やっと設定を発見した

どうやっても治らねぇ
ほんと💩

うーん
治らない
ほんとポンコツだなこいつ

Android Studioが壊れて設定を直す方法が分からんので、仕方ないから~/.AndroidStudio3.3 を抹殺して再起動した
ダウンロードやらunzipやら続いててすげー時間掛かってる。いつまで続くんだこれ

雨が強くなってきた。
診療所往復の間は小雨で助かったわ

雨雲

何か更新入ったのかな。何が追加されたんだろう

診察と薬でまた0.5諭吉が飛んでいった
生きるのがつらい

ひさびさに鼻と喉からヤバいヤクをキメた。
いまは、ヤバいヤクの取引のため、診療所隣の調剤薬局にいる。

まだあと29人待ちらしい

ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20190329-gig

これが今噂の事件か。
GIGAZINEはこの地上げ屋社長宅を破壊して更地にして登記書き換えるまでをレポしたらいい。みんな支持すると思う

ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

まだ55人待ちだそうだ
さすが土曜日、客もとい患者が多い

2019-03-29 20:35:02 きましたわーの投稿 SdKfz404@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もうすぐマストドン2.8か
今度は何が変わるのか

2019-03-30 10:32:14 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social

v2.8.0rc1 is out, the first release candidate for testing

github.com/tootsuite/mastodon/

Read the changelog at the link above!

咳とか止まらんし仕方ないので久々に耳鼻科診療所の予約を入れた
77人待ちだそうだ

2019-03-29 17:41:12 号(gin)✌️の投稿 gin@mstdn-workers.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-03-29 12:24:32 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【緊急地震速報 第3報 2019年3月29日】
12時24分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2019-03-29 10:11:12 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

[新元号 4月1日の午前11時半に発表]
来月1日に決定する新しい元号について、政府は、1日当日の午前11時半ごろから菅官房長官が発表したうえで、安倍総理大臣自身が正午ごろから記者会見することなどを、29日朝に開いた元号選定手続検討会議で決めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

2019-03-29 10:04:07 NHKニュース速報の投稿 nhk_news@friends.nico

新元号 4月1日の午前11時半に発表

2019-03-29 01:41:49 テイル :tailchaser:の投稿 Tailchaser@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんとか終電で生還
大変疲弊したので、安らかな眠りにつきま( ˘ω˘)スヤァ…

どうやら天王寺駅でグモかグモ未遂があったらしく大阪環状線と関連系統に遅れが出ているようだ

汽車にKGが乗ってくるのを見ると、春を感じる

今日も乗合自動車が遅れたため汽車発車時刻に間に合はず、乗るべき汽車が目の前を走り去ると言ふ精神的苦痛を味はふことになった。
汽車は30分ごとなのでもうすぐ来ると思ふが風が冷たくとても寒い
今の気持ちを漢字一文字で表はすと「💢」で決まり

非常に危険な画像

金木犀・ランチ
飯テロ

発車遅らせてくれてたようで、乗り換えは何とか間に合った

乗っている汽車が遅延している
次の駅で乗り換えできないと今日の計画が全て破綻する

今日も深夜までの大変な仕事に出かける

とてもねもい
睡眠不足感高い

震度4か
油断すると来る地震

2019-03-27 15:40:54 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【地震 15:38】
[震度4]宮崎北部平野部
[震度3]愛媛南予地方、高知西部、阿蘇地方、熊本地方、大分中部、大分南部、大分西部、宮崎北部山沿い、宮崎南部平野部、宮崎南部山沿い

今のスマポ、SIP機能がなせか削除られてて久しくSIPアカウント使ってなかったけど、SIPクライアントをインスコして発着信できるようにすた。
これで微妙に教えづらいスマポ番号以外の番号を人に教えられる。

帰宅
普通に過労死しそうなほど大変だった

新三田駅って、住宅街で乗降客はかなり多いみたいだけど、駅前にマジで何もないな。
セブンイレブン ハートインがなかったら本当に駅前に何もない
牛丼とかのファストフード店もないので腹減ったらこのセブンイレブン以外にない
どうなってるんだここは

5Vで一時間分の充電
50Vなら6分でできるはずだし、
500Vなら36秒でできるはずだし、
5000Vなら3.6秒で終わるはず。

などと意味不明な以下略

今日はスマホの電池の減りが早いな
一日持つだろうか
小型軽量なモバイルバッテリーが欲しいところ

無事に汽車の乗り換え成功

今日は喉が痛いな
お茶が欲しかったが駅売店で買うこと叶わず一時間半ほど汽車の中で我慢せねばならぬ

平日のこの時間は駅の売店も列車内も人が多過ぎてどうにもならんな
観光客が多いのかエスカレーターで左に止まる人がいて列が混乱している。迷惑なこと

そしてスーパー寒い

スーパー眠い

明日(というか今日)朝から終電で帰るかなりハードな遠征を計画してて途中で力尽きないか心配なのだがそれ以前に今すでに体調が芳しくない
そろそろ寝なければ

GoogleMapからハブられた会社の末路
何か不祥事があったわけじゃなく、純粋に会社の将来性から株価大暴落なわけだから本当に見込みなさそう