜遅いので、旅先だがスーパーマーケットで食い物買い込んでしまい、この状況を漢字一文字であらわすと、激重。
足も痛くなってきた
近鉄の通過電車、前照灯?が片方切れてるみたいで点いてなかったように見えたが、あれは合法なのだろうか
乗用車なら道交法で整備不良になるような気がするけど
近鉄バスは運転手の質がとんでもなく悪いみたいだな
直前にならないと次の停留所案内しないし、客が降りたいところで降ろす気サラサラなさそうだ
阪神タイガースICOCAのフィーバーを見るだけでも、PiTaPaの失敗は明らか。
素直にスルッとKANSAIのICカード版作ればいいのにと思う。利益をJR西日本なんかにかすめ取られてもったいない。
This account is not set to public on notestock.
JavaScriptってブラクラのためのものだから基本的にブラウザーの設定で機能OFFにしておくものだよね
……なんて昔話が今の時代に復活するとは思わなかったわ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
メモ
Linuxは知らないけど、FreeBSDの場合、
/bin/[ は /bin/test のハードリンクで同じバイナリー
% ls -li test
65901 -r-xr-xr-x 2 root wheel 11528 Dec 4 2012 test
% ls -li [
65901 -r-xr-xr-x 2 root wheel 11528 Dec 4 2012 [
USB4かー
どんどん高速化されたら、いずれ液晶ディスプレイもUSBで繋ぐようになって、HDMIとかいう設計ミスのケーブルは廃れたりするのかな
This account is not set to public on notestock.
国鉄西日本の汽車が止まっているようだ
踏切テロする人がいたらしいが
http://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/
【JR京都線】 踏切内人立ち往生 列車の遅れ
<第一報 13時35分>14時40分更新
JR京都線:千里丘駅~茨木駅間の踏切で人が立ち往生したため、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
Android Studio 3.2.2の更新がきたので作業中なのに更新掛けてしまった
更新遅くて作業止まる
C++でstd::threadはないけど、そういえばFreeBSDのカーネル改造してるときにスレッド作って監視とかやってた気がする。
そういえばC++でスレッド処理するようなプログラムは書いたことがないな
C++11からstd::threadが追加されてるけど使ったことが無い
AndroidではJavaでスレッド作りまくってるけど、Windows用アプリとか殆ど作ってないもんなぁ
非常に興味深いな
今はmicroSD前提で設計するから、普通のサイズのSDだとこんな感じになってしまうのか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.